− 竹内洋輔君へ突撃!! −

竹内洋輔君

竹内 洋輔君


 新松戸DOSCアカデミーの竹内洋輔君に突撃取材しました。  竹内洋輔君は、ご存知のとおり、99年1月に行われた全日本選手権で見事優勝し、晴れて全日本チャンピオンの栄冠を手にしました。 また、世界ジュニア選手権では見事3位になりました。
 そこで、大会の印象や、今年の抱負など聞いてみるべく、さっそく自宅へ突撃取材しました。
 初めて明かされる全日本チャンプの私生活!意外な素顔がうかがえました。
お宝画像と共にたっぷりお楽しみ下さい。


VAIOの前の洋輔君

VAIOの前の洋輔君(これも賞金で買った)

今日はお休みの所お邪魔して申し訳ありません。(スケートアメリカの支度の為に忙しいらしい、午後は柏へシ ョッピングだとか・・・)
ん?スケート選手のお部屋とは思えないような・・・

いらっしゃい!すごいちらかってて・・・

(ドラム、ギター、アンプ、音楽雑誌の山。とてもスケート選手のお部屋とは思えないような・・・唯一偲ばせるものは長野五輪の旗と ポスターでした)

いえいえ、いろいろ機材がありますねぇ。まぁ、そっちの話は後でじっくり伺うとして、まずはスケートの事を お聞きします。

はいはい、でも俺「その他の話」の方が多いかも知れないですよ。はっきり言って歴代チャンプの中で一番スケートの事を考えてないかも。(笑)

まずは定番の質問から。スケートを始めたのは何歳のときですか?

5歳に近い4歳のときです。

きっかけは?

僕は、はじめ静岡の方に住んでいたんですよ。で、ご存知のように静岡はサッカーの盛んな所で、ご多聞にもれず僕もサッカー大好き少年だっ たんですよ。だから最初はサッカー選手になりたかったんです。
で、引っ越して新松戸に来て、毎日ダイエーのリンクを見てたら、教室でボール使ったりしてスケートをやってて。「こりゃぁ面白そう だっ!」って入りたいと。
いちおう自分から言ったんですけど・・・でも、後から考えたら、うちの親父さんは昔から都築先生とか知ってた訳だし。(佐野稔さん などと同期の選手でした)上手くハメられたのかなぁ・・・と。(笑)
(両親)二人して「かかった!」とか言って喜んでたりしてね!(笑)

じゃあ、ゼンソクの為とかじゃなかったんですね。

ええ、ぜんぜん。

プレゼントのぬいぐるみたち

プレゼントのぬいぐるみたち

で、すぐに無良先生のレッスンを受けるようになったんですか?

う〜ん、憶えてないくらい。自然とレッスン始まってましたね。

で、そのままずーっと無良先生で。

いや、途中2年ほど無良先生が広島に行かれた時は都築先生にレッスンをやってもらいました。
ただ、その頃は毎日レッスンがあるのが嫌で嫌で仕方が無くって・・・

まだ小さいからね。遊びたいですよね。

で、そーっと隠れてコーチ室のぞいて、都築先生出張で居ない事が多いから、居ないと「やったー!」って。(笑)

(今はとてもマジメに練習に取り組んでいる洋輔君もサボりたい時があったんですねぇ。)

ブルガリアのトロフィー

ブルガリアのトロフィー

今までの試合で印象に残っているものを教えて下さい。

やっぱり今年(99年)の世界ジュニアですね。

頑張りましたからね。

うん、今まで突き抜けられなかった壁が破れたって言うか、そんな気持ちがしました。やった!って感じでしたね。

自分でも満足できる出来だと。

そうですね。その前が怪我で残念な結果に終わってたからね。

やっぱり世界ジュニアとなると雰囲気も違いますか?

ぜんぜん違います!ピーンと張り詰めた緊張感で、誰も話をしないし、独特ですね。

国内だとみんな知ってる選手ばかりですからね。海外だと言葉も通じないし。

いや、海外の選手でも知ってる選手いますけど、控え室で一緒でも全然話をしませんよ。同じ国同士の選手がぼそぼそ と話してるくらいで。シーンと静まり返ってるという感じ。
もっとも、国内の試合でも、全日本だけはやっぱり独特の緊張感があります。みんな真剣ですよ。

’99世界ジュニアのメダル

’99世界ジュニアのメダル

ドーピングテストとかやっぱりあるんですか?

