第二回『青空車楽』カーオリエンテーリングByタモン企画 12/12(日曜日)指定ポイント 第2回結果 戻る 【スタート&ゴール】 神奈川県足柄上郡中井町 中井中央公園(中井中学の隣りの総合運動場) 東名高速・秦野中井ICから約5分(4km弱)。 (1) 東名高速・秦野中井IC料金所を出て、信号を右折し右側車線を走行。 (2) 直ぐに東名の下をくぐるトンネルを通過。 (3) 2つ目の信号(右手に出光のガソリンスタンド)を右折。(1から400m) (4) そのまま道なりに直進、信号を2個通過した後、トンネルを通過。(3から2.5km) (5) トンネル先の信号を右折。(4から200m、ここが中井中学の入り口) (6) そのまま道なりに、緩やかな右カーブ・上り坂の直線を登り切った所が、目指す集合ポイントです。(5から600m、右側の野球場の広い舗装駐車場) スポーツ施設 中井中央公園 中井町比奈窪580 0465-81-3893 野球場・多目的広場 http://www.bon.co.jp/town/Rnakai.htm ![]() 【A】F1ドリーム平塚 神奈川県平塚市長瀞1−13 0463−24−3786 今回のボーナスポイントです。 レンタルカートに乗ってタイムアタックして来て下さい。 事前にお配りした会員割引券の裏面にお名前等を書き込んで、メンバー料金1,500円を払って10周のタイムアタックをして下さい。 タイムアタックが終わったら、結果表を100円支払って購入して持って帰って下さい。 このタイムアタックの結果で、40.000秒よりも早いタイムをたたき出した方には、そのタイム差の分だけボーナスポイントを与えます。 例えば、ベストタイムが35.125だったとすると、 40.000−35.125=4.875がボーナスポイントとなり、 4.875kmが最終的に走行距離から減算されます。 どうしても、40.000秒を割る事の出来ない方は、ボーナスポイントが0.000となります。 タイムアタックには同一チームの同乗者も参加が可能です。 ただし、ここでタイムアタックに興じて大幅なタイムロスをしてしまうと、制限時間内にゴール出来なくなってしまうので注意して下さい。 参考タイムとして、レンタルカート初級者で38秒位、ベテランでもこのコース初体験で35秒位、このコーススペシャリストで32秒位がベストタイムであろうと考えられます。 したがって、全くレンタルカートに乗った事もない初心者は40.000秒を割る事が出来ないかもしれませんが、心配する事はありません、ボーナスポイントが得られないだけですから、タイムを気にせず楽しんで来て下さい。 http://www.nttl-net.ne.jp/f1dream/main.htm 【B】中井インターサーキット 神奈川県足柄上郡中井町境1023 0465- 81-1160 http://www1.neweb.ne.jp/wa/rider/Information/information00.html http://www1.neweb.ne.jp/wa/rider/Information/information74.html http://www.precision.co.jp/kart/index.htm http://www.precision.co.jp/kart/result99/nakaipre.htm http://www.waveracing.co.jp/result/wave_result990313.html 【C】フォーミュラクラブSRS相模リバーサイドコース 神奈川県海老名市門沢橋2668-17 0462-38-5212 東名高速厚木ICからR129を平塚方面へ向い、戸田交差点を左折、戸沢橋をわたってすぐの信号を右折、パチンコ屋さんを過ぎた所がフォーミュラクラブ。 http://odenavi.port.ne.jp/park/t00007.html http://odenavi.port.ne.jp/park/tgenr2.html#7 【D】大井松田カートランド 神奈川県足柄上郡中井町鴨沢456-2 0465-81-2557 県道77号線を大井松田方面に向い、東名鉄橋の下をくぐる前のトンネル『鴨沢ずい道』を抜けた所(道路の右側にBS&カート場の案内看板有り)を左に入り、100mくらい先からダートになり、更に200m先がカート場。この道は、狭く、対向車とのすれ違いも限られた部分でしか出来ないので対向車の有無を確認しながら進まないと思いもよらずバックなどを迫られて、走行距離のロスが発生します。 また、注意して走らないと、フロントスポイラーやマフラーを擦ってしまう事も有ります。 心配な方はD’のポイント(上記案内看板の所)で写真撮影して下さい。 正式なDポイントとD’ポイントとの往復の走行距離差0.7kmが最後に加算されます。 でも、出来るだけ正式なDポイントを目指すようにして下さい。 D’のポイントは交通量も比較的多いので、撮影の為の短時間でも、一般車両の邪魔になるので。 正式なDポイントの先はがけ崩れで通行止めになっているので、関係者以外のクルマの通行は少ないと思います。 ただし、カート場の当日イベントによっては混雑も考えられます。 http://www1.neweb.ne.jp/wa/rider/Information/information05.html 【E】湘南平 高麗山(こまやま)公園(湘南平) 〒254 平塚市万田790 http://www.shonan-inet.or.jp/~onda/shoda.html http://www.bekkoame.ne.jp/ro/on_the_net/active/date6.htm http://www.cc4-3.kanagawa-u.ac.jp/taka/ob/kuma/word/cyc/enohira/enohira.html http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/sangyo/kanko/sakura/sakura2.htm http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syokuin/data/f04/04in_t.htm 《以下のゴルフ場はクラブハウスの近傍が撮影ポイントです。》 【F】伊勢原CC 伊勢原市子易132 0463-95-3095 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw002.htm http://www.golflinx.ne.jp/ http://www.watermelon.co.jp/golf/kngwmap.htm 【G】東京CC 秦野市寺山1450 0463-81-5111 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw032.htm 【H】秦野CC 秦野市西田原花見台1400-5 0463-82-6811 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw042.htm 【I】大秦野CC 秦野市横野500 0463-75-1616 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw004.htm 【J】太平洋C相模C 秦野市柳川大峯771-1 0463-87-1811 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw028.htm 【K】小田原GC松田C 足柄上郡松田町寄321 0465-83-2111 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw006.htm 【L】チェックメイトCC 足柄上郡松田町惣領3033-1 0465-82-1311 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw029.htm 【M】レインボーCC 足柄上郡中井町境別所726 0465-81-1131 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw051.htm 【N】平塚富士見CC 足柄上郡中井町井ノ口537 0463-71-0771 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw044.htm 【O】レイクウッドGC 中郡大磯町黒岩169 0463-72-1150 http://www.watermelon.co.jp/golf/kngw/kngw050.htm 戻る |