2003年 11月 24日 〜 2003年 11月 30日の日記.

24日
 一応お休み。休出してもいいぐらい仕事はあるけどさ・・。
 今日はたまっているDVDを色々と見る。
 ベイブレードとコロッケと犬夜叉をみる。
 歌月十夜開始。結構時間かかりそう・・。
25日
 22時半まで仕事。
 パプア君を見る。
26日
 22時まで仕事。
 さて今日もますますつまらなくなる漫画の味の助につっこむ時間がやってまいりました。

 閃いた味の助は巨大な紙風船のような料理を出す。
 紙の袋を破ると真っ赤な渡り蟹が出て萌乃香がいいニオイとか言う。
 いわゆる紙で包んで焼くカルトッチョという料理法である。
 そして甲羅に触ると甲羅が割れて中にあったソースが蟹の下のパスタにかかり、萌乃香が
そのニオイから蟹味噌ソースだという。

(ええと・・いいニオイって・・甲羅が閉まっているの状態だとパスタと甲羅しかないの
ですが・・。甲羅は芳ばしいニオイはするでしょうがそれほど匂いは出ないかと・・。
相変わらず適当なこと言ってるよ・・。)

 そして、フォークですくったパスタに絡んで蟹味噌ソースが登っていく・・・。

(ありえません・・意味もなく重力無視するなよ・・。)

 そして、ソースの中を良く見ると蟹の卵(外子・内子)、キャビア、えびっ子、イクラ、明太子が
入っていた。

(げー、マジまずそう。蟹の卵はともかくキャビア、えびっ子って・・。イクラ・・・焼いて
どうする?熱を加えるとイクラは硬くなるだろうが・・。しかも明太子って・・蟹味噌に
唐辛子を入れるのと一緒ということかよ・・・絶対断言できる・・・まずいね・・これは)

 こんな料理考えつくなんてすごいと萌乃香が褒める。

(確かにこれだけまずそうな料理を思いつくのはすごいよ・・)

 なぜかその料理は食べるかおり。そして一人で食べる料理は美味しくなくみんにで賑や
かに食べたかったんだということに気づくかおり。

(まあ一人で食うのは味気ないけど味が感じられなくなるのはありえません。)

 そして塀を乗り越え次々と近所の人たちがかおりの庭に入り込んでくる。
 ここは人の家だと至極まともなことを言うシェフ。それに対して味の助やかおりは平然
笑っている。

(この町は犯罪者の巣窟ですか?いくら匂いに釣られても不法侵入するやつはおら
んだろ・・。鉄鍋のジャンでも良く似た場面はあったが説得力が全然違うんだよな・・)

 味の助は肉まんから肉まんを割ると美味しいかおりが人を振り向かせることから料理を思い
ついたととか寝ぼけたことをいい、この料理はお祭りのパスタでかおりちゃんにとって一番の
調味料は食べている人の笑顔だという。

 (正直言って肉まん全然関連性ないやん・・。どういう思考回路してるんだ?
 食べている人の笑顔って・・かおりが食べたときには誰も食べてないし・・。ていうか
最初にかおりのうちに来たとき萌乃香と味の助がうまそうに食べてたのはだめなのか?
それとも親友とかいっておいてかおりは実は萌乃香の事大嫌いとか言うならまだわか
るが・・相変わらず行き当たりばったりの展開だなぁ・・)

 そして不法侵入の犯罪者たちと楽しく食事して元気になったかおりは大会で優勝し、味の助
に抱きついて頬にキスをするのであった・・。次回へ・・・。

 フードハンターも始まったし、あ〜そろそろ打ち切らせそうだな・・最初に出てきたライバル
は出番あるのかなぁ?ないまま終わるに50カノッサ!
27日
 22時まで仕事。
 どっちの料理ショーを見る。
28日
 20時半まで仕事。
 最遊記RELOADとワルキューレ 十二月の夜想曲を見る。
29日
 秋葉原に行きガドガード5巻とROD TV2巻とおねがいツインズ゛の2巻ととらいあんぐる
ハートの3巻とportrait水月を買う。
 カレイドスターとAVENGERと超星神グランセイザーをみる。
 主人公たちの炎のトライブのグランセイザー、行方知らずとなった博士を探して宇宙人と
の戦いになり、今まで宇宙人にだまされていた風のトライブのグランセイザーと仲良くなった
のはいいが博士のことを忘れて楽しそうに帰宅するのはどうかと思った・・。
30日
 藍より青し・縁とミルモでポンと金色のガッシュと鉄腕アトム、デ・ジ・キャラットにょと鋼の
錬金術師を見る。
 歌月十夜をプレイ。とりあえず本編は進めずにサブシナリオやCGをうめていってる。
 今のところのお気に入りは夢月十夜のななこSOS。

 
戻る