![]() ![]() |
ワイルド・アット・ハート
|
|||
Rating: 4.0 Genre: アクション I watched : on TV or Video Country: 米国 |
Cast:
ニコラス・ケイジ ローラ・ダーン ハリー・ディーン・スタントン ウィレム・デフォー イザベラ・ロッセリーニ Directed by: デビッド・リンチ Music: |
||
Comment: カンヌ映画祭グランプリ作品。いきなり、オープニングでニコラス・ケイジが悪漢を素手で殴り殺すバイオレンスシーンが展開する。セイラーとルーラは熱烈に愛しあっていた。しかし、ルーラの母親はセイラーを嫌い、抹殺する機会をうかがっていた。彼女はルーラとセイラーが旅に出てしまったのを知って、友人の探偵を送ってセイラーを殺し、ルーラをつれて帰るよう命じた。しかし、探偵ののろのろした捜査に嫌気が差し、マフィアのサントスを雇う。サントスは彼女が好きだったので、探偵が邪魔だった。彼女に探偵も殺していいか?と聞いたので、彼女はびっくり仰天。彼女の必死のサポートも甲斐なく探偵はサントスの部下に殺されてしまう。一方ルーラとセイラーはドライブを続けていた。ルーラはもう身ごもっていた。怪しげな男ポールにそそのかされ、セイラーは金庫破りを手伝うことになってしまう。セイラーはポールに裏切られ殺されそうになるが、たまたま通り掛かったお巡りに射殺され、自らのライフルで首を飛ばす。結局セイラーは刑務所で6年服役し、久しぶりにルーラに再開する。息子ももう5歳になっていた。しかし、ルーラはセイラーとの再開のショックが強すぎて、正気を失っていた。セイラーは彼女と別れようと決意するが、チンピラに絡まれ、ボコボコにされ、幻想の中に「いい魔女」に「愛に背いてはだめよ」と諭され、急いでルーラの元に駆け戻る。妻にしか歌わないといっていたラブミーテンダーを歌っておしまい。 何とも、奇妙な映画。残酷な暴力シーンと軽快な音楽、クラシック音楽を交え、リンチ特有の映像効果が魅力か。 |
|||
Copyright © 2005 Hideto Miyai