2000年 10/28 プチシールド(ドラゴン杯)

 10/28のInvasionのプチシール戦の結果報告です。
 見事デフェンディングチャンピオンの座を守りました。
 まずは結果から。(敬称略)

1.BON   ○○○(松林) ○○○(志賀)   ○×○(まいまい)
2.まいまい ○○○(伊藤) ○−−(庄司)   ×○×(BON)
3.庄司    ○○○(志賀) ×−−(まいまい) ○○○(松林)
4.松林    ×××(BON) ○○○(伊藤)   ×××(庄司)
5.志賀    ×××(庄司) ×××(BON)   ○○○(伊藤)
6.伊藤    ×××(まいまい) ×××(松林) ×××(志賀)
 
 とりあえず今回はRasing Kabuのキラが入っていたのが嬉しいが後のレアが
寒くPhyrexian Lens×2が特に寂しかった。(実は大活躍したが・・)
 とりあえず黒の除去が充実してたのとマルチカラーのカードが多く、その組み合わ
せからあまり迷うことなく赤・黒・魅戻りに決定。
 ただしRecoilとUrborg Emisssaryのキッカーコストを捨てきれずLens等を投入して
むりやり色がでるようにして組み込んだ。

以下がデッキです。

 クリーチャー17(秘宝1黒3緑4赤3赤緑3赤黒3)
Droma's Attendant プロト対策。ここからも青がでる・・。

Urborg Emissary   なんとかキッカーコストを払って出して活躍。
Firescreamer     重いがバンプは嫌がられる。
Phyrexian Reaper  まあ3/3クリーチャー。

Qurion Elves     青をだせ。
Kavu Chameleon  やはり4/4は強い。
Serpentine Kavu×2 4/4軍団でぶいぶいいわせろ。

Viashino Grappler  数あわせ。
Slimy Kabu      黒がでないときに。
Ancient Kavu    プロト対策。

Rasing Kavu      まあ相手のクリーチャーがいないときに。
Yavimaya Barbarian×2 軽量クリーチャー。

Victious Kavu    殴ったとき4/2は痛いぞ。
Shivan Zombie×2 軽量クリーチャー。

スペル13(秘宝1黒4緑1赤4赤緑1赤黒1青黒1)
Phyrexian Lens  色事故や青を出すのに大活躍。入れてみるものだね。

Recover     墓場から回収。
Annihilate    除去1。
Agonizing Demise×2  除去2。

Explosive Growth 強化呪文。キッカーコストは払ったことなし。

Maniacal Rage×2 強化して殴ると強い、強い。敵なしって感じ。
Tribal Flames     除去用火力。
Zap          一応除去用。

Fires of Yavimaya Hasteは強力。
Plague Spores   除去+土地破壊は強力。
Recol        青を無理矢理出して使え。

 土地17
山×5 森×5 沼×5
Shivan Oasiss  赤・緑。
Sulfur Vent   黒だがさくって青を出すためにいれた。

 サイド
Zap         Tasbo's Assin対抗用に2枚目投入。
Tranquilty    多様性の報酬対策。     

対戦の様子。
1回戦 松林 ○○− 5色合同勝利&ドラゴンデッキ
 1マッチ目 序盤押していたがドラゴンを出され黒では除去できない。
        しかし Fires of Yavimayaで防御しなくては出して殴れる
        状況にして態勢を整えLensから青を出しドラゴンを手札に
        戻し殴り勝ち。
 2マッチ目 森がいつまでたっても引けなかったが、Lensから緑を出し
        クリーチャーとFires of Yavimayaを展開しごり押しで勝つ。
2回戦 志賀 ○○− 
 1マッチ目 森しか引けない相手にManiacal Rageで強化したFirescreamer
        とVictious Kavuでがんがん押して勝ち。
 2マッチ目 またも相手が森ばかりで楽勝で勝ち。

3回戦 まいまい ○×○ 黒白2色デッキ
 1マッチ目 プロテクションをつけるクリーチャーがでるがマナがないときにク
リーチャーと1枚しかでてない平地をPlague Sporesで壊して大型で押して勝ち。
 2マッチ目 多様性の報酬でライフ回復されさらにTasbo's Assainでクリーチャー
        を除去されてかなり粘るもこういうときに限って火力を引かず負け。
 3マッチ目 サイドからZapとTranquiltyを投入。その甲斐あってかZapを手にして
        Tasbo's Assainを待ってたらでてきて即除去。
        結局マナの周りの良くないところを一気呵成にせめて勝ち。

戻る