作品・素材集->スライドショー->アメリカ合衆国->東海岸->ニューヨーク州->ニューヨーク |
|
スライドショーの一覧です。この都市のスライドショーを見るには、ここをクリックしてください。また、都市の一覧に戻るには、ここをクリックしてください。
写真をクリックすると、画像が拡大表示されます。
|
|
The Statue of Liberty |
 |
アメリカの象徴とでも言うべき自由の女神です。
私が行った時は、長蛇の列ができていましたので、結局、中には入りませんでした。
カフェテリアで、ハンバーガーを食べて帰りました。 |
|
|
|
Ferry to the Statue of Liberty |
 |
自由の女神のある島へは、このフェリーに乗って行きました。
行きも帰りも、ニューヨークの高層ビルが一望できます。 |
|
|
|
Elis Island |
 |
エリス島は、自由の女神のある島の隣にある島です。
昔の移民局の跡があります。 |
|
|
|
Brooklyn Bridge |
 |
ブルックリンブリッジは、私が、ニューヨークで一番好きな場所です。
テレビのコマーシャルとかにも、よく登場します。
少し危険な場所にあるので、日本からのツアーでは行かないみたいですが、私は、ここに行かなければ、ニューヨークに行った意味がないと思います。 |
|
|
|
Hard Rock Cafe |
 |
お馴染みのハードロックカフェです。
中でかかる曲は、別にハードロックばかりではありません。 |
|
|
|
Riverside Church |
 |
井上陽水さんの歌に、リバーサイドホテルというのがありました。
これは、コロンビア大学の近くにある教会です。 |
|
|
|
Grand Central Station |
 |
アムトラックと地下鉄の駅です。
中は、とても広いのです。 |
|
|
|
Grand Central Station |
 |
駅の中です。アムトラックの駅は、どこもこのような感じですが、ここは、特に大きくて、威厳があります。 |
|
|
|
Rockefeller Center |
 |
ロックフェラーセンターの巨大クリスマスツリーです。
実は、この近所には、紀伊国屋書店もあるのです。 |
|
|
|
Rockefeller Center |
 |
ロックフェラーセンターのスケートリンクです。
よく、朝のニュースで、中継が行われてる、あの場所です。 |
|
|
|
United Nations |
 |
イーストリバーのほとりにある国連です。
さて、旗の数は全部でいくつでしょう? |
|
|
|
United Nations |
 |
国連の敷地内には、彫刻などのオブジェが幾つか置かれています。
変わったおじさんがいたので、撮影してみました。 |
|
|
|