Word The Damage
やんぐの衛生日記 /

2003年

12/27

イランで大地震だった。
なんてこと。

12/26

午後までくたばっていた。その後、タウンハウスでスタジオリハ。指いて。

PhotoBoxというβ版ソフトをダウンロードして実験的にArt Chipsコーナーを構築。まだ実験。

iBookの下取り価格はなんと65000円也。これでOKするか、キャンセルして65000円で誰かに売るかと考える。
iBook Dual USB コンボドライブ、メモリ640MB。USキーボード付き。買いたい人はご連絡を。

12/25

BaBanensですが、リンク先が死んでいる模様。iDiskとの同期がうまくいっていないみたい。
今夜中ぐらいには同期に成功してくれると思います。

12/24

BaBanensを新しくしてみました。トップからババネンズへどうぞ。高速回線の方だけを対象にしてしまいました。どうもすいません。

iBookを里子に出す。泣けるね。

今日は左側のリンパ腺がふーせんのように晴れ上がってます。てててて。

12/23

みわ&クリスのクリスマスパーティ。
・・・の筈が、体調くずして不参加。右側のリンパ線がこれでもかというくらい腫れてます。むむー。みわちゃん。年内にお邪魔しますね。

12/22

あれ。約束してたのに、急な東京出張で会えなかった。残念。資料もそろえてたのに。

宴会。えーと。何してたっけ。夕方まで二日酔いだったような。

あ。そうそう。ガジェットマック。みんなよろしくね。

2/21

宴会。えーと、何してたっけ。東映の爆裂プロデューサーののりおさんお久。ソニー好きの助監督さんも面白い。またよろしく。

12/20

えーと。何してたっけ。年賀状作ってたんだっけ。
PM4000PX、気に入らないところも多々あれど、相対的に満足できるマシン。いい色。

12/19

えーと。あれやこれやの資料集めしてたっけ。忘れた。

12.11

午後、大前チズルさんの為に「猿人形残虐彩色講習会」開催。

身の毛もよだつ、アメリカによるイラク復興事業の参加許可国の発表。
破壊と大量殺戮による利権の構図。分かり易すぎて嘘のような。

トッテンレター:二大政党制の危険

12.10

小田実「憲法前文は、まず『戦争のない世界をつくるため努力しよう』との趣旨が前半に書いてあって、その前提で『全世界も努力すべきで、あなた方もその努力をやれ』ということ。小泉首相がいうのはめちゃくちゃだ」

宮台真司「論評に値しない。一部だけを取り出したご都合主義。極めて国語能力が低い」

12.9

イラク派遣の基本計画決定。

馬鹿男の馬鹿演説を聞いて吐き気。本当の吐き気と、サルトルの言う「嘔吐」の渾然一体。馬鹿男も馬鹿男だが、こういう害虫を投票(または非投票)によって支持し信任した国民の愚かさと罪は極めて大大大。

12.3

大阪でF氏とお会いする。春の計画についての説明を聞く。

11.28

雨らしいので外部は無理。とほほ。チョークアートや中国古典絵画をちょっと調べたりする。

11.27

明日に備えたりする。

11.26

連休も終わり、仕事モードへ戻る。うっ。戻ろうにも仕事がないではないか。いやあった。ばたばたばた。

11.25

宴会疲れでぐったり。夜はアンパンでのひととき。

11.24

上七軒でお食事。京都っぽい。次はどこに行っても人と車が多いので近場の下鴨神社でおいしいふたばの豆餅を食べつつお散歩。夜は餃子や旨い麻婆豆腐。

11.23

東京からBooのお友達。久しぶりと初めての両者。初日は竜安寺。ちょっと混んでる。混んでなければ素晴らしいところだ。混んでいても素晴らしいが。しかし京都は禅宗に限る。近くの金閣寺は当然無視。おお。凄い人だかりだ。

11.22

大あらわ。

11.18

引き続きヒルトンホテル。もしかしたら何か描くかも。

11.17

ヒルトンホテル。立派だなあ。

11.14

一日中PageMakerで作業。しかしあれやね。AldusのころはMacも未来だったねえ。
Aldus Page MakerとFetchの組み合わせは、今のどんな環境にも勝る使い勝手効率の良さよ。
Adobeは当初からPageMakerはやる気なかったようで。なんか使い心地が中途半端。
そんなことよりPageMakerで一日中作業するということは、Xの糞クラシック環境では全然駄目ってことがますますはっきりしてきて何だか悲しい。頑張ってX使ってるけど、どうも擁護にも限界がある。パンサーで何とか実用に耐えるようにはなったけど、ハードワークにはやはり耐えられない模様。http://homepage.mac.com/digitalboo/panther/

11.12

一日中hosplugサイトの追加分作りにかかりっきり。

11.11

三日以内といいながら、午後にはADSLモデムの交換品が届いた。迅速すぎ。asahi-netえらい。これで土日も連絡取れれば完璧だった。

11.10

やっとプロバイダに連絡が取れ、3日以内に交換品を送るとのこと。急いでくれてるのはわかるけどすぐほしい。
いろいろまとめ上げてプリントしようにも、PSプリンタはLAN接続なのでこれが動かない。おいおい。
ところで一部の世界ではプレステのことをPSというらしい。ははは。PSと言えばポストスクリプトのことやで。おぉ。それも一部の世界か。

