国鉄時代の水郡線

CTC化と同時にDC化され消滅した旧型客車列車、

終点の常陸大子に到着し入れ替えのため引き上げられる最終日の後ろ姿です。

DE10が牽引していた旧型客車列車、水戸駅と山方宿駅にて

お盆の「奥久慈」増結車両の返却は定期列車と併結「キロ28」の姿も。久慈川を渡るキハ35・25・45など。

科学万博ではSL運転も             西金の採石輸送は昔から

      

Copyright(C) 川津 重夫 (Shigeo Kawatsu) / 小川野 田西
E-mail to:
VZM00707@niftyserve.or.jpkawatsu@japan.email.ne.jp