つれづれ日記


↓末尾(1日)へ [最新のにっき] [2012年11月のにっき] [2012年09月のにっき] [2011年10月のにっき]
Date:2012/10/31(水) Title:明日の準備じゃ (更新 2012/11/06(火) 22:30 )
はやいもんで、明日の夜には出発ですな。
天気がちょっと心配であります。
雪はなさそうなのですが、ちょっと荒れるとか。

結構あけぼのって運休するんだよなぁ。

あす以降は不在のため録音、じゃなかった、帰宅後一気書き込みとなります。
Date:2012/10/30(火) Title:ネクサス10 (更新 2012/11/06(火) 22:28 )
ググルからNexus10がでたそうで。
Nexus7は片手で持つのに丁度いい感じ(手の小さい人にはちょっと大きいかも)なので
これよりでかいとちょっと用途が変わっちゃうかなとおもいます。
iPad Miniもちょっとでかいと思うし。
パソコン使える人なら、これより大きいならノートパソコンのほうがいいかなと。
Date:2012/10/29(月) Title:きららキャラットの読者層はどこ? (更新 2012/10/29(月) 22:18 )
きららキャラットの定期購読者ですが、何か。
「ラッキーブレイク」
なけなしの金つかってパチンコ勝負という展開、嫌いじゃありません。
青年誌でやるのはよくある話ですが、この雑誌でしれっとやるところは、なかなかですな。

話変わって。

のんびり構えてたんだけど、明々後日もう出発じゃんか。
何も用意してないわ。
天気予報みたら雨&最低気温2度とか書いてある。これって冬じゃないですか。
セーターどころか冬のジャンパー出してないわ、マズイじゃんか。
Date:2012/10/28(日) Title:紙はあるけど紙が無い (更新 2012/10/28(日) 17:16 )
メッセージカード的なものを作る必要があったので
はがき大のサイズで、文字印字に適したプリンタ用紙を求めて量販店へ行った。

無駄に「光沢写真用紙」ばかり。
はがき大サイズのがあったと思ったら「郵便番号ガイド付き」。
なんで単純な表裏無地のA7サイズ(はがき大ぐらい)の紙無いかなぁ。
Date:2012/10/27(土) Title:運気低確率中 (更新 2012/10/28(日) 17:12 )
フットサルは15時から。場所は戸田。
nexus7のソフトカバーが欲しかったので、行くついでに購入しようと池袋。
池袋で購入したあと、埼京線で戸田へ行こうと思ったら
「十条〜赤羽間で人たち入りのため只今より運転見合わせます」

迷惑。
Date:2012/10/26(金) Title:色々とブルー (更新 2012/10/28(日) 17:07 )
医者寄ったついでに、銀行間資金移動。
振り込み手数料の馬鹿馬鹿しさから、現ナマ移動してるのですが。
某銀行で、ATMから@億円のをおろしました。
預入のために銀行移動して、その@億円を投入。
あれ?1万円足りない?なにぃ!!!!!!!!!!!

急いで元の銀行行ったら、落し物として届けられてたらしい。
それ自体は不幸中の幸いだったのですが・・・、
詳しくは書けないけど、その後色々あって超ブルー。

これ以外にもここ数日、忘れ物、落し物続発でへこみまくり。
なんだかこういうのって続くんだよね。
Date:2012/10/25(木) Title:楽譜 (更新 2012/10/28(日) 16:59 )
アニソンの楽譜ちゅーのは、あの辺とかあの辺のは腐るほどあるのですが
正直興味ありませーん。

逆に、フルートで弾いてみたいなーってアニソンもいっぱいあるのです

で、インターネットのいいところ。ニッチなニーズにも答えてくれるもんで、
そのあたりの楽譜を耳コピで楽譜にあげちゃうひともたくさんいるようで。
著作権管理で有名なあの団体のヤヤコシイ話があって取り上げるのが
OKなんだかNGなんだか分らないので詳しくは書けませんがね。
本当に有りがたいです。
Date:2012/10/24(水) Title:明日ドラフトか (更新 2012/10/28(日) 09:06 )
明日ドラフト。
ところで、なんで日本シリーズ前にやるんだろね。まぁいいや。

