2003/04/01

 イラク兵の自爆攻撃がモンティパイソンの『カミカゼスコットランド兵』のイメージと重なってしまう私は間違っているのでしょうか(^_^;)
 アメリカ軍には『不発自爆イラク兵処理班』とかいるのかな、とか思ったり(オ

2003/04/26

 午前中、翌週の68天国系オフ会に備えて増設用のHDDを近所のマツモト電気まで買いに行ったところ、SHARPのケータイビデオMT-AV1が9800円で販売されていた。
 どうやら売り場改装のために処分価格になっていたようだが、それにしても安い。発売開始当初は4万円前後で販売されていたはずであるから、実に4分の1くらいの値段である。 発売当初から気になっていた機械でもあり、つい先日TOKさんが使っていたのを見たばかりだったということもあり躊躇うことなく購入。
 家に帰ってからはHDDリムーバブルケースを利用してのHDDの接続&フォーマットとMT-AV1のセットアップを同時にやっつける。午後からモバイル系のサイトであるGEOMETRIC SPACEのオフ会があるので、どうせならMT-AV1を持っていきたいと思ったためだ。
 幸い、とほほ神は近くをうろついていなかったらしく、どちらの作業も無事に終了。夕方になるのを待って秋葉原で開かれるGEOMETRIC SPACEのオフ会へと出かける。
 人の顔を覚えられない傾向故にちょっと苦労したものの、時間通りに無事オフ会参加メンバーと合流。適当な居酒屋に腰を落ち着けてモバイル談義に花を咲かせる。
 CASIOのE3000にペン飛びの症状があるというので、参加者の持ってきた複数のE3000で落書きを試してみたのだが、なぜか私が使っているときにはペン飛びらしいペン飛びが起きない。故障した電化製品を修理に持っていくと、なぜか修理カウンターでは問題なく動くというあれである(笑)
 会はなかなか盛り上がった。ゲームの話からプログラム談義まで色々と面白い話を聞くことができた。まあ、プログラム関連の話が深くなるとまるでついていけなかったが(笑)
 このオフ会の折、MT-AV1用に買ってきたSDカードに関して少々問題が生じたりしたのだが、それに関して書くと長くなるのでまた後日に。

2003/04/27

 先日書き残したSDカードの話。
 今回、SDカードに起きた問題を簡単にまとめると、iPAQ(PocktPC?)でフォーマットされたSDカードは、MT-AV1で使用することもフォーマットすることもできなくなる、となる。
 MT-AV1の説明書によれば、PCなどでフォーマットしてしまったSDカードでも、MT-AV1で再フォーマットすれば使えるということになっているが、どうやら一度iPAQでフォーマットしてしまうとその機能も効かなくなるらしい。そもそもカード自体がMT-AV1に認識されないのだからフォーマットも何もないということなのだろう。

 ことの起こりは、私がMT-AV1用に購入したSDカードをiPAQ H3850と共用できないか、といらぬ色気を出したことにある。
 早速、iPAQのSDスロットにSDカードを挿すと「システムがこのカードを使用できるように初期化しますか」というダイアログが表示された。この時にやめておけば良かったのだが、まさか後に問題が生じるなどとは思ってもみなかったため何も考えずに初期化(フォーマット)してしまった。
 その結果がMT-AV1での該当SDカードの認識不可現象である。

 iPAQでフォーマットしたものであるから当然iPAQでカードの中身を読み書きすることは可能。またPC(WindowsMe、XP)でも問題なく読み書きができた。だが、肝心のMT-AV1では全く中身を見ることができない。
 同様の報告がWeb上にないかと思って検索してみたが、誰もこのようなことをしていないのか報告は0。
 XPでSDカードをフォーマットすると問題が起こるという話を前夜のオフ会で聞いていたので、試しにWindowsMeでSDカードをフォーマットし直してMT-AV1に挿してみたが相変わらず認識されない。WindowsXPでフォーマットし直しても同様に反応なし。
 これはいつものパターンで初期不良か? と思い購入店で代替機を借りて試してみたが、そちらの機械でも件のSDカードは認識されなかった。

 万事窮したところで、ふとまたオフ会の時に聞いた話を思い出した。
 WindowsXPでフォーマットしてしまい使えなくなってしまったSDカードでも、SD規格の提唱メーカーである松下のサイトにあるフォーマッタでSD標準形式にフォーマットし直せば使えるようになるという話を。
 早速、松下のサイトで件のフォーマッタをダウンロードしインストール。SDカードのフォーマットを試みる。が、無情にもフォーマッタはカードが認識されないというメッセージを返して来る……。フォーマッタの説明テキストには一部のSDカードアダプタではこのフォーマッタは使用できませんとの注意書きが。
 私が使用しているSDカードアダプタはSUNDISKの「」というUSBメモリにもなるタイプのもので、比較的新しいものであるため、フォーマッタの説明テキスト内の対応機種名にも非対応機種名にもその名は記されていない。とはいえ、USBメモリにもなるというある意味ゲテモノアダプタである以上、非対応機種に分類される可能性は極めて高い。
 それは分かっていたが、なおあきらめきれず、PCを再起動してもう一度フォーマッタを起動させてみる。と、今度はSDカードが認識されている! どうやらこのアダプタで松下のフォーマッタを使う場合は起動時からUSBポートにアダプタを接続しておく必要があったようだ。
 その後は何の障害もなく物事は進んだ。
 SDカードをSD標準形式でフォーマットすることもできたし、そのフォーマットされたカードをMT-AV1に認識させることもできた。
 SDカードのフォーマット形式がごちゃごちゃしているせいでいらぬ苦労をしてしまったが、まあ、これも経験であろう。
 私と同様の所有機器構成を持ち、同様の失敗をする人は多くないと思うが、今回のようなトラブルの報告がWeb上に一件もないのもなんだと思うので、覚え書きとしてここに記しておくこととする。

戻る