|
Gananoque |
 |
ガナナクエというところから、サウザンド・アイランズにあるボルト城というところに行く船に乗りました。
この時点では、パスポートは見せなくていいのですが、あとで必要になります。 |
|
|
|
Gananoque |
 |
ガナナクエのフェリーの発着場です。 |
|
|
|
Gananoque |
 |
別のフェリーが見えますね。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
こんな感じのところに、小さい島がいっぱいあります。
水の部分は、湖や川なんです。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
灯台です。
灯台もたくさんあります。
なんか、番号がつけられているみたいでした。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
島の上にぽつんとある灯台です。
こんな感じの灯台もたくさんありました。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
こんな感じの建物もたくさんありました。
アメリカの旗が見えますから、この島はアメリカ側ですね。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
島の上に、家がぽつんとあるというところもたくさんありました。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
サウザンド・アイランズは、カナダとアメリカの国境にあって、このような島も、アメリカ側の島と、カナダ側の島とがあります。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
なにでしょうか。。。
小さな橋が見えますか?
ちょっと、かわいいです。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
一緒に乗っていた地元の人が、潮(?)の流れが、けっこうきついんだと言っていました。
遠くに橋が見えます。 |
|
|
|
Bridge |
 |
橋の近くです。 |
|
|
|
Bridge |
 |
橋の下です。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
こんな感じのところも、たくさんありました。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
森の間にぽつぽつ家があります。 |
|
|
|
Thousand Islands |
 |
あまり多くはないですが、家が集まって、町のようになっているところもありました。 |
|
|
|
Heart island |
 |
ボルト城のるハート島です。
この島は、アメリカ側にあります。 |
|
|
|
Heart island |
 |
島の先端に要塞(?)のようなものがありました。 |
|
|
|
Landing stage |
 |
ハート島の船着場です。
降りてすぐに、パスポートの検査があります。
パスポートを持っていたのに、船から降ろしてもらえない人たちがいました。(そのまま降りずに、同じ船で帰ることになります。)
この島に下りるには、パスポートだけではダメなようです。
米国の何処かの入管で、通関手続きをしていないと上陸させてもらえません。
私の場合、米国とカナダの間をうろうろしていたので、たまたま、米国で渡された小さい紙切れのようなものを見せると通してもらえました。
なので、カナダだけを旅行している人の場合、この島には降りれないことになりますね。 |
|
|
|