11.9

一仕事終えてぐったりするかと思いきや高槻に出向いて神の業を披露。
夕方からほっちゃんサポートセンター開設。あっ。ADSLモデムが壊れている。そう言えば夕べはネットに繋がらなかった。昨日から壊れていたのだ。焦る。ネットに繋がらないと何もできない。サポートの連絡先もわからぬ。むむむ。
しかたなしにダイアルアップで繋ぐか。と思いきやエラーで繋がらない。だめだこりゃ。
夜選挙に行く。
夜中選挙の結果見て我が国国民の民度の低さに溜息。馬鹿馬鹿しすぎて屁も出んわいな。もう滅んでしまえ。
(滅ぼされるのはこっちのほうでした)

11.8

モード完了。パネルを宝塚に納品。

10.31

待っている間に31日になった。杉の木の香りがする。いきなり物の怪が乗り移り絵画モードに変身。

10.29

パネルが届くのを心して待つ。

10.27、28

せっかくの京都嵐電嵐山ツアーなのに締め切りに追われて昼不参加。しかしちゃくちゃくと美しいものができてきた。
前淵家で宴会。ふみろは笑いすぎて腹がよじれる。
荻窪夫妻お帰りの寸前はやまびこでカレーうどん。見送った後、ふみろはおしっこを我慢しすぎる。

10.26

荻窪夫妻京都新婚旅行。夜宴会。

10.24

金色を沢山使う。

10.23

レリーフの仕事。

10.22

ラフスケッチに手間取る。手間取ってる隙にブーの表紙を重くする。かつてあれほど軽さにこだわっていたのが昔話のよう。

10.21

コーツでお仕事。待つ待つ。糞銀行から糞連絡。

10.20

午前中大阪で打ち合わせ。焦る。

10.16

打ち合わせに出かけた。明日は早朝なのに夜中に目が冴えた。

10.15

その他のカスタマイズを試した。

10.14

短期集中講座中。cssとsxmlのなぞを解いた。

10.13

短期集中講座中。ナビゲーションや簡単なカスタマイズをおぼえた。

10.12

かわりにbooをブログにした。良い感じ。

10.10

打ち合わせの予定が先方の体の具合が悪くて延期。

10.9

夜遅くに帰宅。倍のペースで描ききった。

10.5

再び愛知県。子供病院。

9.30

weblog版を試してみた。やっぱり衛生日記には向いていない。

9.28

ぐったりした。

9.27

頭がくらくらするほどのペースで描ききったが次回にややもつれ込みそうな案配。

9.26

また愛知。簡単なものを一つやりに来た筈なのに随分追加が出て、これにかかりっきりだ。

9.25

各役所へ。馬鹿馬鹿しい。

9.12

森青花さんの「さよなら」読了。いやはや、面白い。これいい!。この感じはいつか夢で見た感じ。図々しくも「夭逝の傍証」と同じような部分を感じた。軽く語る死、しかし重みもあり、悲哀を軽妙に表現する技。詩のように語られる死の連続。

9.10

必死こいてレンダリング。

9.9

いやでも3Dのソフト、未だにStrataを使ってる人も少ないんだろうなあ。
相変わらずよく落ちる。でも慣れてるから使いやすい。

9.8

珍しくCGの仕事なので張り切る。うー。Macのろい。落ちない安心感からXで作業してみたが、もっさりしすぎていて仕事にならず、やはり9で起動して仕切り直す。
XはG4/867ぐらいでは全く実用に耐えぬ。
聞くところによるとG5/2GBデュアルですら、
「ウィンドウリサイズはやや引っ掛かりがある程度」らしい。
つまりXをまじめに使おうとすれば「最低機種はG5/2GBデュアル」ということになりそうな。でも、この機種9起動出来ないらしいからお話にならん。

9.7

ところでF-ZERO、今まで黙ってましたが
・ストーリーベリーハード全クリア
・マスター全クリア
・全マシンのうち、現在1/3くらいでマスタークリア。ムービー集めも順調。
まいったか。わはは。でもボディが弱くてふらつくマシンは難しいねえ。

9.4

爆発の話で盛り上がりつつ、超すご技で仕事完了。うむ。今回も良い出来だ。
この小児病院は美しくて正しい絵を子供に見せようとまじめに取り組んでいる良い病院だ。どこぞの日赤も見習ってみろってんだ。

