2008年9月前半 フィールドノート      目次に戻る  top↑


2008年9月5日 (Fri)

今週のトンボ

今週のトンボは
赤トンボの復習でマイコとか、マユタテとか、ミヤマとか、ノシメとか。
ウスバキとか見てきました。
日かげのひっそりした小さな川にはハグロトンボがたくさんいた。
歩くたびにひらひらと舞い上がる。
しばらく羽ばたいて草や枝に止まる。
ちょっと違う世界に踏み込んだ印象。
オス同士の追っかけっこはおもしろい。
最初はゆっくり、段々とスピードを増して、同じコースを行ったり来たり。
時々クルクルと絡まる。
でも直接ぶつかったりはしない、スピードを競ってるのかな?

マイコアカネ


ミヤマアカネ、鼻血出たみたい(^_^;)



アオイトトンボ



ハグロトンボ



2008年9月6日 (Sat)

その他


え〜っと、ポスター見ました?
で、去年のって気が付きました?
送った人もだけど、確認しないで貼った私もね〜。
そのうち正式版が届くと思います。
やれやれ。
今の気分でクモをいちまい。

ガーン!


2008年9月9日 (Tue)

先週末の

山と公園に行きました。
山で見つけた花。
沢そばの山道でホトトギス3種。


ホトトギス大きくなります。

レンゲショウマとソバナはもう終わり加減でした。
レイジンソウ、オトコエシ、コマツナギがちょうど。
カメバヒキオコシ、セキヤノアキチョウジ、ヤクシソウがもうすぐ。
鳥の声はあまり聞こえなかった。

レンゲショウマ






レイジンソウ

アザミの茎に逆さに張り付いて、お尻から水滴を約4秒に一回出している変な虫がいました。これは水不足のところに使えるかな?



変な虫
トンボに続く…つもり。

2008年9月12日 (Fri)

ここのところのトンボ


赤トンボの分かりにくいメスをあちこち、何度か見に行ってる。
ヒメアカネとマユタテアカネはまぎわらしい上に同じところにいたり…。
マユタテアカネもすごく小さいのもいたり…。
マユタテアカネのメスは端黒型もいたり…。
リスアカネとコノシメトンボのメスなんか…。
悩ませるけど、みんなかあいい(^^)。

ネキトンボのメスはひとりで産卵中。


ナツアカネは連結産卵。



コノシメトンボのメス



マユタテアカネの端黒メス