ゲイムマンの秘密基地伝言板・バックナンバー(Oct 20,1997〜Dec 31,1997)
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月31日12時08分
アクセス :ppp132092.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
コミケ行ってまいりました。
ゲームについて考える本、懐かしのゲームに関する本、
買いあさってたら20000円超えました(逝)。
山本弘先生に会えました。
日経ゲームライフではありがとうございました>山本先生
女ターザン本、正月にゆっくり読ませていただきます。
それから、ベーマガのASP久保田氏にも偶然会えました。
こちらの本、すごかったです。
特に『悠久幻想曲』を中心とした恋愛ゲーム論。深いです。
それでは皆様、良いお年を。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月27日03時40分
アクセス :ppp132013.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ようこそ>はなぴょんさん
もしかして、オンライン・ゲーム情報誌「G−TIME」の方っ!
ど、どうもはじめまして。
猪野先生には以前ベーマガ時代に大変お世話になりました。
>なんだかゲイムマンも師走で忙しそうですね(^^;)
でも一時期に比べれば、かなり落ちつきました。
最近更新が遅れてるのはひとえに、棚の奥から引っ張りだした
『ゼロヨンチャンプ2』のせいかと・・・。
お金が貯まらなくて、なかなかNSXが買えません。
なんか実生活そのものという感じです。
>もしかしたら、将来的にお仕事を頼むかもしれません(^_^;)
>その時はよろしくお願いいたしますm(__)m
G−TIMEさんって紹介記事も企画ものもすごく内容が深くて、
私ごときにお手伝いができるかどうか、一抹の不安はありますが、
一応、オンラインマガジンの経験もわずかながらありますし、
どうかよろしくお願いいたします。
名 前 :はなