コイズミ楽器
|
 |
京都の三条川原町の商店街からさらに奥の商店街に入っていきます。楽器店の十字屋と市役所の間くらいにあります。
まとまった量の民族楽器が常に展示されて、わりと入りやすい感じの店です。
民族音楽の演奏家の間では有名な店らしく、「京都のほうから来ました」と言うと、自然とコイズミ楽器の話になります。 |

|
たまたまヤンチン
奏者の友枝さんと遭遇し、ヤンチンの調律の仕方について、詳しく教えていただきました。
以前、レジ付近に「VISAカードの招き猫」という珍しい招き猫がありましたが、もう割れてしまって無いそうです。
残念・・・。
最初いったときは、おばあちゃん、おかあさん、息子さんの3人がいたように思うのですが、今は息子さんが中心で店を動かしているようです。だいぶ年月がたっていますから、おばあさんはもういないかもしれません。。。 |
|
|