![]() | 埼玉県 内間木古墳群(朝霞市) |
志木市との境に近い、市北部にある古墳群。新河岸川と黒目川にはさまれた高台にあります。 現在ではほとんどが削平されてしまっているようです。 |
![]() | 南側より。JR武蔵野線にかかる浜崎橋近くにある。規模不明の前方後円墳で、後円部のみ残存している。 |
前方部がどちらにあったかは不明。現状は樹木が多く、高さは2mぐらいか。 | ![]() |
![]() | 朝霞第三小学校の北の、台地を登る坂の途中にある。規模不明で、一部残存の円墳であるが、隣接するNo.61古墳の痕跡かもしれない。 |
西側より。このすぐ北にもNo.60古墳があるはずであるが、山林中で接近できなかった。この道を北に進むと峡山古墳に至る。 | ![]() |
![]() | 峡山古墳のすぐ北を走るJR武蔵野線。敷設工事に伴う調査で3基の古墳跡が検出され、うち第1遺構は22mの円墳跡とされる。 |