五重塔(1)(国宝・重要文化財)


現在、日本には五重塔が60基ほどある。そのうち江戸時代末(1868年)までに建立されたものは22基。いずれも国宝叉は重要文化財に指定されている。
前回訪問したときは保存修理工事中のため撮影できなかった法華経寺(千葉県市川市)を再度訪問(平成20年8月22日)。22基を全て見て回りました。
明治時代以降に建立されたものについては、「五重塔(2)」で随時追加していきます。

01-1.jpg
04-1.jpg
法隆寺(奈良県斑鳩町)
海住山寺(京都府木津川市)

江戸時代末までに建立されたもの(22塔・古い順)
番号/容量
名 称
所 在 地
建 立 年
高 さ
指 定
NO.01/31K 法隆寺 奈良県斑鳩町 7世紀末 32.55m 国宝
NO.02/72K 室生寺 奈良県室生村 8世紀初 16.00m 国宝
NO.03/72K 醍醐寺 京都市  951年 38.16m 国宝
NO.04/66K 海住山寺 京都府木津川市 1214年 17.70m 国宝
NO.05/62K 明王院 広島県福山市 1348年 29.14m 国宝
NO.06/66K 羽黒山 山形県鶴岡市 1372年 29.29m 国宝
NO.07/27K 厳島神社 広島県宮島町 1407年 28.50m 重要文化財
NO.08/35K 興福寺 奈良市 1426年 50.81m 国宝
NO.09/51K 法観寺[八坂の塔] 京都市 1440年 38.78m 重要文化財
NO.10/42K 留璃光寺 山口市 1442年 30.75m 国宝
NO.11/35K 本門寺 東京都大田区 1607年 29.25m 重要文化財
NO.12/43K 妙成寺 石川県羽咋市 1618年 33.87m 重要文化財
NO.13/47K 法華経寺 千葉県市川市 1622年 30.78m 重要文化財
NO.14/39K 旧寛永寺 東京都台東区 1639年 32.26m 重要文化財
NO.15/67K 仁和寺 京都市 1644年 35.92m 重要文化財
NO.16/44K 教王護国寺[東寺] 京都市 1644年 54.84m 国宝
NO.17/00K 最勝院 青森県弘前市 1666年 31.31m 重要文化財
NO.18/45K 大石寺 静岡県富士宮市 1749年 33.40m 重要文化財
NO.19/36K 興正寺 名古屋市 1808年 30.00m 重要文化財
NO.20/45K 日光東照宮 栃木県日光市 1818年 34.46m 重要文化財
NO.21/00K 妙宣寺 新潟県佐渡市 1825年 24.10m 重要文化財
NO.22/46K 備中国分寺 岡山県総社市 1835年 34.32m 重要文化財

第4部「日本の文化遺産」へ

SR5s.gifトップページ「思い出の蒸気機関車」へ