乗り入れ系統:綾44系統
![]() |
バス停 (写真提供:shin様) |
![]() |
(写真提供:shin様) |
![]() |
(写真提供:shin様) |
本郷工業団地は平日2往復、土曜1往復のみ乗入れない秘境のバス停でしたが、2008年10月1日に廃止となりました。本郷工業団地は、海老名市の南端にあるバス停で、相鉄のバス停の中で最南端に位置していました。
折返し場はなく、海老名駅から来たバスは写真に示したようにバス停手前の交差点を左折し、工場構内を周回して折り返し、写真に示したバス停で乗降扱いを行っていました。
バス停周辺は工場以外の施設はなく、比較的閑散としていますが、このバス停の南側には東海道新幹線が通っており、新幹線の通過音がときたま聞こえてきます。
ちなみに、このバス停から西へ約1km離れた場所には、富士ゼロックス急行便の発着場(というより富士ゼロックスの工場)があり、この路線については引き続き運行されています。