2003年 10月 27日 〜 2003年 11月 2日の日記.

27日
 21時半まで仕事。
 犬夜叉と君が望む永遠を見る。
 君が望む永遠、茜たんかっこい〜。
 水月ファンにはつらいシーンなのに申し訳ないが、「あなた・・卑怯者です」かっこよすぎ
です。
28日
 20時半まで仕事。
 藍より青し・縁とミルモでポンとパプア君を見る。

>結先生のシナリオって良すぎです〜。っていうか反則だー!
>泣かない奴なんて、よっぽど心が冷たい奴だろなー。
 えっと・・・漏れは冷血漢ですか?
 私はライトノベルを千冊以上読んでいますが、読んでる時に今後の展開や設定に
思いを馳せながら読むので伏線のない唐突な展開や矛盾した設定に対してはチェック
が厳しいです。
 はにはには(まだ半分のキャラしかクリアしてませんが)、起承転結で言えば学園部分が
起でこの部分はよくできてて面白いのですが伏線や物語を盛り上げるべき承がなくいきな
り転・結と話がきているため後半は盛り上がりに欠けます。
 特に結のシナリオは○来からきたというだけなくさらにまともな伏線もなく唐突に○でない
という話が出で、その後もそれらしい部分はなく最後の泣かせる(つもりの)シーンへと続くわ
けですが、やっぱ泣かせるシーンというのはそれまでにじわじわと心に迫るシーンを重ねて
こそ泣けるシーンになるのであって積み重ねのないシナリオでは底が浅いです。
 あとこの部分で結末が2パターン、べたなAパターンと一応ハッピーエンドになるけど強引
で矛盾した展開のBパターンを想定してましたが、結果Bパターンでがっかりでした。
(人の感想にけちをつけるのは良くないのはわかってるのですが・・ハムさん、ごめんね・・。
別に喧嘩うってるわけではないのよ・・。ただ矛盾したシナリオみると叩きたくなるのよ・・・)
29日
 とりあえず誕生日おめでとう >漏れ。
 19時まで仕事。
 PEACE MAKER 鐵と遊戯王とマシンロボレスキューを見る。
 さて連載打ち切りじゃないのが不思議なだめ漫画、天才料理少年味の助は今週もつっこみ
どころ満載である。
 前回同様あらすじをつっこみながら書いてみよう。

 前回の最後に姿を見せたライバルはまったく登場せず、クラスメイトの不良に連れて行
かれる味の助。不良はコロッケが売りの肉屋の息子で最近できたチェーン店のでんぷん
質が16%以上の奇跡のジャガイモと呼ばれる最高級ジャガイモいりコロッケに太刀打ちでき
ないのでうまいコロッケを作ってくれと頼む。
 (奇跡のジャガイモって一体何だよ・・産地とか品種とか書けよ・・・。適当すぎるよ・・。
ちょっと調べてみたのだが16%というとメークイン、男爵薯あたりの含有率みたい。
全然高級品じゃないやん・・
)
 不良のお涙頂戴話によりやる気になる味の助はジャガイモの味ふんわりで(ステーキでも
ありないような)肉汁がでるスジ・腱などの余り肉を使ったビーフコロッケを作る。
 (腱やスジ肉使ったコロッケって・・・・馬鹿すぎだよ・・。大体腱やスジ肉じゃ大して
肉汁はでないだろ・・・。第一味の説明でジャガイモと肉汁だけみたいな説明になって
るが肉汁の元となった肉はどこいったねん・・。肉汁があふれるほど肉入れたらジャガ
イモの味なんかしないだろ・・。あと硬い腱やスジ肉はうまく食わせる工夫なしだと食
感・味ともによくないだろうが・・
)
 ジューシ−なコロッケを不良の父に見せる味の助。しかし、父は時間がたつと水気を吸って
衣がだめになるからだめだという・・。
 そこで味の助は料理の声を舌で聞き魔法のコロッケを作って見せると宣言するのであ
った・・。
 (しかしこの漫画の料理ってまったく美味しそうに見えないんだよなぁ・・ていうか
汁表現やりすぎで気持ち悪いよ・・。肉汁マニアみたいだし・・・・
)
30日
 20時半まで仕事。
 どっちの料理ショーを見る。
 はにはに、保奈美クリア。やっぱ幼馴染は最強だな・・。
 最後は相変わらず分けわかんないけどなぁ・・。わけ分からず分裂してわけ分からず
合体するってはどうよ・・。
31日
 19時半まで仕事。
 本屋よって明日発売のジャンプなんかを買ったり・・。
 しかし武装錬金・・あの台詞、蝶サイコーはちょっとね・・・。
1日
 ロックマン アクセスとカレイドスターを見る。
 秋葉原へ行き、ROD Dead Or AliveとMELTY BLOODを今更購入。
 そしてマジック。今回のドラフトは3パックとも最初から取るもののないくそパックばかり
で最初から勝てる見込みがないので、仕方ないのでコンボデッキにして遊びに走り
連敗したがコンボは決まっていたのでまあよし・・。
 いつもどおり飲んで帰宅。
2日
 冒険遊記プラスターワールドとAVENGERと最遊記RELOADとワルキューレ 十二月の
夜想曲と金色のガッシュと鉄腕アトム、ワンピース、デ・ジ・キャラットにょと鋼の錬金術師を
見る
 この前買ったおねがいツインズの1巻を見てみた。おねティよりは面白そうである。
 はにはに、美琴クリア。まあ、悪くはない。最後はそれでいいのかって気もするが・・・。

 
戻る