日記2024年11月分


(たまに写真もある)日記

水増しでもいい,毎日更新していれば.

2024/11/29
今朝も寒く、微妙な寒さ
日曜日のゴルフは冬装備だな。こりゃぁ
少し在宅でお仕事して、武蔵野の展示会へウォーキング出勤
パソコン背負っているとやっぱり疲れるな
もう3日目なので、細かいところだけ聞いて、あとは技術セミナー聞いて撤退
今週、今月、お疲れさまでした

2024/11/28
武蔵野のイベントにいくーーと思ったが、昨日のレポートやら
来週のイベント用やらいろいろと考えていたら昼を過ぎてしまった
午後と夕方の打ち合わせを鑑みたら、もういくのあきらめた
夕方には散歩にも出た

2024/11/27
本日は、茨城事業所へドライブ
自衛隊の百里基地=茨城空港で人をピックアップして、また、日帰りで戻すという
なんだが、ガソリンを入れて出発して茨城空港に10時過ぎに余裕でついたらガス
霧かー。一本前の便は、燃料切れで羽田に降りて、燃料積んでから飛んでくるとか。
結局小一時間待って、無事に降りてきてくれたのでよかったよかった
そこからピックアップして高速に乗って、目的地到着
議論を実施して16時30分で切り上げて撤収
そのまま1時間ほどで無事に茨城空港にお届け
この時点で200km超え
少し疲れていたけどまっすぐ帰って帰宅したら310kmでしたとさ
日帰り300km走はやっぱりちょっと遠かったかな
明日は逆に近場で歩いて仕事場にいこー
  茨城空港はファントムが鎮座

2024/11/26
まだコートは出さないぞっと
夜の雨予報で逃げられると思ったらやっぱり雨に降られたー
ぐあー
ちょっと我慢するには程遠いので、高架下で雨宿りしてお迎えに来てもらいました
明日は車で出張

2024/11/25
本日は今週、唯一?の在宅勤務
もうなんか冬モードだな。寒い。
冬のスーツを出そう
資料を整理して、新しいデータを入れて、来週の準備を完了
夕方の医者にいってゴルフ練習OK
だけど、右手が痛くなった。これはグリップ見直しかな。

2024/11/24
久しぶりに家族全員朝寝坊
冬の日曜日の朝らしい
それでも7時半に目が覚めたので、カスタードクリームとロールケーキ
いろいろと失敗したー
それでも卵のボリュームが多いとワッフルみたいな味になるという
それなりだな
午前中で少し散歩して、午後はジムへ
練習ができたけど、いきなり左手を使ったせいか、、違うところが痛んだ

2024/11/23
勤労感謝の日。いい加減、外の椊木を伐採しなくてはと朝から活動
ヘッジトリマーでマキ、つばき、ツゲ、などを刈込
西側のカイズカイブキが全部とげとげになってしまった
巨大で邪魔くさいから、まとめて刈り込むかな。
冬より春先が正しいらしいので、そこでやるかな
夜は、久しぶりにしゃぶしゃぶに。本当は丸鶏にしたかったんだけど鶏が売っていなかった
お酒飲んで終了。体調は問題なし!

2024/11/22
金曜日の朝は、すっきり目が覚めた
朝方は頭痛があったけど、昼には完全回復
昼飯を食べて、冬タイヤを車に積んで、イエローハットに預けて
そこから武蔵野オフィスまで歩いてフォーラム内覧見学
人が意外に多かった。17時半に旧友に挨拶して撤退
タイヤ交換は930円でポイント使って収まった。
これで雪道も安心
6か月点検の予約が来ないような気がするが、まぁいいや

2024/11/21
朝には解熱
頭痛が少し残るかな
食欲もあって動き出したら、アッという間におなかの消化が進む
やはり湯冷めして冷えたということでしょうな
午前中は休みにして、布団干しとか洗濯物を干し
昼から車をイエローハットにタイヤ交換用を預けて武蔵野の見学へ
早めに終了
少し、静養期間かな

2024/11/21
ふらふらの状態で朝、起床
悪寒と節々が痛いのは風邪?
電車の中がつらくて、オフィスですぐに休養室へ
少し寝たらすこし気分がよくなった
けど、熱が37.8度え?
仕方がないので、そのまままっすぐ帰ることにする
家で会議にでて頓朊、カロナールをのむ。寝よ

2024/11/20
雨の中、武蔵野までとぼとぼ
急に寒くなった。冬だわ
古巣を見学。まぁ、力入っているねー
そのあと横浜まで移動
雨だから、ウォーキングできなかった
最後は深夜の無いとセッション
疲れた
明日も横浜へ

2024/11/19
在宅勤務で急に、本当に急に冷えてきたなぁー
家人は保護者会に行くとのこと
こちらは夕方、医者に通院することもあり前倒しで業務完了
左手首はまだまだほんのり痛いかな
右手のイメージが増えて、スイングはもっと右手で方向性を下にむけていいんじゃないの
本日も2万歩クリア
ドコモからスマホの修理品の代替が届く。結構、簡単にお引越しできた

