NHK放送博物館

ここはNHKの放送博物館です。

日本のラジオ放送はここからはじまりました。

ほおづき市といい羽子板市といいルーツ・フリークにはたまらないお宝の山ですね。

受け付けを通って中に入ると、そこはテレビフリークにはたまらない世界。

実際に使われたカメラやマイク、昔のドラマのあれこれや映画も放映していたり見所いっぱい!キャスター気分を味わえるコーナーもあります。

電波発祥の氏神様としてテレビ関係の方や電信関係のお仕事の方たちが
たくさん、神社にお参りにみえるんです。

ホームページはここで。

 

[地図へ]・[VINOに戻る]

[HOME]