31日
19時まで仕事。
獣神演武- HERO TALES -、みなみけ〜おかわり〜の最終回をみる。
1日
5:30に家をでて7:30に成田、空港第二ビルへ。
同僚3人と合流。荷物を預け税関を通り免税店で頼まれものの免税範囲のタバコ2カートンを購入。
そして、9:45に出発。機内では、機内食を食べライラの冒険 黄金の羅針盤を見て時間を潰す。
大連時間11:30(時差は大連が1時間早い)に大連に到着。
車で迎えが来てホテル経由で向こうの会社へ。
挨拶を済ませ軽く仕事。その後は、向こうのお偉いさんに連れられ広州料理を食べに行く。
ちなみに向こうの乾杯は、全員&各個人対個人で行い、基本的にのみ干す。
最初はやけに軽いビールで、その後は白酒、アルコール度数50近くが出てきておちょこサイズで何杯も飲まされる。
どちらも割と飲みやすく度数の割にはきつくなく後に残らなかった。
写真は、とまったホテルの部屋の写真。

ちなみにテレビはCSで100チャンネルあるが日本のNHK総合以外は中国語なのでずっとNHKばかり見ていた。
2日
ホテルで朝飯を食べ、むこうの会社へ。
昼は向こうの社食で。社食は小皿を選んで食べるタイプだがどの小皿も基本大盛りで量が多い。
仕事の後は、リーダーの一人に連れられて茸専門の料理店へ。で茸のしゃぶしゃぶを食べる。
見たこともない茸ばかりで美味しいものもあればかなり微妙なものもあった。そして、その鍋で最後は豚肉を入れて食べたり、卵を落として食べたり。ラーメンを入れて食べたりした。
 
3日
ホテルの食事を食べ、向こうの会社へ。
仕事は午後で切り上げ、大連を観光。 大連は海に面しており、山もあり起伏に富んでいる。
大連は、今は日本の窓口のような感じで日本企業も多い。
ちなみにホテルに新人研修なのか日本の団体さんが来てた。
観光は、五輪広場とか海などを見せてもらい、お土産を買いに。 あと同僚の要望で大連のスターバックスへ。
ちなみにマクドナルドやケンタッキーもある。
そして、観光の後は向こうのチーム全体と海鮮系の店に。
そこは、魚と調理法を指定して食べる形で、大連や上海のビールをしこたま飲まされた。
ちなみに右下の写真は全快に咲いてた紅梅。
 
 
4日
ホテルで朝飯を食べて、チェックアウト。
中国の身体チェックは日本よりも厳しかった。
そして、13:00出発。機内は古い機体で映画とか見れず暇だった。
ちなみに大連から帰るときは、偏西風の関係で追い風だから飛行機が早く着く。といっても1時間の時差があるから乗ってる時間が短いだけであるが。
あとお金は行きも帰りも空港で両替したがたった4日なのに為替が大きく動いておりかなり換金で損をしてしまった。(;x;
まあ日本語が割と通じる場所なので、そんな不便ではなかったが、やはり日本が一番です。(^x^
5日
神田でカラオケデュエル。
ドラフトは2敗。
夜は、もつ鍋。
6日
スターオーシャン2を買ってきて、のんびりとゲーム。
あと新番組を幾つか見る。
・ToLOVEる
まあお色気はまあまあ。ストーリーは元から気にしたら負けです。
・絶対可憐チルドレン
なんか微妙。悪いわけではないが・・。
・紅
全く面白くなさそうで途中で見るのやめた。
・マクロスF
キャラデザはいまいちあわないが、今のところは悪くなさそうな感じ。
|