コメント:
 
第二次世界大戦が
終わり、世の中が
復興を目指してい
た昭和24年に、
初のお年玉付き年
賀葉書が発売され
た。            

ところで、右端に
あるのは我が家に
残る昭和30年代
の年賀葉書なので
すが、これを見る
と年賀状の扱いを
していない期間や
、年賀目的以外で
出す場合は1円切
手を貼れって書い
てありますけど、
これって何でなの
でしょうね???
今だと、そのまま
懸賞の応募にも使
えちゃったりする
のに、当時は不便
だっんですね〜?

ちなみにお年玉ク
ジの賞品は、お年
玉付き年賀葉書の
料額の5000倍以内
で、総額は同郵便
葉書の発行総額の
100分の5以内であ
ることと定められ
ているんですね〜
 
最初のお年玉つき年賀葉書