近鉄電車の写真その2

四日市駅・三重県では最大規模の駅。湯の山線・内部・西日野方面への乗り換えあり。

四日市駅〜 四日市駅西口

左:四日市駅〜。
右:四日市駅西口のバスターミナル

四日市ホーム 

左:四日市駅ホーム
右:四日市駅コンコース

 

左:四日市駅南側改札
右:コンコース内にある、ファンクラブ募集の立て看板

ナロー電車が走る、内部・八王子線四日市駅

 

左:終点の雰囲気をかもし出す、列車止め
右:ホームです

塩浜駅

塩浜駅1 登りエスカレーター

左:名古屋方面のホーム。
右:登り専用のエスカレーター。近鉄の職員が良く使ってます。

改札口 表示

左:1つだけしかない改札口
右:駅の表示。JRとは違い何県何市という表記はない。

伊勢若松駅:鈴鹿方面への乗り換え地点。

伊勢若松1 伊勢若松2

左:伊勢若松駅の改札へ向かう道。
右:反対側を向いて写した写真。

伊勢若松3 

左:伊勢若松駅駅舎
右:駅の表示

鈴鹿線

平田町行き ワンマンの表示

左:平田町行きワンマン電車。F1シーズンは大変なことになる電車。
右:ローカル線らしさが漂うワンマンの表示

表示当然のことながら普通電車しかありません。

その1に戻る
その3へ行く
戻る