9.3

飯食った帰り、歩いていると突然夕焼け。ん?夕焼けな訳ないぞ。なんだあれは、と思った瞬間どーんという爆音と地震。すわ。核爆弾か。大びっくり。

こんなん。

あとで知ったんだが、ここから2km離れた新日鉄の工場で爆発事故があったとか。
くわばらくわばら。

9.2

早朝に旅立ち、愛知県へ。職場は大府、ホテルは東海市だ。
仕事は順調。

8.29

再び和歌山へ旅立つ。
ん?日付違ったかな。

8.28

和歌山へ旅立つ。

8.26

淡路島へ旅立つ。

8.18

盆休みも終わった模様。しかしそれにしても涼しすぎる。

8.17

マスター手強し。ストーリーモードも手強し。でもやった。

8.16

送り火を観る。時代祭も葵祭も祇園祭も京観ないけど五山の送り火だけは観る。

例えば、比較的グレードの高いとされる仕事をアルバイトだけでやらせようという発想がどこから沸いてくるのか。それが合理化それが効率化というわけだろうが、合理化、効率化の前に低レベル化、幼稚化であり、クライアントを愚弄する態度だと言わざるを得ない。
そういう連中が談合と最低入札価格で仕事を得ることが出来ているとすれば、世の中に粗悪な作品が溢れかえるのは当たり前。結果、日本人はレベルが低いと評価されて当然なんである。

8.15

F-ZERO GX やりまくりで手が痛む。F-ZEROはやっぱりすごい。

8.10

パーティに出席。

7.30

7.22

世の中もいろいろありますなあ。

美嚢も手ごたえないまま一件落着だし、壁画のデザインも提出済み、手がけたサイトも無事オープン。あ。やることがなくなったぞ。南無阿弥陀仏。

6.25

小泉の面白馬鹿発言につっこみたい気持ちもぐっとこらえて早寝早起きなのだ。

6.24

Appleから新PowerMacと新MacOSXの発表があったらしい。
速いマシンは欲しいけど買い足してデスクトップマシンが2台になっても仕方ないし、新型のXマシンだけにするのも無理なのでやっぱりまだ無関係。いつまでこんな状態が続くんだろ。永久にかな。
MacOS9の起動を不要にしてくれるぐらい進歩していたら問題ないけどそうも思えないし。

6.23

突然忙しくなる。つまり、ただ忙しいのではなく完全に異世界に拘束されます。これも不況のなせる技です。
故に、あのーえーと菩提樹のデザインと、それとサイト構築のほうが少し遅れ気味になります。すいません(業務連絡でした)

7月1日のアンデパンダンのライブはチャージなしのカンパ制です。民族打楽器と私のデュオ+一部 生方氏の出演です。
ではさようならぁ。

6.19

あ。

6.16

打ち合わせに行った帰りは大雨。高速道路は水しぶきで何も見えない状態に。
こういうときにはみんなライトをつけましょう。
つけてない車は、ミラーにも映りにくいし見落とされがち。
夜間自転車と同じく、ライトは他人に自分を認知してもらうために点けるんですよ。

6.15

プロジェクタを返却し、菩提樹のスケッチをまとめたデザインを作ったり今月の出品を送信したりする。http://www.too.com/betoo/index.html。
新作でないのがきっついところ。よかったら今期の投票おねがいします。

6.14

プロジェクターがまだあるので家でDVDを観る。大きな画面はすごい。これは癖になる。プロジェクタ欲しい。
しかし所詮、家庭用解像度を拡大しているにすぎないことにすぐに気づかされる。

6.13

上映会。好評のうちに終了。ありがとございます。

6.12

打ち合わせに行くつもりだったけど月曜日に延びた。引き続き菩提樹。

それはともかく、http://www.too.com/betoo/index.html こういうところに何か出品してたりします。忘れてたけどもうすぐ入れ替えらしいので、投票しましょね。

6.11

いくつかのデザインを起こしてみる。うーむ。唸り。

6.10

腹痛でどんよりする。病気だ。でも夜に直った。

とりあえずもう一度BaBaMooのお知らせ。皆お越し。

6.9

誕生日だった。また一歩やんぐに近づいてしまった。久しぶりに333に行く。弟が来た。

6.8

菩提樹をあれこれ調べる。日仏会館にあるのでそれを見に行ったりする。

6.7

なんか書くべきネタがいろいろあったような気がするが忘れた。

とりあえずデュオライブのお知らせ。皆お越し。

5.29

携帯電話への電話お願い。
えー。こないだ、とあるお店で店員にビールをぶっかけられ携帯電話が壊れました。
全然バックアップしていなかったので、携帯に登録された番号も消えうせました。
これを読んだ関係各位の皆様、細井の携帯に電話をかけて登録させてください。お願いでした。

5.28

なんか書くことがいろいろあったような気がするが忘れた。

5.16

天気が悪いと腰が痛くなるのである。もう年なのである。

日本が外国から攻められた(つまり有事とかいう事態)一番最近のできごとはモンゴル侵攻だそうな。それ以来どこからも一方的には攻撃されていない。有事有事とうるさいこっちゃ。アメリカみたいに、いっちょドッカーンとやってもらって報復戦争して荒稼ぎでもしたいという気持ちはわからなくないが(いや、さっぱりわからん)それより自分のケツから火を吹いてるのを何とかするのが先決ではないのか(いや、それが目論み通りってのは知ってるけど)

