FISHINGロマン -BEST HIT-
渓流は、いつも違った表情を見せてくれる。解禁当初の2月中旬は白銀の世界。5月、山が萌葱色に輝き始めると、いよいよ本格的な渓流シーズンとなる。から松林にマツゼミの声が染みわたるのも、この頃だ。
松尾芭蕉の有名な句『静かさや 岩に染み入る 蝉の声』を実感する。沢沿いにやんわり吹く風が頬をなでる。山が自然の素晴らしさを感じるひととき。
日差しが照りつける真夏は、明け方が気持ちがいい。しかし、この時期釣りになるのはせいぜい10時くらいまでだ。ブッシュの茂み、蜘蛛の巣に悩まされ、暑さと闘いながらも、その一瞬のロマンを求めてロッドを振る。
秋風がそよぐ頃、渓流は再び活気づく。9月の食い込みは、ナイスファイトを演じてくれる。渓流は、そのときどきで異なる顔をもっている。
草が生い茂る平瀬でGET!♂ならではの品のある顔つきが素晴らしい。
かの有名な“海ノ口”のトロ場でGET!
昼間にこんなサイズが釣れるとはよほど運いい。しばし興奮に酔いしれた。
エッ!こんなところに…このサイズが…
意外なところでのビッグな出会いに気分は最高潮だった。
2000.5.6
南相木川 |
 |
イワナ33p
|
2001.9.2
千曲川本流 |
 |
ヤマメ32p
|
2002.8.31
北相木川 |
 |
イワナ36p
|