グレート・ディンゴ(デビット=ニルソン)
ウェスタンでの華麗なる勇姿
我々は、一人の英雄をほとんど見ることができなかった。
しかし、オーストラリアの英雄とまで言われた男をただのダメ外国人として見るには忍びない・・・。
そこで、ここにその英雄の記録を刻みつけることにしたい。
ジーク!ディンゴ!
ジーク!ディンゴ!
ジーク!ディンゴ!
(エンドレス)
阪神戦
4・28(鳴尾浜):4番レフト:4打数1安打2打点・第1号ホームラン(井上)
4・29(鳴尾浜):4番レフト:4打数ノーヒット
4・30(鳴尾浜):4番レフト:3打数1安打3打点
5・12(ナゴヤ):3番レフト:4打数4安打2打点・第2号ホームラン(山岡)・2塁打2
5・13(ナゴヤ):3番レフト:3打数2安打1打点
5・14(ナゴヤ):4番レフト::4打数2安打2打点・第3号ホームラン(竹内)
6・13(鳴尾浜):4番レフト:4打数ノーヒット
6・14(鳴尾浜):5番レフト:2打数2安打1打点
6・30(ナゴヤ):3番レフト:4打数2安打0打点
7・1(ナゴヤ):4番レフト:4打数ノーヒット
7・2(ナゴヤ):3番レフト:4打数1安打0打点・2塁打1
計:40打数15安打(打率.375)11打点・3本塁打・2塁打3
(2位チーム相手にこれだけ打っているのだから、ウェスタン優勝の立役者ですな)
ダイエー戦
5・5(ナゴヤ):4番レフト:3打数1安打0打点・2塁打1
5・6(ナゴヤ):4番レフト:3打数1安打0打点
5・7(ナゴヤ):4番レフト:3打数ノーヒット
5・19(雁の巣):4番DH:5打数2安打1打点
5・20(雁の巣):4番DH:5打数1安打1打点・2塁打1
5・21(雁の巣):4番DH:5打数2安打1打点
6・10(ナゴヤ):4番レフト:4打数1安打0打点
7・12(雁の巣):4番DH:3打数1安打0打点・2塁打1
7・13(雁の巣):4番DH:5打数3安打1打点
7・30(ナゴヤ):代打:0打数0安打0打点
計:36打数12安打(打率.333)4打点・2塁打3
(まぁ、大きな被害は無かった模様)
大阪近鉄戦
4・23(ナゴヤ):4番レフト:2打数0安打1打点
5・9(藤井寺):4番DH:4打数ノーヒット
5・10(藤井寺):4番レフト:2打数1安打0打点
5・11(藤井寺):3番DH:3打数1安打0打点・2塁打1
7・4(ナゴヤ):3番捕手:2打数0安打1打点
7・5(ナゴヤ):4番レフト:3打数2安打2打点・8号ホームラン(門倉)9号ホームラン(門倉)
7・6(ナゴヤ):4番レフト:4打数2安打0打点・2塁打1
7・18(藤井寺):4番DH:4打数0安打1打点
計:24打数6安打(打率.250)5打点・2本塁打・2塁打2
(門倉いなかったら、一番完璧に抑えられてますな)
広島戦
4・25(ナゴヤ):4番レフト:4打数ノーヒット
4・27(ナゴヤ):4番レフト:3打数ノーヒット
5・2(由宇):4番レフト:3打数1安打1打点
5・3(由宇):4番レフト:3打数ノーヒット
5・16(ナゴヤ):4番レフト:2打数1安打2打点・第4号ホームラン(林)
5・18(ナゴヤ):4番レフト:2打数2安打3打点・2塁打1
7・7(ナゴヤ):4番レフト:1打数1安打0打点
7・8(ナゴヤ):4番レフト:1打数1安打0打点
7・9(ナゴヤ):4番レフト:3打数1安打0打点・2塁打1
計:22打数7安打(打率.318)6打点・1本塁打・2塁打2
(まぁ、マシなほうなのかなぁ…)
サーパス戦
5・23(北神戸):4番DH:4打数1安打0打点
5・24(北神戸):4番DH:4打数3安打0打点・2塁打2
6・20(ナゴヤ):3番レフト:2打数ノーヒット
6・21(ナゴヤ):3番レフト:3打数2安打3打点・第5号ホームラン(水尾)第6号ホームラン(水尾)
6・29(北神戸):3番DH:4打数1安打1打点・第7号ホームラン(杉本友)
7・15(北神戸):4番DH:4打数1安打0点
7・16(北神戸):4番DH:3打数2安打2打点・2塁打1
計:24打数10安打(打率.417)6打点・3本塁打・2塁打3
(まさしく、サーパスの天敵ですな)
計:45試合・146打数50安打(打率.342)・2塁打13・本塁打9・32打点
犠飛4・四球24;・三振16・併殺3
と立派な成績を挙げていることが理解できましたでしょうか?