5.15

おや。MacWireというかZDnet mac、更新しないと思ってたらサイトがなくなってパソコンニュースのオマケ程度に縮小されたとか。ありゃまあ。Macユーザーってそんなに減ってるんかいな。減ってないかも知れないが新製品買わないからねえ。普通の旧iMacユーザーも9が必要なプロも。
次期XPらしきもののムービーを見た。Xそっくりなのでがっかり。もっとクールでしゃきっとしたものにしてもらわないと、世の中のほとんどのコンピュータがふにゅふにゅとろとろしたインターフェイスであふれてしまうがな。

5.14

しかし誰でもいいから竹中とか小泉とか、始末してくれないものかねえ。

夜中にゲーム見本市の記事を追いかけてしまう。
ピクミン2。紫色と白いのが増えてるぞ。どうしよう。
F-ZEROは背景が具体的すぎてちょっと抵抗がある。
しかしゲーム多すぎ。やってみたいと思ってるのを全部やれる前に多分年取って死ぬでしょう。

5.13

ハレンチ5を見ようにも見れません(参照)。ウィンドウズメディアプレイヤーなるものをダウンロードしようとしたけど、ページを読み込む途中で点滅してページ自体開かない。
IEでしか開かないページなんだろうなあ。
ところでMacWeekのサイト、連休あたりを境にまったく更新されていないのはなぜ?なくなったんですか。
Macも中途半端にXを推し進めすぎてこけたのか。

5.12

と思ったらレコード針が結構すり減ってる感じ。

5.11

BaBaMoo上映会のお知らせをこちらに。アンパンで上映会。無料。そのかわり何か買ってください。

5.10

レコードやテープをコンピュータに録音することは長年の夢だったがいつもトラブルで頓挫していた。今日初めて気づいたんだが、その原因はシールドがへたっていたからだった。
シールドを変えたら簡単にできたんである。なおなおさんの頼まれ事のおかげなのでそれが判明した。ありがたや。
で、夜はソフトバーディクトやマキシマムジョイ、this heatなんかの古い12インチをせこせこ録音。おもしろい。若い音楽はいいもんだ。
今になってthis heatのアルバムを売っぱらったことを後悔。もうないだろうなあ。

5.9

あれれ。もう週末。

5.7

eMacの新しいの出た。これもMacOS9で起動が出来る。

5.6

さぁ新学期だ。がばろ。

5.5

二日酔い。午後に(有)コーツの社長が現われおもむろにピクミンを始める。しかもやり続ける。どんなに失敗しても決してリセットをせず突き進む姿が勇敢であった。

5.4

BOO野外宴会。その後室内宴会。その後エビ。その後室内宴会。その後不健康宴会。

5.3

しかしあれやね。交通費、ちょっと高すぎるんではないか。飛行機代と新幹線代と運転して高速乗る代が同じような金額とはどういうことだ。談合か。日本を良くしようと思ったらまず高速代と新幹線代の5割以上の値下げをすることだ。
運送代以下全ての流通コストは下がり、人々は仕事に遊びに放蕩にと移動し、経済も激しく動き出すというものである。
アホ小泉のアメリカ式腐った貧富の格差が大好き政策にとってはとんでもないことなんであろうが。

5.1

放蕩の旅に出る。しかしその前にピクミンで9日達成だ。凄すぎて我が腕前に惚れ惚れ。

4.29

iTunes4と新iPod出ましたね。音楽配信はアメリカだけとか。
そもそも圧縮した音楽をばら売りするという思想はどうかと思っていた。どんどん耳が劣化していく大衆。低レベル化、よくないなあ。

でもiTunes4のミュージックストアはちょっと違った。例えてみれば、昔お店にあったジュークボックス。あれって、100円入れて一曲かけてその場で聞いて楽しんで終わり。それはそれで良いのであって、今回の音楽配信サービスはまさにそれ。音楽会社が、さもまともな音楽のように劣化音楽をばら売りする姿勢とはちょっとニュアンスが違う気がする。全曲試聴できるのがこれまた良い。聞いてみて気に入ったらCD買えばいいんだから。
ブラウズモードによる検索がこれに拍車をかける。サントラ以外はすごく検索が楽しい。聞いてみよう、気に入った、買ってみよう、良い感じ、CD買おう、ファンになった。そんな展開が予想できる。これはこれで新しい試みだと思った。

今はまだたかだか20万曲らしいが、今後増えてきたら良い感じ。日本でのサービスもしてほしい。
ただしジャンルが酷い。アメリカ人ってほんとアホ。アバが「ワールドミュージック」であった。まあそりゃそうなんでしょうけどね。
ついでにリンダロンシュタットも「ワールド」
おい。ピンクフロイドやビードルズも「ワールド」なんだろうな。

4.27

今日のピクミン。
なんと検索してみたら9日でクリアという強者がいるとか。
もうそろそろいいか、と攻略法を読んでみる。ほぅほぅ。
で、やってみた。10日でできた。たぶん頑張れば9日も夢じゃない。
でも他人の攻略法を参考にしても実力ではないので喜びは少ない。
実力は11日なんだな。これが。

