【 な行 】 | |
日直 |
広田選手率いる"エキセントリック"に於ける長与選手の担当。試合前にダンスを披露したこともあった |
永島風邪 | 永島選手の風邪は必ず長与選手にうつるらしい |
女房 |
伊東レフェリーは長与選手の女房役ということになっている模様 |
【 は行 】 | |
班長 | "エキセントリック"に於ける広田選手の担当。ってかリーダー(たぶん)。エキセントリックの試合を収めた「班長と日直」は、GAEAで最も売れているビデオらしい |
副班長 | "エキセントリック"に於けるシュガー選手の担当 |
fat? |
WWEロック選手の定番「what?」をアレンジした、広田選手オリジナルの決め台詞(決してパクリではない)。「fat ?」と書かれたボード(自作)を自ら客席に配り、広田選手の一言一言に「fat?」と客席が返すのを要求。7周年記念興行あたりでピークを迎え、その後めっきり言う人が居なくなった… |
BRAT PACK | 平成デビューの選手達の総称。"前途洋々たる実力のある期待されるべき若い次世代集団"の意。 他団体の同世代にも呼び掛け、主催興行(Brat Pack Match 通称:BPM)を行っている |
福袋 | 年始の試合会場で販売される限定品。既存のグッズだけでなく、 企画モノも盛り沢山の、まさに「福袋」! 03年の福袋には"ガイアファーム産の野菜が送られてくる権"という企画もあった |
ブルロープ | 長与選手がデスマッチ形式の試合を行う時の守護神 |
パン | 長与選手の好物。なかでも餡パンにはこだわりがあるらしい |
はみがき粉 | 永島選手は小さい頃にはみがき粉をいつも持ち歩いて食べていたらしい |
フィッシャ-マンズバスタ- | 相手の片足を抱えて持ち上げマットに垂直に落とす、永島選手の得意技 |
バンブブ | シュガー選手が歩く時に鳴る効果 音 |
卑弥呼 | デビル・尾崎・北斗選手らが構成していたユニット。チームクラッシュの面 々と数々の抗争を繰り広げた |
広田悪良 | 元チームクラッシュだった広田選手が改名して卑弥呼入り。かつてのライバル、ポリスと手を組み「P&A」を結成したりもした |
2人で1つ | 99.9.15横浜文体で花道を引き上げる飛鳥選手に長与選手がつぶやいた言葉「お前と俺は2人で1つ。」 |
ぶら下り式首4の字 | 永島選手の得意技。リング上の相手にトップロープを挟み首4の字を決め、自らが逆さにぶら下がり決める技。腕十字バージョンもあり。 |
フリーウエポンマッチ | シュガー選手が得意とするファイトスタイル。ドラム缶 を持って大暴れ |
変型コブラクラッチ | 00.9.15横浜文化体育館で、山田選手からギブアップを奪った植松選手の必殺技 |
骨抜き | 「お前のこと、骨抜きにしてやるからな!」シュガー選手がKAORU選手に向けて放った言葉。その後シュガー選手は連勝した |
ペンダント | クラッシュ2000が入退場時に投げるオリジナルペンダント。非売品のため非常に入手困難 |
ポリス | 有明で尾崎選手のセコンドとして初登場以来、試合にも参戦しリング内外で数々の悪事をはたらいた |
GOLD RUSH!copyrights for W108. All rights reserved.