ラバーフェンダー

 ラバーフェンダーを装着する事にした。何故ノーマルホイールなのに?
それはホイールとタイヤを注文したからさっ!
見に行ったお店が良心的で、迷っている私に「試しに履いてみる?」と1本だけ履かせて頂きました。
雰囲気は良かったのですが、フロントがハミタイ確実!
                  

TAHOEは後ろをツライチにすると前が必ずハミタイになる。
→フロントヘビーでポジキャンのTAHOEは必ず前が速く摩耗する。
→出来れば前後同じオフセットにしてローテーションしてタイヤを均一に使いたい。
→ハミタイだと警察に停められる危険性が高くなる。
→欲しいホイールは細かなオフセット設定が無い。
以上理由から取りあえずラバーフェンダーで様子を見るかってな感じです。

材料は近所のホームセンターで両面テープとゴムシートを買ってきた。
\1,500以内で収まったと思う。

周囲から「純正かと思った」等言われてちょっと鼻高々。
ゴムシートは厚さ5mmをチョイス。
両面テープは半信半疑でゴム用を購入
こんな感じで端部をカットしました。
両面テープでは不安なので両隅は
クリップでも固定しました。
いい加減にやった割には左右のズレも少なく、まあ上出来でしょう!
こんな状態でどの程度の耐久性があるか?乞うご期待!
ホイールを装着し、アライメントを取ってからビスでちゃんと止めようと思います。
って言いながら多分外れるまでは当分このままだと思う。(暫定対策がそのまま恒久対策へ)