4.26

本日の夕方ごろの空がちょっと最高だった。カメラがなかったのが悔やまれる。

4.25

ピクミンについて語る語る。

4.24

3月からの多忙が一段落したのでアトリエの大掃除。床磨きまでやった。
あれれ。でも他に何かすることがあったような気もする。

今日のメーラー

メーラーを乗り換えた。Mail.appはなぜか受信したメールを消してしまうのでどきどきしてもう使えない。
代わりのメーラーで迷惑メールの代わりにフィルターを設定した。
鬱陶しいスパムの多くがdocomoからだったので、docomoから来るメールは全て受信前に削除するようにした。
というわけで知り合いの人々のみなさん、docomoメールで私宛てに送っても読まずに捨ててますからdocomo以外から送ってくださいませ。

スパム対策だけでルールとフィルターが数十項目に達した。いやはや。
多くは欲をかいて懸賞サイトで応募したことが過去あるからだ。
あのとき捨てメールアドレスを使うんだった。

4.22

左のヘッドライトが弱ってると思ったら切れていた。
おいおい。こないだ両目とも入れ替えたばかりなのに。くっそー。メンテの悪い車押し付けられた。ワイパーもへたっていたし。ワイパーも以前の車では買い替えたばかりだったのだ。くっそー。間が悪いったらない。

4.21

相変わらず黙々とお絵描き。しかし何となく出来てきたぞ。おれってすごい。

4.20

なんと弁当を作った。おれってすごい。
というわけで朝から晩まで黙々と。
しかし「世界の消防車があなたのものに」っていう「世界の消防車」、なんですのんあれは。

4.19

黙々と。黙々しすぎて夜は大黒屋で食べ物買いまくる。
出来合いのタコの唐揚げを買ったつもりが食べてみたら鶏だった。まちがえた。

案の定アメリカ人のブッシュ支持が7割もあるとのこと。あほばっかり。
でも小泉の支持率が8割もあった日本人の同胞なので人のことは言えない。

「小説の行方」読んだのだが。この本はファンというかマニア向けだな。

4.18

大体9時間ほど経ったら疲れてくる。ムービーは毎日20時間くらい続けたのに。
飯を食うのが面倒なのでつい腹が減ってしまうってのもある。

4.17

朝からバタバタして丘の上のコーツさんで作業。広いアトリエ素晴らしい。でもネット繋がんない。繋がらなくてもいいけど。愛知の某社様に電話だけは入れておく。
作業は忘れ物続出でもたもたする。それで諦めて夕方早く帰るのであった。

あっ。荻窪さんが宣伝してくれている。嬉しい。ありがとございます。
最後のクレジットで、ずらり並んだプロ向けアプリケーションの最後のオチが「オーサリング、iMovie,iDVD」と来るのでここでちょっと笑うところであります。ていうかiMovieのバグとiDVDのメニュー周りの不具合、はやく直してくれ>Apple

4.16

ちょっと忙し。

ところでBaBaMooの詳細をやっとお知らせできます。
http://www.decorajapan.com/ccvb/data_item/item19.html
詳細

http://homepage.mac.com/hosoh/BaBaMoo/Menu30.html
サンプルムービー

ご購入はこちらからでもメールでも。

皆様、これは自画自賛ですが非常に良い出来です。買ってください。
でももうストックのネタは使い切った。もうなにもない(ちょっとはある)。もう死んでもいい(ちょっと厭)。これは遺作です。

4.15

千葉県から帰京まっしぐら。運転疲れで倒れる。

「アホでマヌケなアメリカ白人」読む。最初本屋で手に取った時「奥ちゃん」など翻訳のカッコ悪さが気になって買わなかったけど結局買って読んだ。ブッシュが就任以来何をやったか、とか、例の八百長選挙についてもさくっと書かれていていい感じ。ていうか難しい本や多数の本を読めない一般人にとっては必読書。

4.14

千葉県に移動。世界最大娯楽会社D社のTさんと懇談。私を香港に連れてって。
気に入ってくれている米人のディレクターが今後とも絶大な権力を持ってくれることのみを期待。どきどき。

4.13

荻窪氏の新婚新居に押しかけだらだらさせてもらう。素晴らしい新居。かっこいいぜ。
天井に電灯付き扇風機を取り付けるのをちょっと手伝ったくらいでお茶を濁してすいません。夜は下北の「ぐ」へ行った。そのあと寝た。荻窪氏は仕事をしていた。

4.12

追ってご紹介などと書いたくせに全然追ってないまま渋谷「青い部屋」での「ホテル京都」に突入。楽しいイベントでございました。
戸川昌子大先生とエミさんによる凄いご紹介をいただいた後、呪いでメインアンプが動かなくなるというトラブル発生。でもめげずにやった。ゲストの金子さん(米米)はリハなしトラブル続出、駈け抜ける演奏にもめげずににこやかに演奏してくださいました。いい人で良かった。
車移動のため、出演者の方々と宴会ができなかったのが残念。青い部屋にもまた今度ゆっくり行きます。

