![]() |
|
※ 赤字の選手は全日本大会出場権獲得者。
昨年の全日本出場者が、予選落ちをしたり下位に低迷したりと、波乱の幕開けのショートプログラムでした。
特に、佐野緑さんは21位と出遅れて、フリーは1番滑走となりどうなることかと思われましたが、失敗は
したものの、ルッツをはじめトリプルジャンプを立て続けに入れて、難度の高さが評価されたのか一気に順
位を上げて(他の選手の失敗にも助けられた感がありますが)なんとか12位で全日本に進むことができま
した。
全体的に失敗が多くて、本来の力を出し切れなかった選手が多かったように思います。しかし、そのなかで
も若松さんの表現力と切れ味鋭い滑りは、見ていて楽しかったです。
また、個人的には、佐藤佳奈子さんの演技が一番一生懸命がんばっていたようで好感が持てました。
11位で全日本へ進んだ丹内さんは個人のみならずクラブとしても全日本初出場です。フィギュアスケート
のますますの発展のためにも、いろいろなクラブが地方でも頑張っているのは喜ばしいことです。地元開催
の全日本ジュニア、丹内さんの活躍を期待したいです。
![]() |
![]() |