|
Plymouth |
 |
プリマスは、イギリスからアメリカに渡ってきた清教徒がたどり着いた町です。 |
|
|
|
Street |
 |
プリマスは、海辺の町です。 |
|
|
|
Church |
 |
教会がありました。 |
|
|
|
Church |
 |
これも教会でしょうか? |
|
|
|
Museum |
 |
プリマスには歴史的な建造物が幾つか残っています。
この建物は、私のメモには「裁判所の博物館」と書いてありましたが。。。 |
|
|
|
Building |
 |
海辺にあった建物です。
この建物も、何か古そうですが、何かは分かりません。 |
|
|
|
Building |
 |
何の建物でしょうか。。。 |
|
|
|
Wax Museum |
 |
蝋人形館です。
中には入りませんでしたが、おそらく、アメリカの歴史が蝋人形で展示してあるのではないでしょうか。。。 |
|
|
|
Seaside |
 |
海岸にはボードウォークがありました。 |
|
|
|
Seaside |
 |
船がとめてありました。 |
|
|
|
Seaside |
 |
何か養殖しているのでしょうか? |
|
|
|
May flower II |
 |
メイフラワー2世号に乗ることができるらしいです。 |
|
|
|
Seaside Park |
 |
海辺のあたりは公園になっています。 |
|
|
|
Seaside Park |
 |
像がありました。
誰でしょうか? |
|
|
|
Seaside Park |
 |
鳥がいっぱいいました。 |
|
|
|
Memorial |
 |
海岸沿いにありました。
何か歴史的なもののようですが。。。 |
|
|
|
Stone |
 |
石には1620と書いてあります。盗まれないように(?)柵で囲われています。
清教徒たちがメイフラワー号でアメリカにやってきた年ですが、この石にはどんな由来があるのでしょうか。。。 |
|
|
|