2009年6月Torio&Torikoのフィールドノート 目次に戻る  top↑

【2009年6月6日】

※葛西臨海公園(9:10〜13:20)
 本日の干潮は午前10時頃で潮位は低く、到着時は既に旧江戸川河口や水路にも干潟が広がっていた。午前中は連続的に降雨があったことから汽水池・擬岩付近で探鳥し、午前11時過ぎから渚周辺で探鳥した。汽水池にはアカガシラサギが留まってくれていた他、渚周辺でハジロクロハラアジサシが見られた。また、種類は少なくなっていたものの越夏群と思われるシギ・チドリ類をかなり見ることができた。カモメ類はオオセグロカモメの若鳥が20羽以上集結していた他、ウミネコ、ユリカモメが見られた。主なものは次のとおり。

○ハジロクロハラアジサシ    1羽(成鳥夏羽と思われる個体。渚周辺。西渚到着直後は確認できなかったが、午前11時半頃にコアジサシに混じって干潟に降りているのを見つけた。正午頃にはいったん東渚側に移動したが、その後も3回ほど西渚側にも飛来し汀線沿いに特徴ある採餌行動を取った。午後1時頃には、遠方ながら東渚干潟上に降りているのが確認できた。湾岸フィールドでは毎年のように見られるが、若鳥のことが多く、成鳥タイプが見られたのは久しぶりである)
○アジサシ           24羽(東渚。正午過ぎのカウント数。比較的近距離で見られたが、第1回夏羽と思われる若い個体も5〜6羽混じっていた)
○コアジサシ         274羽(渚周辺。西渚周辺では午前11時過ぎに54羽が確認できた。正午頃に東渚周辺には220羽がカウントできた。水路付近を飛翔している個体も見られた)
○ミサゴ              1羽(午前11時頃に沖合いから旧江戸川河口付近に飛来し、干潟やカキ礁に集結していたシギ・チドリ類を飛ばした。その後は河口付近の棒杭に休止していた)  
○イワツバメ            2羽(淡水池付近など)
○アカガシラサギ         1羽(換羽中の若鳥と思われる個体。汽水池。いただいた情報によると6月2日から確認されているとのことであった。当地では2000年以降数例の記録があるとのことであるが、当地で我々が見たのは初めてであった)
○ミヤコドリ           11羽(東渚。正午頃のカウント数)
○コチドリ             2羽(汽水池)
○シロチドリ            6羽(西渚など)
○オバシギ            1羽(西渚)
○オオソリハシシギ       11羽(東渚。群で採餌行動を取っていた。この時期に当地でこれだけの群が見られるのは珍しい。いくらか赤褐色を帯びている個体も混じっていた) 
○チュウシャクシギ       22羽(東渚など。ミサゴが出現した際に旧江戸川カキ礁から群が飛び出して周辺を舞ったが、その際に22羽がカウントできた。正午過ぎからは東渚干潟に集結している個体も見られた) 

以上。

ハジロクロハラアジサシ(成鳥夏羽:飛翔)
2009年6月6日
葛西臨海公園(西渚)



ハジロクロハラアジサシ(成鳥夏羽)
2009年6月6日
葛西臨海公園(西渚)



アカガシラサギ(換羽中と思われる個体)
2009年6月6日
葛西臨海公園(汽水池)



【2009年6月7日】

※葛西臨海公園(7:20〜12:00)
 到着時は既に干潟が広がり始めていたが、昨日までの降雨のためか予想潮位の割には沖合いへの拡大は弱かった。それでも旧江戸川河口や水路にも干潟は広がった。最初に公園中央部・渚橋付近を経由して鳥類園で探鳥し、午前11時頃から渚周辺で探鳥した。汽水池にはアカガシラサギが引き続き留まっていた他、越夏群と思われるシギ・チドリ類をかなり見ることができた。しかしながら、昨日見られたハジロクロハラアジサシは確認できなかった。主なものは次のとおり。

○アジサシ           12羽(東渚。午前10時過ぎのカウント数。午前8時頃は2羽のみであったが、その後沖合いから追加飛来した)
○コアジサシ         546羽(渚周辺。午前11時半頃のカウント数。西渚にも20羽前後が降りていることが多かった)
○ミサゴ              1羽(午前8時頃に東渚内に進入し、カモメ・アジサシ類を飛ばした。その後は東渚内や河口付近の棒杭に移動したり休止したりしていた)  
○イワツバメ           15羽(淡水池上空付近など)
○アカガシラサギ         1羽(換羽中の若鳥と思われる個体。汽水池)
○ミヤコドリ           10羽(東渚。午前11時頃のカウント数)
○コチドリ             2羽(汽水池)
○シロチドリ            4羽(西渚など)
○ダイゼン            5羽(東渚。午前8時半頃に飛来した。ほとんど若鳥のようであったが、1羽は成鳥夏羽と思われた) 
○オバシギ            1羽(午前8時半頃に東渚にいるのを確認したが、その後は西渚に飛来していた)
○キアシシギ           1羽(水路周辺。午前8時過ぎに確認できた)
○オオソリハシシギ        9羽(東渚など) 
○チュウシャクシギ      18羽(東渚など)
○セイタカシギ           2羽(汽水池。♂♀各1羽。午前9時過ぎに、久しぶりに確認することができた。ペアと思われたが♀は片脚の下部を失なっていた) 

