LIVE 夢の乱入者 VI (1996.02.17)



感想など

神戸チキンジョージで定期的に行われている夢の乱入者のライブを放送 したものです。これ、チケットって一般で販売されてなくって抽選で 招待されるんですけど、何回葉書出しても当たったことなくって行った ことありません。(;_;)

最初は田村嬢。田村譲曰く「関西の客ってダイレクトなんですよね. 関東の客だと楽しまなきゃ損って感じで最初っからのりのりなんですけど、 関西の客ってお手並み拝見見たいな感じで、よかったらすごい盛り上がる。 私は関西の方が好きかな。」うーん、確かにそんな気がする。深い。 唄は相変わらず、パワーのあるボーカルですねぇ。2曲目でホーンセクションが かっこいいですね。前の日に力哉氏が頼んだらしい。

次は石田氏。香津美氏と1つ違いらしい。この曲ってGS?

3番手有山氏。髪を切ってて一瞬誰?って思ってしまいました。 なんか、すごいさっぱりしていい感じ。有山氏の唄を聞くと 妙ににやけてしまいます。いい感じ。どことなく憂歌団の木村氏に 通じる感があって有山氏のボーカルも結構好きです。

杉山氏。以前、番組に出たときと同様な感じの選曲ですね。

リクオ氏。関東の方では名前をまったく聞かないんですけど、どのくらい 知っている人いるんでしょうかね。関西ではしょっちゅうライブやって るんですけど。リクオ氏のピアノ、いいですねぇ。

1年間、アシスタントをやっていた近藤ナツコ嬢。この番組で初めて知ったん ですけど関西の人だったんすね。結構、パワフルなボーカルを聞かせて くれますね。

香津美氏のよくやっているギタートリオ。 このメンバーでやってんの何度か見たような気がします。こういうのみるたびに アコースティックギターを練習したくなってきます。が、三日坊主。うーん、 心を入れ替えないと...。(こればっかり)

家紋氏。名前聞いて誰?って思ってしまいましたが、ステージ見て思い出しました。 面白いステージを見せてくれます。

ラスト、全員で「上を向いて歩こう」。田村譲に対する声援はすごいものが ありますね。唄は、有山氏が間違えまくってたのが印象的。でも、それが セッションのいいところ。ご愛敬。アンコールの「THE WEIGHT」でも 間違えまくっていました。このメンバーに入ると杉山氏もまだまだあまいな って感じてしまうのは私だけ?


Last modified: Sat Apr 10 15:07:11 JST 1999