ええ、1、2、3位の選手と無作為抽出の選手がテストされますよ。

へぇ〜、やっぱりやるんですね。でも、ドーピングの効用ってフィギュアの場合はあんまり無いみ たいですけどね。

そうですよね。持久力だけあげてもしょうがないし。筋肉つければ跳べるって訳でもないし。変に興奮しててもねぇ。(笑)

特に、女子は筋肉モリモリになっちゃったら芸術点に響きそうだし。(笑)フィギュアに関して言 えばドーピング問題は余り心配ないですね。

そうですね。でも、ドーピングとは関係なく、女子は筋トレして筋肉つけると絶対いいと思いますけどね。

話を元に戻して。全日本の方はどうでした?やっぱり1位という事で満足いく出来だったのでは?

う〜んそうですねぇ。でも、僕の場合はやっぱり、順位よりも自分の課題がいかにこなせたかって言う事の方が 満足感につながるんで。

じゃあ、やっぱり世界ジュニアの方が嬉しかった?

いや、そりゃぁやっぱ1位はいいですけど。これ以上、上はいない訳だから気分良いじゃないですか。(笑)

えええっ?なんか言ってることに矛盾があるような・・・(笑)

ていうか、僕の場合、1位になった試合はたいていやる事全てきちんとできてるから。結果が自然とついてくるっ て言う感じです。

なるほど、ちゃんとやる事やれれば結果は出ると。

ええ、そういうことですね。

フリーの演技が終わった後で思わずガッツポーズ出てましたもんね。

全日本の優勝トロフィー

全日本の優勝トロフィー

ところで、今年の試合の抱負なんですが、まずもうすぐスケートアメリカですけど意気込みというか、目標などを 教えて下さい。

う〜ん、崩れない壁がありますからねぇ。ビッグネームが揃っていますから。ストイコにヤグディンにアブトにワイ スでしょ。どう失敗したって(上位から)おっこって来ない人達ですからねぇ。前中国チャンピオンもいますし。

そう言わずに食い込んで下さいな。

それよりも、まず、自分のジャンプを修正しないと。いつもそうなんだけど、新しいジャンプが跳べるようにな ると、他のジャンプの感覚にズレが出てきてしまうんで、それを修正してベストに持っていきたいなぁと思っています。

’97ソフィアカップ

’97ソフィアカップ

それって、クワドラ・トゥループが跳べるようになったら、トリプルアクセルとかが調子悪くなったってことです か?

ええ、ホントは自分の中では7、8月頃には(クワドラ)おりてて、それから他のジャンプの調整をする予定だ ったんだけど・・・なかなかクワドラ跳べなくって。焦ってもだめで、そうすると自分でも練習するのが嫌になったりして。予定が狂 っちゃいました。

やっぱり跳べる跳べないって言うのは理屈じゃないですか?

理屈じゃないですね。でも、ほんっと〜にクワドラは難しいです。トリプルまでとクワドラの間にはかなり高い 壁があります。
最初は力で跳んでしまおうと思ったんですよ。今は全力疾走で入らないと跳べないんですけど、まず、力で跳んで感覚を掴んだら徐々に 普通の力で跳べるようにしていきたいと。プログラムの中では全力疾走で跳ぶなんて出来ないですから。まず跳んで、それから筋トレし て、だんだん力を落としても跳べるようにって言う風に考えてやっていたんですけど、予定が狂ってしまって・・・8月までにおりてる はずだったんだけどなぁ・・・

やっぱりクワドラは難しいんですねぇ。

僕の中では、クワドラって言うのは10回に1回おりる価値よりも、10回に1回失敗して怪我をするリスクの 方が大きいかなぁ。
ホント難しいです。

今や世界ではトリプルアクセルとクワドラの1個ぐらいは標準装備ですからね。

ええ、そうですね。でも言っときますけど、僕は現役の間はブレードジャンプでクワドラを跳ぶつもりはありま せんから!

