『夏の夜の夢』A Midsummer Night's Dream

"midsummer" は夏至のことなので「真夏」と訳すと少し意味が違って来ます。
ここでは「夏の夜の夢」としておきました。
ヨーロッパでは夏至の夜は不思議な力が働いて妖精が活躍するという言い伝えがあります。


 ●1966
  プリテン/ロンドンSO
   アルフレッド・デラー、エリザベス・ハーウッド、ピーター・ピアーズ、ヘレン・ワッツ、
   ジョセフィーヌ・ヴィージー、ヒーザー・ハーパー、シャーリー・カーク、 [LONDON 425 663-2]


曲名一覧へ戻る

作曲家一覧(アルファベット順)へ戻る /◆作曲家一覧(国別、生年順)へ戻る

ホームページへ戻る