合唱関係書籍(参考文献)


楽譜(演奏できる)を含んでいる書籍・雑誌類
著者タイトル発行
BK001 月刊 Humming 5月号(1977年)全音楽譜出版社
BK005皆川達夫 合唱音楽の歴史 改訂版全音楽譜出版社
BK011 合唱界 昭和41年 2月特大号東京音楽社
BK010 合唱界 昭和42年 4,5月特大号東京音楽社
BK031 合唱表現 22号東京電化
BK038 合唱表現 19号東京電化
BK039 合唱表現 20号東京電化
BK040 合唱表現 21号東京電化
BK041 合唱表現 27号東京電化
BK042 合唱表現 29号東京電化
BK042 合唱表現 30号東京電化

Harmony (全日本合唱連盟)
 リンクのあるものは楽譜が掲載されている
No.主な記事
1979No.27 第31回全日本合唱コンクール全国大会
英語の合唱曲における発音の処理−マドリガルを中心に−
1980
1981No.35 第33回全日本合唱コンクール全国大会
合唱と古楽器 3 古楽器の響き、美しい音程
No.37 大衆のうた声を芸術に高めたコダーイ
合唱音楽の流れ 2 バロック時代の合唱音楽
テンポ設定とアゴーギクに関する分析研究−合唱曲「水のいのち」より"海よ"の演奏を分析対象として
選択曲へのアプローチ
1982No.39 第34回全日本合唱コンクール全国大会
うたうためのドイツ語
合唱音楽の流れ 4 19世紀後半以降
発声訓練法の原則とその実践(4)
1983No.43 第35回全日本合唱コンクール全国大会
No.44 アナリーゼ ブラームス「ドイツ語によるレクイエム」 1
今年の選択曲紹介
1984No.47 第36回全日本合唱コンクール全国大会
アナリーゼ ブラームス「ドイツ語によるレクイエム」 4
No.48 ことしの選択曲紹介
1985No.51 第37回全日本合唱コンクール全国大会
No.53 発声法講座 2 姿勢 運動に関連して
選択曲へのアプローチ
深い味わい漂う名曲 日本古謡による3つの合唱曲
1986No.55 第38回全日本合唱コンクール全国大会
発声法講座 4 呼吸 その2
1987No.59 第39回全日本合唱コンクール全国大会
合唱指揮法 諸表情を棒で示そう
故清水脩先生を偲ぶ
実践的発声講座 呼吸法を実践する
1988No.63 第40回全日本合唱コンクール全国大会
1989No.67 第41回全日本合唱コンクール全国大会
1990No.71 第42回全日本合唱コンクール全国大会
No.74
1991No.75 第43回全日本合唱コンクール全国大会
1992No.79 第44回全日本合唱コンクール全国大会
1993No.83 第45回全日本合唱コンクール全国大会
No.84 課題曲へのアプローチ
No.85 日本の作曲家シリーズ 1 三善晃
1994No.87 日本の作曲家シリーズ 3 石井歓
第46回全日本合唱コンクール全国大会
No.88 日本の作曲家シリーズ 4 間宮芳生
課題曲へのアプローチ
No.90 日本の作曲家シリーズ 6 林光
1995No.91 日本の作曲家シリーズ 7 大中恩
第47回全日本合唱コンクール全国大会
1996No.95 日本の作曲家シリーズ 11 廣瀬量平
第48回全日本合唱コンクール全国大会
No.97 日本の作曲家シリーズ 13 柴田南雄
表現とはなにか −"いかに"よりも"なぜ"−
1997No.99 第49回全日本合唱コンクール全国大会
1998No.103 マリー・シェーファーに聞く 自然の中にある音を再現する
第50回全日本合唱コンクール全国大会
1999No.107 世界の合唱音楽 4 南米の魅力あふれるベネズエラのコーラス音楽
第51回全日本合唱コンクール全国大会
No.108 新・日本の作曲家シリーズ 1 團伊久磨
選択曲へのアプローチ
No.109 新・日本の作曲家シリーズ 2 新実徳英
2000No.111 新・日本の作曲家シリーズ4 荻久保和明
第52回全日本合唱コンクール全国大会
No.112 新・日本の作曲家シリーズ5 鈴木輝昭
課題曲へのアプローチ
No.113 新・日本の作曲家シリーズ6 松下耕
No.114 新・日本の作曲家シリーズ7 高嶋みどり
世界の合唱音楽11 フランス近代、現代の合唱音楽と演奏
2001No.115 第53回全日本合唱コンクール全国大会
世界の合唱音楽12 ドイツの合唱音楽
No.116 特集 合唱楽譜があぶない!