2024/11/18
なんか久しぶりに出社
午前中のうちからミーティング後は資料直し
午後に作業して撤収
昼休みに、東神奈川のゴルパにいったら、12末で営業終了だと
屋外練習場は厳しいんだろうな

2024/11/17
朝6時起床。娘の定期を更新
帰宅してから、昼はラーメンをいただき、午後はジムへ
Dunlopフェニックスを見ながら、ウォーキングしてからレンジで右手打ち
最後に、ドライバーのフルショット、打てた
少し重いけど、まぁ、大人しくしていれば、順調かな

2024/11/16
朝6時起床して、卵焼きを焼いて、カレーを詰めて、娘を送り出し
なんで余裕を持っているのにいつもギリギリなんだか
洗濯、布団乾燥、跡片付け、餃子、煮豚、ゴミ出し、水槽掃除、靴磨き
などを午前中に片付けて、午後はウォーキング
2万歩以上歩いたらさすがに疲れた。やはりいい靴は必要だ
夕方、時間があったので、散髪に
個人商店は柔軟にやってくれました

2024/11/15
在宅勤務で7時からデータ整理を完遂
集中して午前中で全部仕事が終わったので、午後は休みにして消化
午後になったのでウォーキング
三鷹まで歩いて思いついて、究極のモンブランを買い求めてみる
全てに栗味が入っているんだそうです
一つ973円とか。お高いわー、けど、夕食後にいただいたらおいしゅうございました

2024/11/14
在宅ばかりだと根が生えるので出かけるべく海浜幕張へ
InterBEEを見学
お目当ては全然目だなかったけど、液晶ディスプレイが柔軟ー
球面、曲面、自由自在だわ
午前中に見学後にオフィスへ
なんかぎすぎすしているなあ
夜19時半まで仕事して鶴見駅まで歩いたら21時だった
さすがに疲れた

2024/11/13
本日も在宅で打ち合わせで資料を読み合わせてって感じ
昼にウォーキングができなかったので、やはり2万歩にはいかない
ジムで筋トレは実施
左手はまだピリピリするかな

2024/11/12
朝6時に起きても暗いな
冬がやってくるわけだ。朝の運転もまぶしいし
昼や暖かくて少し眠くなる―
夕方は、整形外科のリハビリで肩と肩甲骨の柔軟性を高めろ。だと
ウォーキングして2万に足らずでぎGiveUp

2024/11/11
本日も在宅勤務へ
午前中は雨で午後から晴れって感じ
ウォーキングは後10日頑張って2万歩続けているところ
カステラは一日おくと旨い

2024/11/10
なんか寒かった。曇り>雨
弁当詰めて娘を送り出し
模試へ送り出し。あと100日切っているからなー。寝上足禁止なんだが
ウォーキングとジムと、ゴルフ観戦しながらジムでのウォーキングは効率がいいかも
ジムでは、右うち一本。ちょっと右手の使い方が分かったかも
帰宅してから、サバみそ作ったり

2024/11/9
手首はそこまで確かに負荷はないな
家事をして、ウォーキングして。朝は弁当で娘を送り出し
受験のイベントに行って、ってかんじか
そろそろギブスは外すかな

2024/11/8
午前で在宅の勤務
午後はウォーキング
病院にいったらMRI異常なし。何をそんなに痛がっているんだと
まぁ、早く治るならどーでもいーか

2024/11/7
出社していろいろな雑用を一気にお片付け
資料もコンサバで決着したので、まぁあOK
なんかメチャクチャ寒くなってきたな
11月で衣替え、布団かえておいて正解でした

2024/11/6
在宅勤務。打ち合わせ、メール
夕方はMRI検査。8000円
あとはウォーキング

2024/11/5
午前中の会議は無事に完了
午後はお休みして整形外科のはしご
一件目でTFCCじゃないの? 腱鞘炎
固定は?しない。
ヤブじゃん?セカンドオピニオン
ということに結局、MRIとれって
明日、行ってくる。
あとはウォーキング

2024/11/4
左手が痛い
布団を冬物に替えて
歩数を稼ぐ
手首はかなりやばい

2024/11/3
晴天、水抜きしてゴルフへ
腹筋を最大限使うようにしたら安定
出だし連続パー
が、後半TFCCが悪化。断念
右手一本で運転して帰宅へ

2024/11/2
午前にいろいろ家事
午後は大雨の中、高速で北へ
高速降りたら、雨が上がった
温泉、弁当、食パンで終了

2024/11/1
本日も出社
資料作って、変なメール来て、せっかく作った契約書がわからんとかきて
ブチ切れですよ。全くもー
あまりにも失礼なので、ブチ切れて夜中にメールして打ち返した
夜は、キンプクでジム
今週は疲れた
左手のTFCCも痛めているのも気になるし。

[トップページ] [ゲーム] [イベント] [旅行] [風景] [エトセトラ] [リンク] [日記] [メール]