以上。



【2009年6月14日】

※葛西臨海公園(7:20〜11:00)
 到着時は満潮近くであったが、潮位は比較的低く干潟はわずかに残った。その後、午前9時頃からは徐々に潮位が下がり干潟が再び広がり始めた。最初に淡水池周辺から鳥類園付近で探鳥したが、これといったものは確認できなかったことから、午前8時半過ぎからは早めに開門された西渚周辺で探鳥した。いただいた情報によると、汽水池のアカガシラサギは6月10日を最後に確認されていないとのことであった。渚周辺には、引き続き越夏群と思われるシギ・チドリ類がかなり集まっていたが、特段変わったものは見られなかった。主なものは次のとおり。

○アジサシ           34羽(東渚。午前10時半頃のカウント数。午前8時頃の満潮時は旧江戸川河口付近の竹杭などにも休止したが、潮位の低下にともなって干潟に舞い降りてきた。若い個体も3〜4羽見られたが、多くは成鳥で1羽はアカアシアジサシと思われた)
○コアジサシ          74羽(渚周辺。午前10時半頃のカウント数)
○イワツバメ          10羽(汽水池上空付近など)
○ミヤコドリ           10羽(東渚。午前9時頃のカウント数。満潮時は集結していたが、干潟の広がりとともに散らばって採餌行動を取った。なお、確認した限りでは全ての個体が嘴の先端部が黒く若鳥であった)
○コチドリ             1羽(中央部草地付近)
○シロチドリ            4羽(西渚。午前8時半頃に砂地に集まっていた)
○ダイゼン             6羽(東渚。午前9時過ぎに飛来した。成鳥夏羽が1羽混じっていたが、他は若鳥と思われた) 
○オバシギ            1羽(東渚。午前8時頃から確認できた。東渚内をよく移動して採餌行動を取っていた。成鳥の夏羽個体ではないようであった)
○キアシシギ           1羽(東渚中央丘の岩礁付近。午前9時過ぎに確認できた)
○ソリハシシギ          2羽(東渚中央丘付近の干潟。午前9時半頃に確認できた)
○オオソリハシシギ        7羽(東渚。到着直後から見られた。幾分赤褐色を帯びている個体が多かった。これまでに本種がこの時季に見られたことはほとんどなく、越夏群として当地で過ごすことも考えられる) 
○チュウシャクシギ      17羽(東渚。午前10時頃に中央丘岩礁付近に集結した際のカウント数。3羽前後の小群になって散らばっていることが多かった)

以上。



【2009年6月28日】

※葛西臨海公園(11:20〜13:10)
 到着時は潮位が徐々に下がり干潟が大きく広がり始めているところであった。最初に西渚観察ポイント付近から渚周辺の探鳥を行い、その後もしばらく留まるつもりであったが、降雨のため正午過ぎに切り上げて観察センターに回ったものの、雨脚が強くなったことから午後1時過ぎに切り上げた。渚周辺には、引き続き越夏群と思われるシギ・チドリ類がかなり集まっていた他、アジサシ類も見られたが、特段変わったものは確認できなかった。なお、西渚内で越夏しているスズガモ群約20羽中にキンクロハジロ1羽が混じっていた。また、カモメ類はオオセグロカモメとウミネコの若鳥が相変わらず中心であった。主なものは次のとおり。

○カンムリカイツブリ        1羽(夏羽個体。東西渚間水路)
○アジサシ            4羽(東渚。正午頃のカウント数。成鳥タイプの他、若鳥も見られた)
○コアジサシ          92羽(渚周辺。正午過ぎのカウント数)
○イワツバメ           6羽(淡水池上空付近など)
○ヒメアマツバメ         2羽(淡水池上空など)
○ミヤコドリ            8羽(東渚。正午過ぎのカウント数。散らばっていたことからカウントできなかった個体もいたものと思われる)
○シロチドリ            6羽(東渚)
○メダイチドリ           1羽(東渚。夏羽個体と思われた。午前11時半頃に確認できた。昨日は2羽確認できたとの情報をいただいた) 
○ダイゼン             5羽(東渚。成鳥夏羽が1羽混じっていたが、他は若鳥と思われた) 
○オバシギ            4羽(東渚。東渚内をよく移動して採餌行動を取っていた。遠方であったが成鳥夏羽個体も混じっているようであった)
○キアシシギ           2羽(東渚中央丘付近)
○チュウシャクシギ      24羽(東渚。中央丘岩礁付近などで採餌していた。小群がよく飛翔移動していたが、16羽が群飛するのも見られた)

以上。