新・日本の作曲家シリーズ8 青島広志
課題曲へのアプローチ
No.117 新・日本の作曲家シリーズ9 西村朗
No.118 新・日本の作曲家シリーズ10 三木稔
特集 著作権を考える
2002No.119 第54回全日本合唱コンクール全国大会
追悼 孤高の作曲家・萩原英彦の想い出
No.120 新・日本の作曲家シリーズ11 小林秀雄
名曲シリーズへのアプローチ
No.121 新・日本の作曲家シリーズ12 服部公一
No.122 新・日本の作曲家シリーズ13 千原英喜
2003No.123 第55回全日本合唱コンクール全国大会
No.124 名曲シリーズNo.32へのアプローチ
チェコ語発音入門
No.125 ライブラリーな散歩道(1) Pēteris Plakidis
世界の合唱指揮者 Igor Kuljeric
No.126 世界の合唱指揮者 Celso Antunes
2004 No.127第56回全日本合唱コンクール全国大会
No.129
2005 No.131第57回全日本合唱コンクール全国大会
No.133合唱曲を練習する際の留意事項 第1回
No.134合唱曲を練習する際の留意事項 第2回
2006 No.135第58回全日本合唱コンクール全国大会
No.136 東京混声合唱団の50年
名曲シリーズNo.35へのアプローチ
No.138
2007 No.139 第60回全日本合唱コンクール全国大会
ルネッサンス ポリフォニー合唱曲を歌うために 1
No.140 名曲シリーズNo.37へのアプローチ
ルネッサンス ポリフォニー合唱曲を歌うために 2
シリーズ★日本の新鋭作曲家たち 1 堀内貴晃
No.141 ルネッサンス ポリフォニー合唱曲を歌うために 3
シリーズ★日本の新鋭作曲家たち 2 瑞慶覧尚子
No.142 ルネッサンス ポリフォニー合唱曲を歌うために 4
シリーズ★日本の新鋭作曲家たち 3 松本望
2008 No.143 第60回全日本合唱コンクール全国大会
ルネッサンス ポリフォニー合唱曲を歌うために 5
シリーズ★日本の新鋭作曲家たち 4 北川昇
No.144 名曲シリーズNo.37へのアプローチ
No.145
2009 No.147 第61回全日本合唱コンクール全国大会
No.148 名曲シリーズNo.38へのアプローチ
今こそ歌い継ぎたい名曲 3 Max Reger 『Abendlied』 上西一郎
フィンランド語と親しくなるために 橋本ライヤ
ハンガリー語の歌詞の発音のために 降矢美彌子
No.149 今こそ歌い継ぎたい名曲 4 Händel 『メサイア(Messiah)』 松村努
『旅立ちの日に』はこうして生まれた
グレゴリオ聖歌集の大きな変革 水嶋良雄
2010 No.151 第62回全日本合唱コンクール全国大会
今こそ歌い継ぎたい名曲 6 湯山昭 『コタンの歌』 中舘伸一
No.152 名曲シリーズNo.39へのアプローチ
No.153 今こそ歌い継ぎたい名曲 7 清水脩 『或る夜のこころ−智恵子抄より−』佐藤淳一
2011 No.155 第63回全日本合唱コンクール全国大会
今こそ歌い継ぎたい名曲 9 大中恩 『島よ』相澤直人
No.156 名曲シリーズNo.40へのアプローチ
今こそ歌い継ぎたい名曲 10 石井歓 『風紋』 山本啓之
2012
No.160 名曲シリーズNo.41へのアプローチ
今こそ歌い継ぎたい名曲 13 新実徳英 『花に寄せて』高嶋昌二
2013 No.163 第65回全日本合唱コンクール全国大会
今こそ歌い継ぎたい名曲 16 Barber 『Agnus Dei』長谷順二
No.165 エリク・エリクソン先生を偲んで
No.166 今こそ歌い継ぎたい名曲 19 松下耕 『はるがきた』藤原規生
2014 No.167 第66回全日本合唱コンクール全国大会
三善晃先生を偲んで 池辺晋一郎