えっ?そりゃまたどうして?

僕ってブレードジャンプ(エッジジャンプ)がすっぽ抜けるタイプじゃないですか。サルコーとか。クワドラで すっぽ抜けたらシャレになんないですよ。選手生命に関わるかもしれないからやりません。

なるほど。じゃあ挑戦するとしたら次はフィリップとかで。

ええ、そうですね。

’98メキシコカップ

’98メキシコカップ

スケートアメリカが終わったら次はNHK杯がありますね。あっその前に東日本がありますけど・・・

はい、ちょっと試合の間隔が短いのでたぶん東日本はパスすると思います。

去年はジュニア、シニア両方の試合でしたから、スケジュールがタイトでとても大変でしたね。それに比べたら楽でしょ?今年は

ええ、でもかえって調整の試合が無くて逆に困りますね。試合の感覚が。

’97&’98全日本ジュニアのトロフィー

’97&’98全日本ジュニアのトロフィー

ところで、今年のプログラムの振り付けはどなたが?

ルイシキン先生とその他モロモロの先生。バレエの先生とか。

何ですか?それ?

ドイツに行ってた時にルイシキン先生とそこに居た先生達にいろいろ言ってもらって出来ました。
でも、どんどん変わってるけど・・・(笑)

これは個人的な感想なんですけど、なんか振りがクマテツ(熊川哲也)っぽい気がしてるんですけど。参考にしたりしてます?

クマテツは何度か見に行った事があるけど別に影響はされてないですよ。参考にするといっても手の振りとかぐ らいしかないし。むしろ(重松)直樹君の振りの方が参考になってますよ。

えっ、本当に!?

朝とかに直樹君と二人でよく振りの練習してるんですよ、三角コーナー(新松戸アイスアリーナの暖房室兼観覧 室の事)で姿をガラスにうつしながら。陸で、体を休めながらね。

それってサボりつつ。(笑)

ええ、まあ。(笑)振り付けを直しつつ、動かなくてすむし・・・(笑)
お互いに直したりして。ていうか、直樹君が僕の影響を受ける事はないけど、僕が直樹君の影響を受けてるってことはありますね。
今回もこう顔をさっと振る所(顔を左右に振ってキメのポーズをして)は思いっきり直樹君のパクリです。
でも、先にやったもん勝ちだから。(笑)

あっ、きったねー。(笑)後で出た直樹君の方がパクったと思われちゃいますね。

あはははは。

日本スケート連盟の表彰状

日本スケート連盟の表彰状

世間ではヒロスエの不登校が話題になっていますけど、学校の方はどうですか?

ちゃんと行ってますよぉ!僕が一番マジメに行ってるんじゃないかな?

でも、スケートとの両立大変でしょ?

うん、朝練に行ってそれから学校に行くのが眠くって。これ(練習用のドラム)も重いし。疲れますよぉ!
だいたい、学生やりながらって言うのがそもそも無理があるんですよぉ!

どれくらい通学時間かかるんですか?

1時間。往復で2時間。電車の中がつらいっすよ。

「若い奴が座って!」とか言われるからなかなか座れないしね。

いや、へーきで座ってます。(笑)疲れるもん。学校の椅子も堅いし。座ってても疲れる。(笑)

じゃあみなさん!洋輔君が座ってる所を見かけたら「全日本チャンプは疲れてるのでそっとしておいて下さい! 」ということでよろしくお願いします。(笑)

だから、僕的には夏休みのタイムスケジュールが理想だった。朝、練習して、帰ってちょっと寝て。起きてバンド の練習して、また夕方練習に行って。帰って寝る。馬鹿みたいに練習してました。

学校で勉強って所がすっぽり抜けてる。(笑)

試合の賞金で買った楽器たち

試合の賞金で買った楽器たち

で、ここからが洋輔君が一番喋りたい所ですね。部屋中にドラムだのアンプだのがいっぱいありますけど。バンドの事について聞きたい のですが。(壁のあちらこちらにラルクのポスターが、BGMも。)