菅野、どっか指名しないかなぁ。
大谷、どっか指名しないかなぁ。→こっちは日本ハム指名しそう。

iPadMini。
特に購入欲をそそる内容はないかな。
色々な面で閉塞感漂ってきましたね。
週末にWin8が発売されますが、仕事柄すでに触ってたりもする。
発売前だからあまり言ってはいけないってのもあるけど・・・以下略。
Date:2012/10/23(火) Title:さむくなり (更新 2012/10/28(日) 08:56 )
めっきり寒くなったもんです。
朝6時ぐらいに家出てるので余計身に染みる。
んなわりには、ひるはそこそこ暖かいので服装困りますわ。

絶賛鼻詰まり中です。
Date:2012/10/22(月) Title:リモートプリント (更新 2012/10/28(日) 08:54 )
家のエプソンプリンターは、去年購入の比較的新しいものなので
ネット経由で外からも印刷できる・・・んだけど。
実際使うパターンあるかなぁ。
あたりまえだけど、プリンタ電源入れとかなきゃだめだし。
そもそも、出力されたデータ家で見るなら、家帰ってから出力すりゃいいんだし。
Date:2012/10/21(日) Title:辛い展開 (更新 2012/10/28(日) 08:50 )
先週に続き麻雀。

今日は辛い展開。全然入りません。噛み合いません。
マイナスをどれだけ少なくするかってところで精一杯。
Date:2012/10/20(土) Title:はやっ (更新 2012/10/28(日) 08:47 )
木曜日落としたヤフオクのテレカが
昼間もう届いたよ。
相手の対応の早さもあってなんだけど三重からだよ、日本の物流すげえなぁ。
Date:2012/10/19(金) Title:ゴルフのち酒 (更新 2012/10/28(日) 08:44 )
ゴルフ。
11発OBだせば、スコアは聞く必要なし。
前半はOB出しながらも踏みとどまったんだけどな。
後半もう全然真っ直ぐ飛ばんもんな。当たってて曲がるのでOBになっちゃうわけで。

ゴルフ終了後、京王プラザホテルへ急行!
毎年恒例、日本名門酒会「日本酒天国2012」。

ここ数年は飲むことよりは、蔵の話を聞くことがメインになってきました。
Date:2012/10/18(木) Title:雨やまず (更新 2012/10/28(日) 08:39 )
明日ゴルフなんで、調整したいと思ったんだけど、
雨やまねーじゃんか。
最初の予報では朝にはあがって晴れるんじゃなかったんかいな?

寒いし止めた。

でも実は止めた理由はもう一つありまして、
ヤフオクでGA芸術科アートデザインクラスのPSPゲーム発売時の特典テレカ三枚組。
こいつの競り終了の時間が21時頃だったのもあるのですがね。

競るかなとおもったんですが・・・対抗馬無し。あっさり。
Date:2012/10/17(水) Title:ピンポイント雨 (更新 2012/10/28(日) 08:33 )
朝、昼まで絶好調な天気。
今日は夜フットサルの予定。

16時頃から雲行き怪しくなって、17時には降り始め。
予報では19時頃って言ってたんだけどね。

結局、フットサル中止。雨男本領発揮炸裂だなぁ。
寒かったので強行されるより良かったけど。
Date:2012/10/16(火) Title:野球浪人生 (更新 2012/10/23(火) 23:24 )
去年のドラフトで日本ハムの入団を拒否した浪人生。

Gチーム以外行かない。まではまぁ良いとして、ほかの球団だったら
メジャー行くって?

メジャーも舐められたもんだね。あと、今この時期に言うべき発言でもないじゃんか。

まぁこの人よりよさそうな人材はいくらでもいるということで
他の11球団は、放っておいてもいいんじゃないかな。

もうこうなったら逆指名ありにして、
そのかわり逆指名入団の場合、その球団5巡ぐらい指名なしとかにすりゃいいよ。
取りたいのならそれぐらいなんも問題ないでしょう。
Date:2012/10/15(月) Title:Lチーム終了 (更新 2012/10/23(火) 23:18 )
クライマックスシリーズ終了しました。
まぁダントツの最下位でもおかしくない状態でしたからね。

