東京混声合唱団第193回定期演奏会

2004年2月26日(木) 19:00開演 東京文化会館小ホール
指揮:岩城宏之 Hiroyuki Iwaki

「うた」はやはりいちばん身近な、そしてもっとも高みの芸術だとおもう。これらの曲の一つ一つに深い思いを持っている。だから東混、そこに尽きるといっていい。

■ブラームス Johannes Brahms (1833-1897)
二つのモテット Zwei Motetten op.74 (1863/77)

何ゆえ苦しむものに光が与えられたのか Warum ist das Licht gegeben dem Mühseligen?
救い主よ、天の扉を開きたまえ O Heiland reiß die Himmel auf

■バルトーク Béla Bartók (1881-1945)
六つのハンガリー民謡 6 Hungarian Folksongs (1935)
ピアノ:松井晃子

■山田耕筰 Kosaku Yamada (1886-1965)
バラード Ballade (1911)
星堕ちて Es fällt ein Stern herunter (1911)

■中田喜直 Yoshinao Nakada (1923-2000)
初期女声合唱曲集より
ねむの花
夏の思い出
雪のふるまちを
ピアノ:松井晃子

■藤家渓子 Keiko Fujiie (1953- )
(2000)

■松村貞三 Teizo Matsumura (1929- )
(1998)
ごびらっふの独白
青ィ花
第八月満月の夜の満潮時の歓喜の歌


 バルトークのハンガリー民謡は、同声あるいは女声の27曲からなる曲集の中から、7曲選んでオーケストラ伴奏を付けていますが、その中の6曲をピアノ伴奏で演奏するものだろうと思います。
 山田耕筰の2曲は、ドイツ留学時代の習作で、ドイツ語の詩を用いて作曲した無伴奏の混声合唱曲です。
 藤家さんと松村さんの曲は聴いたことがないので、楽しみだなぁ。