まず、一番最初は高校生の時にギターを買って(お茶の水の楽器屋で買った2万円のレスポールのギター。いかに ショボいギターだったかをみっちりと語る、語る、語る・・・)ひき始めたのがそもそもの始まりだったんです。
で、次にベースを買って。で、次にドラムセットを買って。(仙台のタクシーの運転手さんから格安で買ったんだとか)
でもドラムが2人になったのでベースに変わったんですよ。
大学に入ってサークルでバンド始めたんだけど、最初はみんなコピーバンドばっかりでなかなかオリジナルをやるバンドがいなかったん です。僕としては大学の間に何か形として残したいのでオリジナルでやりたかったんだけど。ライブハウスでやるっていっても、見にく るのも身内ばっかりで・・・
でも、やっと今ギターのいい奴が見つかったんでオリジナルでやっています。

凄い本格的ですね。ライブとかもやるんですか?

うん、今はシーズン真っ最中で試合があるのでなかなかできないけど、オフにはライブもやってます。見に来て 下さい。

ええ、是非。

じゃあ日程決まったらメールで教えますね。

結構まめにメールチェックする洋輔君

結構まめにメールチェックする洋輔君

何かいい曲できました?

ええ、今いいのが出来たんですよ。ギター入れて、ベース入れて、ピアノ入れて、ドラム入れて、あとバイオリ ンも入るんですけど、凄い良い曲なんですよ。トラックダウンしたら聞かせてあげますね。

ええ、聞きたいです。そんなに良い曲ならエキシビにでも使ったらどうですか?

自作自演で?(笑)

ええ、カッコイイじゃないですか。

ところで、何系のバンドですか?

今一緒にやってる奴はバリバリのロックなんですけど、僕はいろいろやりたいんですよ。ブルースも、R&Bもジャズもやってみたい んです。

バンドやってて良かった事は?

スケート一辺倒じゃなくて友達付き合いが広がったし、ストレス解消になっていますね。本当にやってて良かった ですよ。

自慢のギター

自慢のギター

今後の展開は?

バンドの形は大体確立してきたので、今後出来れば「岳斗」をボーカルで引き込もうかと思っているんですけど。 (笑)

おおっ!それは凄い!泉の子達も結構やりたがってるって噂で聞きましたけど。

阿部ちゃんとかね。それに岳斗ってけっこういい声出るんですよ。もう、ファンクラブがあるでしょ。インディ ーズでデビューするには200人くらいの固定客が必要なんだって。黒猫組それくらいいるし。(笑)

うわぁ!流用しますか!

引退したらバンドのファンクラブにシフトしちゃうんですよ。(笑)

じゃあ、「チャンピオンズ」とかって銘打ってNHK杯の前座の前座、東女体のシンクロの前で出たらどうですか?(笑)バンドごと 台に載ったままズズッーって出てくるのは?私、台押しますよ。(笑)

うわぁー!やりてー!マジやりてー!

では最後に将来の夢は?

引退したら音楽関係の仕事をしたいです。(かなり本気)
まず、1年は普通の生活をしながら・・・でないと今のような生活してたら(社会に順応できなくて)半年で飢え死にしちゃいますよ。 (笑)

で、普通の企業とかに就職を?

いや、第一希望はプロのバンドで、第二希望が出来れば音楽関係の会社に入りたいです。

じゃあスケートからは離れて。

ええ、

いずれ(スケートへ)帰ってくるという事は?

いずれは帰ってくるかも・・・でも、音楽の方でうまくいったらそっちをやりたいです。

ドラムの練習

ドラムの練習

「スケートの事はあんまり考えてない」なんて言ってた洋輔君でしたが、なんのなんの十分みっちり語って頂きました。
全日本チャンプだというのに本人はちっとも意識していなくて、本当に気さくで、音楽の話をしだしたら止まらない好青年でした。
洋輔君!あなたは凄い選手なんだからもっと自覚しましょう!(笑)腰が低いというか、へりくだりすぎです。
でも、いつでも、応援してくれるファンに感謝の気持ちを忘れないところは立派です。
スケートと、学生生活と、バンドと両立どころか鼎立して頑張っている洋輔君。
今後の活躍と「スケーターズバンド」の実現を心から願っています。


前のページに戻る 最初のページに戻る