− その1:オープニング(第13回新松戸ダイエーDLLカップ大会から) −


 大会パンフレットの表紙。今年は青でした。


 開催式の様子。リンク入り口の受付付近で開かれた。


 選手宣誓。今年の宣誓は竹内洋輔選手でした。


 今年のチョー目玉がこのオープニング!

なんと、DLLの選手約40人が出場した、 シンクロナイズドスケーティング(プレシジョン)でのオープニング。



 下は1級の選手から、上は7級の選手まで参加しての豪華スケーティング。
竹内洋輔選手や川口悠子選手はもちろん、負荷があまりかからないということで、 怪我で大事をとっていた、椎名千里選手や重松直樹選手なども参加。
こんなに豪華なシンクロナイズドスケーティングは、他ではちょっと見られないぞ!

 正式のシンクロナイズドスケーティングではないため、全員でのスピンも披露。


 もちろん、通常はジャンプも禁止ですが、オープニングならではということで、ジャンプも入っていました。


 このシンクロナイズドスケーティング、じつは氷の上での練習は無しの、ぶっつけ本番での演技でした。 7級の主な選手は大会前日まで野辺山で合宿中でしたので、オープニング演技当日に、近くの公園で、 陸上でちょっと練習した程度で本番に挑んだのでした。
 だから、あまり揃わなかったのは、豪華さに免じて許してあげて下さい。


 選手権クラスでの豪華なオープニングでもかなわなかったのが、この子達でした。
この可愛い子達の演技にはさすがの選手達も脱帽です。
会場からは思わず「可愛い〜っ!」の声が。


 「将来のことも考えて、取りあえず、ジャッジの方にはみんなでお愛想、お愛想!」


 というわけで、オープニングの美味しいところは、みんなこの子達が持っていってしまいました。(^○^)


前のページに戻る 最初のページに戻る