2006年に相鉄グループのロゴやコーポレートカラーが変更された影響で、2008年10月以降に導入されたバス車両に関しては、デザインが一新されました。
![]() |
8862号車(綾瀬) |
2008年10月に納車された、日産ディーゼル(現:UDトラックス)製のワンステップバスです。
2006年に相鉄グループのロゴカラーが青とオレンジをベースとしたものに一新されましたが、バス車両については2008年10月以降に導入された車両から新カラーとなり、それ以前に導入された車両については、車体下部に新しいロゴが追記されました。新しいカラーをまとった車両はまず綾瀬営業所に4台導入されました。
なお、この車両のナンバープレートは通常のナンバープレートが採用されています。
(作成:2009.11.29、説明変更:2012.08.10)
![]() |
8957号車(横浜) (現在は綾瀬営業所所属) |
2009年前半に納車された、日産ディーゼル製のワンステップバスです。
横浜営業所には4台導入され、横浜営業所の所轄路線で運用されていましたが、2012年式車両が横浜営業所に集中的に配置されたことに伴い4台とも転出対象となり、この車両は綾瀬営業所へ転属しました。
2009年より、社番と合わせた希望ナンバープレートが採用されています。
(2010.10.30)
![]() |
1901号車(旭) |
2009年前半に納車された、三菱ふそう製のノンステップバスです。
2007年後半から2008年にかけて三菱ふそう製ノンステップバスは日産ディーゼル(現:UDトラックス)製ノンステップバスをOEM供給する形態で販売されたため、純正ノンステップバスの生産が一時中断していましたが、2009年からワンステップバス向け車体からの改造によって純正ノンステップバスの生産が再開され、これに合わせて1台が旭営業所に導入されました。