小人閑居して不善をなす
単刀直入に、お題。
続・アニメは、いいね。
例の動画計画もわりと快調に進んでいて、なんとかメカは動きそうです。
オブジェクトも作らずに、バカムービーばかり作っている毎日。
これはこれで、進行の遅延になりそうで心配。
だって、面白いんだよ。
自分の作ったオブジェクトやら、絵が動くってのはすごい感動だ。
人生の3分の2以上の時間をアニメを見ながら過ごしていた俺だが、
これまで、一度も作ることを考えなかったのが悔やまれる。
(まあ、絵が描けないからなあ)
しかし、遅すぎたとも思わない。
3DCGによるアニメーションが俺にはフィットしていると思うし、
3DCGやるなら、「今」でしょ。
昔だったらとてもできなかったし、今後はもっと技術が進歩するからついていけない。
今、この時代に30歳という年齢で生きていることに感謝したい。
(万が一、若かったらMacもソフトも買えないからなあ。)
本当に、今楽しくて楽しくて仕方がない。
やりたいことはいっぱいたくさん(わかる人は笑ってください)。
技術は足りないが、時間だけはある。
長生きすんぞ! こん畜生
自殺志願者のみなさんは、その寿命を俺に分けてくれ。
生きられるもんなら、1000年だって生きてやらあ。
というわけで、できあがったクソ動画は、「画廊−本物−」を見てね。
まあ、出来上がりを見ると、俺自身が見てもやっぱりクソ動画なんだよな。
必要に応じて、マニュアルをめくる毎日なので、日々技術は向上しているが、
肝心なのは頭の中のイメージ
この辺は、もうちょっと経つと、行き詰まるんだろうな。
でも、今は楽しくて仕方がない。
男は、女性と違って子供を産むことが出来ないので、
案外、こうした創作物を作る(産む)ことに異様なこだわりがあるのかもしれないな。
とか、男尊女卑まるだしで、考えたりしてしまう。
(女性でも、素晴らしい創作家はいることは、よく知っている。)
ともかく、自分の産み落としたモノには(それがただのクソであっても)、
愛着を感じてしまう。
もはや親バカの境地だ。
ハードディスクの空き領域は、減る一方である。
やっぱりいいんだよ。
自分だけ楽しければいい
アマチュアイズムの極地ですな。
|