2004年6月 フィールドノート      目次に戻る  top↑



06/05 多摩川河口
日差しは強いけど、風は爽やかで、まあ適当な日だった、でも、この時期は鳥が少なくてつまらない。ムクドリは忙しそうに飛び回っているけれど、あとは遠くで舞うコアジサシや、いても1羽〜数羽のシロチやアオアシシギ、キアシシギ、幼鳥のハクセキレイ、まばらなオオヨシキリの鳴き声、水辺の芦原の中ではゴイサギが1羽、ひたすら思い詰めた目で何かを見ていた。カモはカルガモとスズガモ。他、コサギ、ダイサギ、アオサギ、アカガシラサギもカラシラサギもいない。





06/12 笹川
コヨシキリや、オオセッカ(写真:右下)、コジュリン(写真:左下)の声を聞きに!ということで、笹川に6時に着いた。広い芦原のあちこちで盛んにさえずっている。オオセッカは高く舞い上がり、失速するように落ち、オオヨシキリ、コヨシキリはずっと同じところで、セッカは広く飛び回って、コジュリンは、時々移動しながら、みんな思い思いに自己主張していた。朝は日差しがあって暑かったが、だんだん雲が広がり、風が涼しくなる。のんびりと見ていると、ヨシゴイが2羽水辺の近くに降りた、今季初、オイオイという鳴き声がなつかしい〜。ゆったりとアオサギやコサギ、ゴイサギ、アマサギも飛ぶ。
他、ヒバリ、ムクドリ、カワラヒワなど。
帰りに佐原のあやめ祭りに寄ってみる。駐車場まで渋滞していてちょっとあせったけど、とりあえず流されて入る。でも良かった、広い公園には何種類もの花菖蒲がちょうど見頃で想像以上だった。(写真下:花菖蒲)








06/19 多摩川河口〜谷津干潟
あまり期待しないで行く。期待しないどおり。でもチュウシャクシギが11羽まとまっていたのは、ちょっと嬉しかったかな?ウミネコ、オオセグロ、コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、スズガモ、シロチドリがカワウが並んでいるまわりをちょこちょこ追いかけっこしている姿はかわいかった。
ざっと見てすぐに帰ってのんびりしていると、ミナミオナガの情報をいただき、谷津干潟に出かける。
急いだけど、渋滞で・・でも間に合ってよかった。これから汐が上がる時間で、結構近くに浮いていた。何だか羽の様子がおかしいと思っていたけど、しばらくして羽繕い、それからいかにもミズナギらしく、長い翼を斜めに傾けて飛ぶ。でもあまり遠くには飛ばず、すぐに着水、くつろいでいた、夕方まで。久々の鳥友とも再会でき、楽しい時間を過ごした。
(写真:ミナミオナガミズナギドリ)







6/26 乙女高原
山ホタルブクロぐらい咲いてる・・・多分。ネットで調べると寝坊した割に高速は空いてた。
とりあえず行ってみよう。鼻歌気分で走って、何度目かの注意書きかもしれないけど、ゲートにぶつかる、通行止め。仕方なく迂回して、柳平峠経由にする。
途中は、マスカットみたいにみ〜んな青いブドウ畑でせっせと袋をかぶせる作業中だった。桃は、も、もうすぐ(^_^;)。
峠道ではすっごく大きなトチノキがあった。多分幹の回りは4メートルぐらい、大きなウロがあって、シマフクロウでも入れそうだった。
乙女高原は、アヤメとキンポウゲとノアザミ、レンゲツツジが終わり加減、ヤマオダマキ、キツリフネ、ヤマホタルブクロ、ウノハナ、イワガラミ。鳥はカッコー、ツツドリ、ビンズイ、ホオジロ、アオジ、カケス、ウグイス、カラ類。
アヤメと似ているのは「いずれがアヤメかカキツバタ」咲く時期が同じだからかな?花はカキツバタよりもヒオウギアヤメの方が似ている。
どちらも(外花被片の)基部に網目模様。でもヒオウギアヤメの方は少し開花の時期が遅く、真ん中に立っている花びら(内花被片)がない。写真はアヤメですが、止まっているのは何でしょう?セセリチョウの仲間かな?と思うのですが・・・。

だから今見られるので基部がアミメならアヤメ・・・なんて。
今年はお花は期待できそうだ。何だかギボウシとか、シモツケソウとか、タムラソウとか、どんどん咲きそうな、ただし予感だけど。



6/27 秋ケ瀬
今日は、ササゴイ!と玄関の階段を下りると、スズメがしきりに鳴いている。どうやら巣立ち前のヒナが落ちたらしく、道路の側溝の蓋の上にうずくまっていた。危ないので拾って親から見えるところに置いて、お礼に写真を撮らせてもらって、出発。
秋ケ瀬のそばの荒川に行ってみると、日曜日とあって、たくさんの釣り人が等間隔で岸を埋めていて、堰で餌取りをするササゴイは、釣り人がいなくなるのを待っていた。
しばらくして、いなくなって、チャンス!・・・今度はコサギが来てしまった。でも遠慮がちに同じ堰で餌探し。
オオヨシキリやセッカ、ヒバリのさえずる河原でササゴイの様子を見ていたけれど、余り餌を取れていないようだった。
ピクニックの森をひと回り、何にもいないので帰る。家の前ではあのスズメのファミリー8羽ぐらいがヒナを囲んで賑やかに騒いでいた。親が付きっきりだから兄弟も集まっているのだろうな、ほとんど移動していない。
パンくずを蒔いて放っておいたら、いつのまにか静かになった。どうやら無事にしかるべきところに移動したらしい。