高木真智子(B)
三鷹在住のベースウーマン。
三つのバンドをかけ持ちで出前しているそうだ。
普段は病院でOLをしているそうだ。




2/24
1週間遅れで高木が練習に参加。
約10ヵ月ぶりのライブに向け、メンバー全員が集まると思ったが、ドラムの安保君が急性胃炎でダウン。練習後、スタジオの店長より「えろちんの皆さん、実は体が弱いんでは?」の一言をもらう。
小松君の返答「ええ、僕達病弱なんです」

3/3
フルメンバーにて練習。
リハビリをかね、比較的まともな曲を流す。村田君のテレキャスが不調のため、店長愛用のフラメンコギターを借用。
以前私は店長からフラメンコを始めたんですと聞かされ、てっきりフラメンコダンスだと思っていたいきさつがある。

3/14
メンバーのマイペースをよそに、安保くんはドラムの出来を気にしだす。
だが、うまさを追及するようなバンドではないのでみんなあまり気にしない。
古川くんがデジタルカメラを持ってきた。チラシ作りに使うようである。
村田くんのテレキャスは工場へ行ってしまった。

3/17
えろちん何年ぶりかの新曲登場。
はたしてライブまでに出来あがるのか?
高木、ライブの告知のため知人にTelをし、今度のライブが「えろちん企画」と聞かされる。
小松氏以外メンバーはこのことを知らなかった。
(追記) 村田くんが座ってひいているので、ストラップは?と尋ねると
「うん、ストラップも工場へ行っちゃった」と答えた…

3/24
今までにないほど順調に仕上がってきている。このまま行くと良いライブをお見せできそう。
村田君のギターも戻ってきたし、あとは小松くんの詞を残すのみ。
曲順を考える余裕も出てきた。
なお、皆さんが読んでいる、このホームページは古川くんの手によるものです。

〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
ベースは高木
犬が飼いたくなったので引っ越しを考えている。しかし、そうなるとやはりアパートでは無理があるので、行き詰まってしまう。先日、朝日ソーラーの営業がやってきた。24時間のお風呂はいかがですかだって。そんなのをつけるくらいなら引っ越しした方が安いと答えた。 私の勝ち。


<戻る>