![]() | リンク (おすすめサイトをご紹介します・順不同) |
![]() | さいたまの歴史散歩 | 歴史にまつわる場所をご家族と歩くのが趣味とおっしゃる「ほしのさん」のサイト。史跡の人気投票などもあります。 |
![]() | 歴史ネットワーク Hinet | 色々な歴史系コンテンツを持ったサイトを総合的に集約し、紹介されている鈴木さんのサイト。ジャンル別に豊富なリンクがあります。「週刊歴史新聞」やメーリングリストも。 |
![]() | はにわ処 坂本商店 | 行田市の「さきたま風土記の丘公園」近くにあるお店「さかもと」さんのサイト。土偶や埴輪・土器などの商品がいっぱいで、通信販売も扱っています。風土記の丘や行田市の観光処の紹介もあり。 |
![]() | 埼玉県大里郡江南町教委 文化財HP | あの有名な「踊る埴輪」が出土した江南町教育委員会の公式HPです。はっきり言って、市町村公式サイトでは日本一の出来栄え。他では見られない踊る埴輪情報はもちろん、古墳以外にも文化財情報が豊富で、かわいい埴輪のアニメが踊る楽しく親しみやすいサイトです。日本初の「踊る」免震構造庁舎も必見。パンフレットPDFのダウンロードもあって至れり尽くせり。2007年2月13日熊谷市との合併により消滅した模様で誠に残念です。熊谷市にはぜひ復活を希望いたします。・・・と思っていたら「熊谷市の文化財」して見事復活しているようです。本当に良かった。 |
![]() | ふるさと彩の国散策記 | 埼玉県花園町にお住まいの「いとりゅう」さんのサイト。県内の名所旧跡・文化財がきれいな写真と丁寧な文章で紹介されています。「デジカメ徒然草」「花とみどりの花園町」などコンテンツ豊富です。先方閉鎖の模様につき近日中にリンク解除させていただきます。 |
![]() | 郷土文化財コレクション(関東文化財地図) | 「郷土文化財地図制作プロジェクト“葉月”」さんのサイト。城跡、古民家、その他の建造物などの史跡の情報はこちらをどうぞ。関東の文化財・史跡・旧跡を地図とデータベースで紹介するというスケールの大きな企画が進行中です。 |
![]() | 埼群古墳館 | 深谷市ご在住の昇寛さんのサイト。主に埼玉県北部と群馬県・栃木県の古墳を探訪され、美麗な写真で紹介しています。古墳の航空写真が見られるサイトへのリンク集も便利。 |
![]() | 古墳ムーディーズ | 筑豊の全方位オタクこと「おのP」さんと足利市ご在住「ヤマポン」さん主宰「古墳考現学会」のサイト。その名の通り、独自の基準で古墳を格付けしてしまおうという新機軸。 |
![]() | JWさんのHP | オフロードバイクとイタリアと歴史を愛するJWさんのHP。「関東古墳めぐり」のコーナーがあります。その中の「古墳あれこれ」では古墳に関する基礎知識が明解にまとめられています。 |
![]() | 浮世絵文献資料館 | 古墳軍Aの20年来の知人、加藤氏のHP。江戸時代の随筆を中心に浮世絵の文献資料を紹介されています。 |
![]() | さいたまシティサーチ | さいたま市関連サイトに限定したサーチエンジンです。 |