bR8 運動会 '02.5.26 第1回関空ペット学院 サンキケンネル ファミリークラブ杯
ブリーダー出身のワンちゃんたちが集まって運動会の催し
初の試みとあって、開催時間が少し遅れたけど、進行はスムースに行われて
10時から15時30分と、どこかで血がつながったファミリー アットホームな雰囲気で楽しい催しでした
集まること約50頭 うちバーニーズは6割位でした
イベント種目は下の通り プリンは全種目制覇 結果は問わず楽しくできたらと
けど暑いのに頑張ったプリン ハンドラーは私たちが交代だったけど、プリンは一人
「プリン! トライアスロンみたいやったか」
イベント内容は進行に従って掲載すると
開会式
30m競争(いろいろな障害物付き)
ハンドラーが早いもの順で好きなおもちゃを取って待機している愛犬のもとへ、そしていっしょにゴールをめざして
(おもちゃはラケットにボールのせたり・ミニラグビーボール蹴ったりなどなど)
プリンママはボール落とさなかったので結構早かったよ
ハイジャンプ競技会 (ミニ・スタンダード)
そのままズバリ 何センチ飛べるか 高さ勝負 ワンの体高でクラス分け
まずは兄2号と30センチ 次はパパと40センチ
50センチ 飛んでいるのになんと後ろ足をわずかに当ててバー落下
2回チャレンジでき兄とパパが挑むも残念 リード付きだとタイミング難しいし、イヤモードも入っていましたから
無念いつもだと60センチいってくれると思うけど・・・とりあえず記録40センチ
おやつの早食い選手権
ビスケットのおやつ早食い みんなでタイム争い
こういうのだけは強し 3位入賞
アジリティ デモンストレーション
当日申し込みのアトラクション リード付きで
スタート地点のプリンとママ プリン「もひとつ気乗りしないんだけどな」 「よいこりゃしょ」
「まだあるのかよ」 ハードル8個 なんとかゴール
わんちゃん呼び戻し競技
スタッフに預けて前方へと そして呼んで飼い主の横に付けて座らせるまでのタイム争い
帰るスピードは速かったけど座るときに他のワンちゃんにびびって座ることが遅れて入賞せず
いす取りゲーム
兄1号と参加 円の外を歩いて音楽が止まったら犬を座らせたあとに、いっしょに椅子を取りに行く
ハードルリレー
4ペアが1組となってリレー戦 ハードルは3つ高さ20センチ
対面まで走りきって次の人にバトンタッチ
閉会式
番外編