バラスト故障

 嫁が夜道にHigh-Lowを切り替えて運転している最中に突然右側のLowが点灯しなくなりました。
私の車はHighは4灯同時点灯するようにリレーを噛ましているのですが、切り替えの際の電圧降下が
原因で点灯しなくなったのかなと思い込み、次に乗る時は点くだろうという事で放っておきました。
しかしその次に乗った時も点きませんでした(汗

原因究明の為、重い腰を上げ色々見てみた結果
 ・配線痛み、接点部の導通不良や溶損は無い。
 ・ヒューズは切れてない。
 ・バーナーを点灯する左側と交換すると問題無く点灯する。
以上よりバラストが原因と推定し、即ECBにバラストを送りました。

ECBはすんごく迅速な対応で、送った2日後には修理品が届いていました。
※盆休み実家に帰省していて留守にしてましたので・・・
今回修理されて帰ってきたものにはヒューズが取られてました。何故!?
ちなみに修理報告書は有りませんでした。
今後左側が同じ事象にならないか少し心配・・・

約1週間、右側のみハロゲンに戻して過ごしましたが、本当に点いているの!?って感じ。
慣れって怖いですね!もうHIDでなきゃ夜道は怖くて運転出来ないかもしれません(笑