富岡小学校1年 | はっぱのプリントの研究 | 富岡 有紀 | 佳 作[H13] |
富岡小学校2年 | よるでも見えるにじの研究 | 富岡 有紀 | 優 秀[H14] |
富岡小学校3年 | 水にうく絵の研究 | 富岡 有紀 | 優 秀[H15] |
富岡小学校4年 | 暑いときどうしたらすずしくなるか | 富岡 有紀 | 最優秀[H16] |
富岡小学校5年 | 表面張力の不思議 | 富岡 有紀 | 優 秀[H17] |
富岡小学校6年 | シャープペンシル電球の長持ち比べ | 富岡 哲也 | 県教育長賞 1998[H10] |
東中学校2年 | 電気虹の研究 〜パート2〜 | 富岡 早紀 | サイエンス努力賞 2004[H16] |
富岡小学校1年 | しゃぼんだまのながもちくらべ | 富岡 早紀 | 最優秀[H 9] |
富岡小学校2年 | コップのかたちと音のひみつ | 富岡 早紀 | 最優秀[H10] |
富岡小学校3年 | ミンミンゼミの鳴き方調べ | 富岡 早紀 | 最優秀[H11] |
富岡小学校4年 | 水のだんごの不思議 | 富岡 早紀 | 優 秀[H12] |
富岡小学校5年 | 田んぼの水がしみこみにくいのはなぜか | 富岡 早紀 | 最優秀[H13] |
富岡小学校6年 | 高分子ポリマーのひみつ | 富岡 早紀 | 優 秀[H14] |
東中学校 1年 | 電気虹の研究 | 富岡 早紀 | 未発表 |
東中学校 2年 | 電気虹の研究 〜パート2〜 | 富岡 早紀 | 優 秀[H16] |