レギュラーシーズンのゴンザレスで失った4敗がしっかりと響いちゃったわけですよ。
本来Hチームと戦わなくてもよかったかもしれんということで。

Lチームだけじゃないけど、怪我も多かったな。
片栗中中と全員怪我じゃなぁ。フルで頑張ったのはへるにゃんぐらいかな。
Date:2012/10/14(日) Title:波の荒い (更新 2012/10/23(火) 23:13 )
麻雀。
1着と4着ばかりでした。
2着3着だけよりはましですがね。

好きっていいなよ。を見た。
岡崎さんだぁ。
アレンジ入ってるのはまぁ仕方ないか。まったくそのままとはいかんもんな。
どうやら高校のモデルが浦和西高校っぽいですね。
ってことは、野球部では三橋君が練習してるってことですな。(違)
Date:2012/10/13(土) Title:スポーツの秋 (更新 2012/10/14(日) 22:14 )
今日はテニス。
来週水曜日はフットサル。
来週金曜日はゴルフ。
再来週土曜日はフットサル。

結構スポーツの秋かもしんない。

あ、クライマックスシリーズ始まったのか。
見事に摂津にやられましたな。
明日終戦かなぁ。
Date:2012/10/12(金) Title:ノーベルピンフ賞 (更新 2012/10/14(日) 22:12 )
ノーベル平和賞。EUが受賞?
なんのお笑いネタなんでしょうかね。

最近の平和賞って、受賞者があまり平和じゃなくなってること多いような。

ま。平和は作るもんだな。





そしてタンヤオつけてリーチだ。

そいや、ツイッターの書き込みで面白かったのあったなぁ。
「あなたは平和のために何をすべきか答えなさい」
「とりあえずヤオチュウ牌を整理する」のような書き込み。
Date:2012/10/11(木) Title:どんびきー (更新 2012/10/14(日) 22:07 )
行きの電車。
正面に座ってた女子高生。
股が120度ぐらい開いてましたわ。
多分男であのぐらい開いていても迷惑じゃねーの?のレベル。

込んできてもそのままの格好でしたわよ。凄いわ。
Date:2012/10/10(水) Title:言わずにはいられなかったのだよ (更新 2012/10/14(日) 22:04 )
仕事の話。

画面デザインの話が結構出てて、色々試行錯誤中のところ
なんだか格好良いだけの画面を作る方向で話が進みだして、
操作性とか認識性とかが二の次になりだしたのです。

無駄に色々な色使ってグラデーションかましてetc...
まぁ、その。色覚異常な私にとっては、文字も絵もみずらくて仕方ない。
いや少し遠くからだと、全部背景色につぶされて見えないから。

そんなんで無駄に時間が過ぎてくのがもう嫌になって皆言っちゃった。
だって1回2回じゃなくってもう1か月2か月単位だよ。

まぁ昔の俺だと切れてたかもしれないけど、
今回はメールで、相当柔らかく言った(書いた)つもりですよ。
大人になったもんだわさ。

言わないで後悔するよりマシ。
Date:2012/10/09(火) Title:迷惑だからさ (更新 2012/10/10(水) 21:21 )
朝5時チョイ過ぎ起床。
朝食とって、トイレでの朝のお勤め中、スマホでツイッター。
西武鉄道公式が呟く
「ついさっき新宿線人身事故。とまってるよー」

え?

こんな早朝に勘弁してください。
あ、そいえば8月15日(日記参照)朝自分が乗ってた電車で未遂あったか。

結局復旧してから遅れ&激混みの電車で行きました。つかれたよう。
Date:2012/10/08(月) Title:アンテナ向きずれてた (更新 2012/10/10(水) 21:21 )
最近TBSにブロックノイズが。
あれ?よく確認してみるとTVKが映らなくなってるじゃんか。
兄貴が屋根上って確認したらアンテナ向きが変になってると。止め具が緩々。
先日の台風の風でやられたようです。

オリックスが絶好調の5連勝。
さらに、小久保の引退試合で西がノーヒットノーランとは(笑)
このままCSでも打撃沈黙しててくれませんかね。
Date:2012/10/07(日) Title:かいものデー (更新 2012/10/10(水) 21:13 )
地元は祭りなう。