4.6

せっかく作ったので自主制作DVDにして販売します。内容は追ってご紹介。
DVD-Rなので互換性は不明です。
iBookや普通のプレイヤーでは問題ないです。こないだプレステ2でちょっとカクカクするのを確認しました。また、不明なPCですが再生できなかったという報告が一名ありますが原因はPCにありそうだったので問題なしとします。

4.5

一息ついたので「ボウリングフォーコロンバイン」を見る。
アメリカの歴史のまとめ方が簡潔で面白い。タイムリーなので今すぐみんな観たほうがいいね。
もし知らない人が観たら悪の枢軸国家が何をやって来たか知ってびっくりするかも。
カナダってもしかしてとってもいい国。

小泉や竹中などの傀儡たちは未だにアメリカみたいな国にしたいらしく、とても日本になじめなさそうな二極化愚政で経済もボロボロに。
それでも尚有権者の半数近くが支持しているという摩訶不思議。アホかマゾだな。

4.4

「動くPhotoshop」は欲を出していくと際限なく大きなファイル群とレンダリング時間が発生して現実味がなくなってくる。でも譲れない部分もある。8000ピクセルのフッテージを重ねてレベルエフェクトかけつつ動かすとこれはもう未知の領域だ。フォルダの中が10GBを越えてくるとバックアップも不能になるのでこれは困った。でも何とかレンダリングした。

4.3

新作、やっとのことで大枠ができあがりました。

4.1

非人道的無差別大量殺戮兵器を所持している疑いのある悪の枢軸国家、躊躇もなくこれらを使いまくっているという。
やつらの暴挙は誰も止められない。
このことは児童の教育上もよろしくない。

3.31

殺人続行中。胸が悪い。

3.20

無脳モンキーこと子猿率いるテロ国家がついに大量殺戮を開始。
アホ面ほら吹きのマスターベーション男小泉もこの期に及んでようやく傀儡ぶりを広くアピールしている模様。そう。死にたくなければそうするもんだ。
国民のほとんどが反対している鬼畜米英支持を明確にするとは、議会制民主主義の根本を否定しているのも同然。つまり彼は「民衆はアホだ。民衆と俺の政策は無関係だ。猿万歳」と、こう言っているのである。この物言いはまったくキムと同じだ。共産主義社会における独占支配層の堕落と同じ状態なのである。もう日本人はだれも北朝鮮を見て笑えないのである。

3.19

難波マザーホールでのイベント。まあ時期も悪いし、イベント自体も知られていないせいか、結構お寒い状態だった。でもイベントの内容は大変面白い、出演者も面白い、良いイベントだっただけに惜しい。こういうのは継続こそ命、頑張ってほしいものです。

3.18

長時間リハでくたくた。事前打ち上げもやったし、もう思い残すことはない。

3.17

最後の大型ポスターを出力屋さんに依頼してから貼りパネ制作。午後印刷ができたので取りに行って額縁に収めて搬入。
現場には壁もなくどうなることかと思ったがセッティングの人の頑張りできれいに飾られた。DVDも渡せた。しかし気合いを入れた割には音楽といっしょにはかけてもらえないのである。

3.16

印刷しまくり。エプソンの紙とインクが20000円もかかったのだ。たけえ。9で起動してプリント。

3.15

バンヤンジュとゴディジュースという二本のビデオが完成したのでDVDに焼く。滞りなく焼けて一安心。ただし例のバグのおかげで面倒くさいことこの上なし。

3.14

10日間ほど集中していたのでタイムスリップ。

3.3

予想を超えるスピードでPowerMacが帰ってきた。
今度はちゃんとスーパードライブの交換。テストも行ったらしい。
こちらでもテストしたいところだがなかなかそれも難しい。ディスクに空きが無く、パズルのようにあっちこっちのファイルを移動して隙間を作る。というのもXの場合起動ディスクを簡単にコピーして変える事ができないからである。もうX難しくって最近は知恵熱状態。

チャーリーヘイデンの「リベレーションミュージックオーケストラ」が届く。おお。久しぶりだ、これ聴くの。CDのジャケットがレコードみたいにボール紙で出来ている。CDのジャケットは全てこのようなボール紙にしてほしい。
そういや昔来日したとき観に行った。ドンチェリーが興奮して遊び過ぎてコーラスを見失うという面白い貴重な演奏を観させていただきました。

3.2

なぜか「JFK」をDVDで観る。ロードショーで観て以来だ。昔、何も知らずに「なんだか残虐なシーンがあるらしい」というだけの理由でたまたま観た「ミッドナイトエクスプレス」で大興奮して以来、オリバーストーンは不思議だが非常に好きな映画監督。伊丹十三をものすごく面白がるのと同じような動機で好きなのかも知れない。こういう人がハリウッドで大物になれるという不思議がアメリカにはある。猿を大統領に据えて人殺しを待ち焦がれる気違いぶりもアメリカにはある。

