2015年 舞・米・マイぺーじ
2016.02.19 近況報告(移動) by Ikeshima takemori
サンタのお伴を楽しんできました
今見ると、怪しいトナカイ星人ですが、子供達にはちょっと人気者 12/24に子供達のところへ行ってきましたが、一年の疲れが癒や
されいい年末年始を迎えられそうです。


モクガニを久し振りに我が家で
別俣農村工房での猿カニ合戦フェアを前に、家で食べて見ました。 濃厚なうまみで、ん〜ん 別俣そのもの
若い衆にはモクガニを食べる人も少なくなり、勿体ない事だと 思いますが、それもいたしかたなし

妙高コシヒカリマラソンに参加
10月10日(土) 翌日の本番に備え、父の日に子供達から貰った ソックスを準備し、禁酒を誓うが見事に大失敗
二日酔いでさんざんなハーフになりましたが、おかげで二日酔い も直り慰労会には全身全霊で参加出来ました。 
次女の結婚式に家族で東京へ
9月18日(金)に家族全員(亀もお伴)で東京の姉夫婦の 家へ向かいました。
9月19日(土曜)多くのお友達に囲まれて次女の結婚式が楽しく 催されました。 あんまりにも嬉しくてはしゃぎすぎた観があります(汗 
日本酒で乾杯号復活
日本酒造組合様のご厚意で「日本酒で乾杯」シール
いただきました。
30年ほど前に作ったシールなんで、結構レアですよ。
早速、軽トラに貼って「日本酒で乾杯」号復活!
ついでに、推進会議の会員にもなっちゃいました。
 

例年の通り運動会も大盛況
↓60才以上は70%以上ではないかと思わる運動会も
優勝争いに大盛り上がり
来年も一日めいっぱいやりますよ

長岡丘陵公園リレーマラソン
↓一周2kmのコースを7人で交代しながら42.195kmを
走ります。
いや〜なんぎい 走るのも慰労会も(笑

今年も楽しい田んぼ週間がやって
来ました。
↓は田んぼ打ちを始める前の雄姿です。
日焼けに備え床屋さんに行ってきましたが、それでも
額の生え際は、ただ今ハゲ進行中みたいにそこだけ
日焼けしてません

今年の山菜は早いようです。
毎年の場所に出かけてきました。
途中小川を飛び越えようとして蔓に右足を取られひっくり
返ってしまいました。
思うように体は動いていないんだなぁ
ちなみに、私はぜんまいより蕨が好きですが。
明け(あっ カメ)まして
おめでとうございます。
今年も、天上家持ならびに別俣農村工房をよろしくお願いします

写真が恥ずかしくて顔を隠している訳じゃありません。
カメが登ってくるのを防いでいます。

走り初めで番神へ
1/2
走り初めということで番神海岸まで走ってきました

番神堂で鐘を1回つかせてもらいました。
残る107つの煩悩はどうしよう...

もちろん、久米から走ったりはしません。
子供たちをスケートに連れ行くついでにアクアパークから番神
を往復し、アクアパークのお風呂でゆったり。

ホームページをご覧になられてのご意見投稿窓口
※投稿される方は件名に「天上家持見ました」とご記載下さい
⇒迷惑メールが多く、間違えて読まずに削除すると申し訳ないですので!
|