あっしは、千駄ヶ谷の明治公園でやってる「鉄道の日」イベントへ。
目的は叡電の「ひだまりきっぷ」をGETしに。
去年は「けいおんきっぷ」。余裕で買えたので今年も大丈夫でしょう。
特に今年は現地発売日が台風だったので、残数多そうだし。

案の定余裕でGET。多分、原作ファンたちは、映画まど★マギみにいってんのかな。
Date:2012/10/06(土) Title:物流ってすげえ2 (更新 2012/10/10(水) 21:08 )
GA芸術科アートデザインクラスブルーレイBOX予約完了。
結局最寄りのアニマテでふつーに予約。
頭金は現金のみだけど、残りは図書券使えるから、
2万円分金券屋で買ってこなきゃ。

で、予約して帰ってきたら、例のNexus7届いてた。はええええええええ。
送料無料ってのも凄いけどね。
親のための練習タブレットとして購入したんだけど。

なんか見た感じ良さげ、俺用も買おうかなぁ。
Date:2012/10/05(金) Title:物流ってすげえ (更新 2012/10/10(水) 21:03 )
Nexus7。
3日に香港出て、もう埼玉県川口市まで来てるじゃんか。はええええ。
でも到着予定が9日になってる。埼玉県川口市からここまでって香港より遠いのかな。(笑)
Date:2012/10/04(木) Title:豪華に行け! (更新 2012/10/10(水) 21:01 )
旅行計画。

今後どれだけ旅行できるかわからん。
それならちょっと豪華に行こう。

行きの「あけぼの」を無駄にA寝台。
そろそろ廃止の予感もするので、乗っておこう。
帰りの「はやて」を豪華にグランクラス。
酒は飲み放題らしいべな。

未だ廃止なんてことは発表されてないので、
行きのA寝台は余裕でとれると予想。帰りかって来ようと。

で、帰りのグランクラスはどうかなぁ。こっちは今日10時発売開始。
えきねっとで予約してから、仕事に出かけました。

10時半ぐらいに予約結果発表メール。
「とれました」メールでした。
E5系沢山になったからかな?意外にとれるんだね。

ちなみに「あけぼのA寝台」も余裕でした。
Date:2012/10/03(水) Title:明るい旅行計画 (更新 2012/10/10(水) 20:55 )
11/4 盛岡で、林原めぐみのTokyoBoogieNightの公録があります。

今回はどうも場所が場所だけに定員割れのようで、
たぶん参加できるでしょう。郵便事故だけが怖い。

昔、姉妹番組のネタ投稿したとき、一緒に出した別の郵便が見事事故った。
しかも、10時間ぐらいかけて書いた自然関係の同人誌(漫画じゃないよ)の原稿。
当然書き直しですよ。(涙)
ただ、そのとき一緒に出した番組ネタの投稿は
なんと採用されたという、ツキ力保存の法則炸裂。

話を戻して、旅行計画。
どうせなので2日を休みにして1日深夜発4日帰宅を計画。
「あけぼの」で突入して、「はやて」で帰還が適当かな。
2日は「快速リゾート」関係走ってないかな?金曜日だからだめかな?
あ。「リゾート下北」走ってるじゃん。よしよし。
3日は宮古かな?でも盛岡発11時が始発だって?なんじゃそりゃ。
色々考えなきゃいかんかな・・・。

いつも通り考えてるときが一番楽しい。
Date:2012/10/02(火) Title:自滅 (更新 2012/10/10(水) 20:42 )
Fチーム優勝。
Lチームには意地ってもんがないのかいな。
昨日に引き続き角中3打点。なんだかなぁ。
CSもあるんだしさぁ。
Date:2012/10/01(月) Title:つうこんのいっぱい (更新 2012/10/10(水) 20:37 )
夕べ風呂にも入らず死んでたらしいな。台風は過ぎ去ったようだ。
脳内、腸内は暴風波浪警報状態。
さすがに二日酔いで月曜休みはまずいだろ。
きちんと出かけました。きちんと7時半から仕事始めました。
でもあまりにも調子悪いので、午前中で帰ろうかと思ったわよ。

しかしさすがそこは二日酔い、昼あたりから体調も台風一過
なんともなくなりました。(そりゃそうだわね)


風前の灯Lチーム。
全打点角中ですか。 さすがに終わった。