3.1

おいしい手作り生麺パスタをいただく。もちろん自分は何もせずのたくた食って飲んだだけである。ごちそうさまでした。

2.28

重要な時期なのに不便に暮らす。

2.25,26

予想を超えるスピード修理でPowerMacが帰ってきた。
喜んだのもつかの間、ふと修理伝票を見て愕然。
「ハードディスクを交換しシステムをリストアしました」
ATA66ハードディスク60GB \37000
「MacOS X、10.1以上でないとハードディスクに書き込めませんのでご注意ください」
「10.2.1のユーザー名はhisato、コンピュータ名は細井尚登に設定しました」
と意味不明の説明。もちろんハードディスクには普通に書き込めるし9でも動く。
ちなみに、リストアされていたのは10.1.2。10.2.1ではない。

何これ。

こんな高すぎるハードディスクなら自分で買ってすげ替えるっつうの。
しかも前日、テストと初期化もしてるし、HDDに不具合のないことは確認済みだ。
まあでもXだからどんなことが関係してるかもわからないので、これで直っていたらまあ良しということで実験開始。
結果、まったく元のままの壊れた症状。
一晩中かかってDVD5枚を無駄にしたころには「花まる」もクイズコーナーである。
疲れ果ててサポートに電話。
「なぜDVDが壊れてるのにハードディスクを交換したんですか?」
「なぜでしょう。まことに申し訳ありません」おいおい。
というわけで本日中に再び福山通運のおにいちゃんに来てもらうことになり、修理工場に送られた。
3月19日には新作ムービーを披露しようと思っていたのにこれではとても無理。糞糞糞。

ハウステンボスが更生法申請。

なんとなあ。あそこ好きだったんだが。
ただ前社長から銀行へと経営が移ってからというもの、阿呆銀行員の浅知恵のせいで何だか深みのないコンセプト不在の遊園地もどきになりつつあったのは事実。
そのせいでコアなファンが次々と離れていったことを知っている。
ここはぜひ私をコンサルタントで雇ってもらうしかないのではないか。

2.24

確定申告の計算をしていると、いかに自分に収入がないかよくわかるのである。節税どころか、経費を崩してでも利益が出たことにしないとやばいぐらいだ。

2.23

合間に甘酒を作って飲む。合間にチャレンジモード「希望の森」で318匹。これはまだまだいけそう。合間にチーズの入ったオムレツを作って食う。あっ。無性に映画が見たくなった。

2.22

福山通運のおにいちゃんにMacを預け、iBookのセッティング。
セッティングに5時間もかかった。
X嫌いの原因の95%はXのFinderがもっさいからである。(もっさい=格好悪い、出来が悪い)遅さは我慢できるのである。
と、思っていたような気がするのだがiBookでの遅さは尋常ではなく、色を32000色に落としたり、テキストのアンチエイリアスを切ったり、そういう小手先の細工ではもはやどうしようもない。
10.2.4がiBookでこれほど遅いとはみんなきっと知らないだろう。注*)
これがVRAM8MBの威力だ。
どうにも実用できる速度にならないのでやはり9で起動。
まあ確定申告のソフトもPM-4000PXも9専用なのでこれでいいんだけど。

* Duo230からアップグレードした2300にMacOS8.6をインストールしたものと同じか劣る速度と言えばみんなにもわかる←わかるわけない

2.21

何か変。と思っていたらまたもやPowerMac故障。今回は保証も切れてるので多大なる出費となりそう。しかも確定申告まだだし。困った。

2.20

無駄とは思いつつあれこれあれこれやってみる。だめだなあ。

2.19

新しいDVDを引き続き作る。魔の6項目制限がやはりネックに。ダミーのチャプターをつけることで解決。と思いきや、項目を削除してもダミーチャプターは生きている。んが。

2.18

なんか変。

2.17

今日のiLife

iMovieはDV専用編集ソフトだからムービーファイルを読み込む度にDVに変換、1クリップあたり20分くらいかかるのである。それを15本ほど登録。その間、マルチタスクが売り物のXマシンも他の操作を全然受け付けない。
それどころか、2時間程経ったところでエラーが出まくって登録不可。1ファイルが2G以上あるとエラーが起きるようだ。がーん。
やむなくQuickTimePlayerを使って元のムービーを分割。またこれが保存にとてつもなく時間がかかる。その間、マルチタスクが売り物のXマシンも他の操作を全然受け付けない。そのうちにすべてが固まって強制再起動。
その後数時間後、すごいことに気づいた。分割したムービーファイル、独立再生保存にしなくてもいいことを発見したのである。なななんと。理屈が通っていないようだがまあよい、これなら保存時間は数秒だ。おかげでファイル分割の手間が100分の1になった。
その後は順調にチャプターの印をつけ、iDVDに移動。
そこで愕然。1画面に6個しかボタンが付かないiDVDの糞試用、チャプターメニューにも適用されてやんの。7個のチャプターメニューがある一つのムービー、メニューが6個ある画面の「次ページ」ボタンで残りひとつだけの画面に切り替える必要がある。
なんとカッコ悪い。なんとぶっさいく。なんとアッチョンブリケ。
この6個制限っていうの、なんでこうなんでしょうか。
いや、それが仕方ないなら、せめて3個と3個に分けられるとか、そういうおしゃれなことがなぜ出来ない。出来させて。

