いろんな感想など (ラジオ1998年12月分)


[1998/12/28]

BAY-FM「始めたら始まりさ」.

「忘れていいことは,全部,体から頭から心からもたたき出す って言ってもそうはいかんいうのが人でありまして,まっさらになる なんてことは有りえんかな」 「ほとんど毎日のように行ってた飲み屋さんがあってですね」 「今度忘年会やるからおいでよって,嬉しいですね」 「忘年会,そういえばそういうの改まって無いな」「毎日忘年会 っていえばそんな感じもするし」 「去年はちょっと休みが多すぎて」「ずーっと休みでは体に悪いもんな」 「仕事も何もないときでも,いい歌ができたりしたときにはもう楽しいわ, 酒はウマイは,馬鹿ですね」「しかしね,今年は春くらいからアッという 間だったな」「社会復帰にはちょっと手こずったりもしたんたけど」 「来年はどうしようかね」「レコーディングから始まんのかな, すごいっすね.6月あたりに出すんかな.どんなんやろかね」 「また,ガツっといきたくもあるし,誰とやろっかね」

「昨日も飲んでて,そこの店は若い夫婦がやってる居酒屋さんなんだけど」 「料理もうまくて,仲よし夫婦は可愛くて」 「店終わってる時間だから,客はおれと,ヤスオだけで」 「兄弟いるんだっけとか,金がねえな,足の指が痛いなとか」 「兄弟って言えば,おれも上と下に一人づついるんだけど」 「二人ともずいぶん前に結婚してて,俺だけねなんかプラプラしてる つもりはないんだけど,ダメっすね」 「家族みんながそろう時って無くなったですね」「20年くらい無いんじゃ ないかな.俺が帰らんのがいかんのかもしらんね」 「こんな独り言に付き合ってくれてどうも有難う,来年がみんなに あったけえ一年でありますように.じゃあ良いお年を」

来年のレコーディングの話がちょこっと出てました. 来年も精力的に活動してくれそうですね.楽しみ楽しみ.


[1998/12/21]

BAY-FM「始めたら始まりさ」.

「好きな人や物があるってのはいいね.暖かくもなるし, 力もわいてくるですよ」「前へ前へですね」 「そういえば.もうすぐクリスマスですね」 「まあ,クリスマスったって毎年何やるってわけでもないんだけど,なんか ちょっと楽しい気持になるですよ」 「新宿でアクセサリ売ってたころ,向いの店がパンとかケーキ売っるた店で クリスマスになると店の前にワゴンだして店のお姉ちゃんがケーキ いかがですかってやってるわけですよ」「で,何人かいるお姉ちゃんの中で 一人ね,ずば抜けて可愛いお姉ちゃんがいてね」 「みんなして,たまらんなーとか我慢できんとか」 「彼女は寒い中ケーキ売ってて,何てけなげでかわいんだろって 思ってしまうわけですよ」 「あと少しで終りだろ,おれそこの喫茶店にいるからって変な野郎が 現れて,彼女がわかったって返事するまではね」

「クリスマスか,今年はどうしようかなとか言っても,言うだけで いつものように飲んでるだけだから」 「ちっちゃい頃,クリスマスから大晦日,正月って何ともいえん うれしかったな」「で,正月の3日くらいになると,何とも言えん 寂しかったな.なんかギュッと悲しかったな」 「この前,そのバイトしてたとこ通ったっけ」「ビル毎丸々無いんです」 「あらららららって感じでした」「バイトしてたとこハーベストって 言ってたとこで」「働きたいんですけどって言ったら,社長さんが出てきて」 「名前はって聞くから,SION って言いますって言ったら,SION 何時から 出れるって,嬉しかったな」「今年の夏くらいだったかな 新宿で声かけられて,社長さんで」「電話番号だけ教えあって別れたんだけど」 「しばらくして,電話があって渋公,おれ息子と見に行くよって」 「おれ,たけちゃん,あの頃よりはちっとは聴けるようになったかな」

番組中「赤鼻のトナカイ」かかってたりで,クリスマスの 雰囲気たっぷりでしたね.


[1998/12/14]

BAY-FM 「始めたら始まりさ」.

久しぶりのツアーが終わってほっとしたな.でも,寒い. 雪は好きだな.積もってるとなんか嬉しくなって,だれかに教えたく なる.けど,だれも相手にしてくれない.で,カメラで撮して. ビデオまで持ち出したり.監督気分で.頭のなかで物語考えながら. 今年の頭かな? 雪が積もったときは楽しかったな.一人で遊んで. 階段で滑ったり.雪掻きしたり.一人でコツコツと.一人上手だな.

雪見ながらいっぱいやりたいな.鍋も,焼酎のお湯割り.梅干し付. でも一人じゃいやだな.そういえば去年の大晦日,紅白見たな. 飲み友だち,吉幾三に感動して電話してた.でも時間が立つのは 早いな.

SION の可愛らしい面がたくさん聞けましたね.一人でにこにこ しながら雪だるまつくってる SION.何だか想像してみると おかしい.でも,ほのぼのした雰囲気が漂ってそうで,いいですね.


[1998/12/07]

BAY-FM 「始めたら始まりさ」. 「歯が痛い」,「歯が痛い」を連発していました.

気分に関する話題.一日何回くらい気分が変わるんだろ? ちょっとしたきっかけでころころ変わるって. 小さいことでへこんだり,なさけなくなったり,嬉しくなったり 楽しくなったり.

歯医者はいやって話.歯を削る音は何とも言えずイヤ. 歯を治療する様子はまるで鮭の産卵のよう.ピンクの白衣? 着た看護婦さん.耐えられないんで,鮭の産卵やってこよ.

温泉に行きたいな.箱根がいいな.ロマンスカーに乗って. この前行ったのは飲み友だちと.参加条件は中学を出てること. 電車走る前には,昼間ほとんど会ったことない連中なんでシーンと して変な集団.でも電車走り出すとビール飲みながら,話 はじめる.宿についたときには出来上がってて気持いいな. 飯食って,飲んで,飲んで.夜はふけてく.

同感,同感.「うん,うん」ってうなずっきっぱなし. 年明けたら,私も温泉行こ.


Last modified: Sun Apr 11 00:49:05 JST 1999