2000年12月に運行を開始した全面広告車両は2001年7月22日の時点で90台近くに達し、特に繁華街では当たり前のように見かけるようになりました。
![]() |
浅間町・9-3665 |
![]() |
浅間町・9-3665 |
浅間町営業所の全面広告車両で、「伊豆大島椿祭り」をPRしたものです。この祭典は毎年1月末から3月下旬まで開催されているようです。
最近では期間を短期に限定した全面広告車両も出回っており、期間を過ぎてしまうと広告ははがされてしまう点で、写真に収めるのは大変だなと感じるこのごろです。
(2004.02.08:追加)
2004年の椿祭りをPRした全面広告車両を追加しました。広告対象車両は「9-3665」に固定されているようです。
![]() |
|
![]() |
(写真提供:Syoryu様) |
![]() |
(写真提供:小谷様) |
港北ニュータウン営業所、鶴見営業所の全面広告車両で、スポンサーは「ナイス株式会社」です。
(2003.12.14:追記)
このスポンサーについては、2003年にデザインが変更となりました。台数が少ないためなかなか撮影できませんでしたが、Shoryu様から写真を提供頂きましたので、掲載の運びとなりました。
![]() |
保土ヶ谷・6-3584 |
保土ヶ谷営業所の全面広告車両で、スポンサーは「イフコレンタカー」です。
全面広告が示す通り、トラックのレンタルを中心に行う企業です。116系統の東根付近(または5系統の上川井町付近)にその拠点があるようで、それゆえ5系統を担当する保土ヶ谷営業所の車両に施されているのかもしれません。
(2001.12.09)
![]() |
浅間町・3-3523・DPF装着車両 |
浅間町営業所の全面広告車両で、DPF(黒煙除去フィルター)の製造メーカーがスポンサーとなっているものです。
これまでDPFを装着した車両については中扉脇や背面に「黒煙フィルター装着車」という少々小さめの表示を行っていましたが、この車両については全面広告を利用してDPFが環境にやさしいことを大きくPRしており、個人的には好感が持てます。
ちなみに、この車両も実際にDPFを装着しています。
(2001.11.25)
![]() |
若葉台・7‐2536 |
若葉台営業所の全面広告車両で、スポンサーは「東京ガス」です。
フジテレビのようなマスコミの全面広告では番組が変わる毎に広告内容が変わっていきますが、商品のPRでも新商品が出る毎に広告が変わることが読み取れます。作者が撮影した写真は、2代目のものでした。
(2001.11.11)
![]() |
本牧・7-2551 |
本牧営業所の全面広告車両で、スポンサーは「横浜・F・マリノス」です。サッカーチーム「横浜・F・マリノス」とそのマスコット「マリノスケ」のPRに貢献していたようです。
(2001.10.28)
![]() |
本牧・9‐2612 |
2001年開催の「スーパー陸上」のPR時の写真です。2000年のPR車両は5台でしたが、2001年は1台のみであったため、見つけにくかったのを思い出します。
9月の開催後、2000年の場合と同様このラッピングは取り外されました。
![]() |
|
港南営業所に在籍する「ミサワホーム」の全面広告車両です。
港南営業所の全面広告車両は鶴見営業所とほぼ同じ時期(7月頃)に登場したのですが、こちらも鶴見と同様、全所属台数の割合からすると少なめです。
![]() |
|
浅間町営業所に在籍する「adidas」の全面広告車両です。
![]() |
|
鶴見営業所の全面広告車両で、スポンサーは「横浜商科大学」です。横浜商科大学については鶴見営業所所管の7、29系統が通る岸谷付近にキャンパスを構えています。
![]() |
|
磯子営業所の全面広告車両で、スポンサーは「横浜八景島シーパラダイス」です。広告対象の施設は、磯子営業所所管の61系統が近くを通ります。(とはいっても、一番近い電機工業団地から1km近く離れていますが・・・。)
全面広告車両は1996〜1999年度大型ワンステップバスを中心に施されてきたのですが、最近は対象車両のほとんどが全面広告車両となり、1995年度の車両でも全面広告となっている営業所が見受けられます。
![]() |
|
保土ヶ谷営業所所属の全面広告車両で、スポンサーは「socieグループ」です。(後の交通局公式資料で判明)
この全面広告車両は、socieグループのPR対象施設名が非常に長く(ルグラン・ソシエ・ビューティ・アベニュー・クラス21)、判明には相当な時間を要してしまいました。(今まで何回もメモする間もなく走り去ってしまったもので・・・。(^^;))
![]() |
|
保土ヶ谷営業所所属の全面広告車両で、スポンサーは「ampm」です。
ampmについては「デリスタウン東戸塚」PR目的で、野庭営業所の車両に全面広告を施したのが最初でしたが、都心部の営業所の車両については別タイプの広告を施していました。