話は変わるが鳥越俊太郎もついにぶちきれて「川口あほ大臣」とか「ブッシュさんというそれほどおつむがおよろしくない人が 」とか、これはもうこう書かざるを得ないところまで来ているというそういう文章を書いていたりするんだなあ。
http://www.1101.com/torigoe/2003-02-16.html

2.16

モニタのピントが甘くなってきたのか目が悪くなってきたのか、どうも字が読みにくい。メガネメガネ。メガネを買うつもりがToastを買ってしまう。

伏見のセルフ喫茶店、ブラックは10円安いのである。いいことだ。

2.15

デジカメ三昧。調べたり現物を見たりする。DC4800から買い替えたいと思うような機種はないがお買い得品は多いですねえ。一つ前の機種あたりがやっぱり狙い目か。だけどどの機種も一長一短、中身が良ければ顔が悪い、顔が良ければ背中が悪い、背中が良ければ中身が悪い、どれも良ければ画像が眠い。

2003.2.14

Xとエプソンのプリンタを両方使おうとするものは災いだ。Xが悪いのか、エプソンが悪いのか、どちらも悪いのか、この組み合わせでは実質プリント不可能。それでも世の中にはXしか使えないコンピュータが売っているらしい。変なことだ。

自慢。ピクミンで、部品集めを13日で完了した。もうこれ以上は無理ではないかと思える。

安っちい確定申告ソフトを去年買ってそれを使っているのだが安っちいだけあって機能も不足だし検索弱いし取り込みできないし、それはいいとしても操作がやりにくい。うちの留守番電話や電子レンジほどではないにしても相当いらいらして作業することになるのだがさてそこでいつものように活躍するのがQuicKeysという自動化ソフトだ。QuicKeysとDefaultFolderとBeHierarchyのないMacなどMacとは言えないというほどであるがそれはさておいて、そういうわけで全く以て簡単な方法で幾つかの入力を自動化、コマンドと数字の組み合わせでものすごい速度での入力が可能になった。さすがMac。
翻って、Xではそんな風に便利に使うことは不可能、QuicKeysのX版なんかもう情けないくらいの出来栄えでXと同じくらいの中途半端な仕上がりである。使えないなあ。
ということで久しぶりに一日中MacOSで仕事をしたのでさくさく感に浸っていた。

2003.2.13

さてそろそろ衛生的日記も再開したりするか。みなさま今年もよろしくお願いします。と言っても更新しなくなってからお客さんは激減、もう誰にも相手にされなくなったのである。おーい。

2月のできごと。

3月大阪、4月東京のライブが決まったので、ジンクスによるとその頃きっと仕事も忙しくなるだろうと予言。その前に確定申告もある。予言どころではないぞ。ありゃまあ。

10年前に納品したはずの絵画群がなぜかうちに帰ってきた。これはもしかして1000万円くらいの価値があるのではないか。あるわけがない。
誰かに格安で売ったら二重売買になるのだろうか。でも帰ってきたものは仕方がない。買う人がいたら展示会でもやるんだが未曾有の大不況下では無意味か。

忙しい筈なのにプレゼントされたピクミンをやるのである。
ぴくみ〜ん。と鳴くピクミン。あぁ。いけないいけないと言いつつやってしまう。

ImageReadyで書き出したHTMLは「""」が抜けているなどものすごく馬鹿。修正に凄い労力がかかるのである。

イタリア人の職人が日本で仕事をしたい日本に引っ越したいとメールを書いてきたのだがそれはどうだろうか。ただの不況ではなくデフレと低レベル化のとんでもないご時世なのでせっかく良い職人が居ても良い仕事をして欲しいと思ってる人が少なすぎる故受給バランスが取れないのである。嘆かわしい。

阿呆まるだしの米大統領、世界はもう何も書く気も起きない惨状だ。馬鹿だが力が強いので誰も逆らえない。ふにゃふにゃ屋の小泉くんも逆らえない。もっとも始めから逆らう気などないのだが。

レコードを持っているのに同じCDが欲しいのでアマゾンで次々に注文。でも「ありませんでした」と言われる。検索にも引っ掛からない。
そんな中、レスターボウイの名盤とHallさんプロデュースのミンガス、クルトワイルのオムニバスが見つかった。モンクのはなかった。レコードはもう傷だらけだし、どこかにCDないかなあ。
見つけた人いたら教えてください。
That's The Way I Feel Nowというオムニバスアルバムです。カーラブレイやジョンゾーンなども参加。
レスターボウイ「グレートブリテンダー」はしかしまあ何というか名演奏中の名演奏。もし目の前であんな演奏をされたらどうなってしまうことか。

1月のできごと。
とにかく病気だったので何にもない。新年会にも参加できなかった。何が大事って正月気分が一年でもっとも大事だ。これがないと始まらない。故に今年はまだ何も始まらない。

2003.1.15

いつのまにか2003年だ。知らなかった。21世紀になった自覚すらないなあ。
21世紀というのにアメリカの森くんはあんなんだし日本の彼もあんなんだし、Macはあんなことになってしまったし、どうも面白いことがないのである。ゼルダの伝説は面白かったけど。