2000年 8月 28日 〜 2000年 9月 3日の日記 |
||||
![]() 今日もちょっと残業して帰宅。 FF8をプレイ後PureMailをプレイ。 ランドセルをしょった3年生(小学3年生?でも設定上では18歳以上(^^))をクリア。 うーん、このゲームソフ倫守ってるようで実質的には全然守ってないねぇ。 ![]() 今日は定時に仕事をあげて秋葉原に行った。 今回のミッションの目的は3つ。 一つはメッセサンオーで発売されるとらいあんぐハート サウンドステージのCDを ゲットすることだ。 一つはUSBキーボードをゲットすること。 実はここのところキーボードの調子が良くない。また、自分の使っているマウスは USBなのだがちょっとコートが短くて使いづらい。 というわけでマウスがつなげられるようなUSBポートのついたUSBキーボードが 欲しくなったのだ。 で、実は日曜日に千葉のヨドバシなどもみてきたのだがわりかし高いのしかおい てなく59800とか6980円もした。 あまりキーボードなんかに金かけたくないので、目標は5000円以内のキーボードだ。 最後の一つは、最近売ってるところを見かけなくなってきたKANON TCGを少々ゲット することである。 というわけで秋葉原に着いたらさっそくメッセサンオーへ。 しかしここにピットトラップが待ち受けていようとは予想だにしていなかった。 メッセサンオーについてサウンドCDを手にして結構長めの列に並んだ。 ふと視線をうろうろしているとAIRの予約開始と特典の時計がおいてあった。 その時計がなかなかよくできていて、思わずコレクション心を擽って欲しくなるような品 だった。 まあともかくCDをゲットして1つ目のミッションをクリアしたので次はキーボードだ。 そんな自分の手にはなぜかAIRの予約券が・・・。 ああっ、しまった。AIRは全く買うつもりなかったのに・・つい特典に惹かれるように買っ てしまった。(人それをだめだめという) 見事ピットトラップにはまりマジックポイント(お金)を消費してしまった・・・。 さてキーボードだが、ここで時間が7時回ったので閉まる店が出てきた。 とりあえず適当に開いてる店、DOS/Vパラダイスに入る。 おっ、結構置いてる。 結構数置いていて、調べると早速発見。2つUSBポートがある2980円のキーボード。 というわけで早速購入。2つ目のミッションクリアである。 さてあとはKANON TCGだが、実は秋葉原をトレカ目的で回ったことがないのであまり 売ってるところを知らない。知ってるのはLaoxのゲーム館の上とGAMERSぐらいだ。 というわけでまずLaoxのゲーム館の上にいってみたが影も形も見あたらず。 次にGAMERSに行ってみた。GAMERSはかろうじてスターターが2個だけ残っていた。 というわけで早速ゲットして3つ目のミッションクリアである。 ミッションが思ったより簡単にクリアできてラッキーだったが、唯一失敗したのは、メッセサ ンオーでガッツ2が売っているところをこの目で見てしまったことである。うー。 帰ってどっちの料理ショーとボケモンみて、疲れたのでゲームもやらず寝る。 ![]() 今日もちょっと残業して帰宅。 FF8をプレイ後PureMailをプレイ。 明日のために適当にデッキを作る。 ![]() マジックに行く前に池袋のカードフェスタへ。 アクエリ目当てのブロッコリーの列に並ぶ。 先に来てたぜふぁーから携帯でTELがあり、先に買ってもらうことに。 とりあえず1時間ぐらい並んだところでぜふぁーさんが十分な数買えたということで 列を抜けてぜふぁーさんと合流。 ちょっと他も回ってみるが、アクエリ以外は閑散としたものでまるでみるところなく マジックをやるために目黒へ。 今日は6th、MM、Neのドラフト。 今回はちょっと趣味に入ったのと引きの悪さで7位。久々の下位である。 まあともかく、夕方ラプさんが来てKANONに燃える。 真琴デッキは思ったより周りが悪く改良の余地ありだ。 舞デッキは、その実力を遺憾なく発揮してぶいぶい言わせることができた。 ![]() 今日は特に出かけることなくFF8をやる。 あと仕方ないからちょっとガッツ2をやる。 絵は見るに耐えないが、ストーリーは明るくて楽にみてられる。 というかストーリーなんてないに等しい・・。 |
||||