今こそ歌い継ぎたい名曲 20 松下耕 『紀の国のこどもうた』沼丸晴彦
歌を生む・歌を育てる わたしたちの委嘱作品 3 『その日 -August 6-』

その他の書籍・雑誌
著者タイトル発行
井上和男編 クラシック音楽作品名辞典 三省堂
井上和男編 クラシック音楽作品名辞典 改訂版 三省堂
アーサー・ジェイコブス編
平田勝・松平陽子共訳
合唱音楽 全音楽譜出版社
Swedish Choral Music
A selective catalogue 2ed.
Swedish Music Information Center
Swedish Composers Of The 20th Century Swedish Music Information Center
曲名で引ける合唱曲集総合辞典 ミュージックランド
東京混声合唱団30年史 (1956〜1987) 東京混声合唱団、(財)合唱音楽振興会
東京混声合唱団定期公演記録 (1987〜1996) 東京混声合唱団、(財)合唱音楽振興会
作品小辞典 中世・ルネッサンス(グレゴリオ聖歌からラッススまで) 音楽の友第41巻第3号付録
「知られざる名曲をたずねて」資料集 日本合唱指揮者協会
日本の作曲家の作品 1980 サントリー音楽財団
日本の作曲家の作品 1981-1982 サントリー音楽財団
日本の作曲家の作品 1983-1984 サントリー音楽財団
日本の作曲家の作品 1985-1986 サントリー音楽財団
日本の作曲家の作品 1987-1988 サントリー音楽財団
日本の作曲家の作品 1993-1994 サントリー音楽財団
日本の作曲家の作品 1995-1996 サントリー音楽財団
Thomas R.Nardone
James H. Nye
Mark Resnick
The Choral Music in Print
Volume T:Sacred Choral Music
Musicdata Inc.
Thomas R.Nardone
James H. Nye
Mark Resnick
The Choral Music in Print
Volume U:Secular Choral Music
Musicdata Inc.
Thomas R.Nardone The Choral Music in Print
1976 Supplement
Musicdata Inc.
Thomas R.Nardone Sacred Choral Music in Print
1981 Supplement
Musicdata Inc.
Music in Print
Annual Supplement 1981
Musicdata Inc.
松原千振
山田茂
岡部申之
ア・カペラによる混声合唱 合唱名曲ガイド110 音楽之友社
2001年第1刷
松原千振 シベリウスの生涯、合唱作品概略、合唱作品リスト 全日本合唱連盟、第5回コーラスワークショップinさっぽろ
松原千振 Veljo Tormis (1930- ) 全日本合唱連盟、第5回コーラスワークショップinさっぽろ
松原千振 1900年代における北欧5ヶ国の主要合唱曲 全日本合唱連盟、第4回コーラスワークショップ・イン・福島
Erich Valentin Handbuch der Chormusik Gustav Bosse Verlag
Waldram Hollfelder
Hans Schreck
9000 Chor-Komponisten Saaleck-Verlag, Hammelburg
Hitoshi Matsushita A Checklist of Published Instrumental Music by Japanese Composers Academia Music(1989)

▲トップページに戻る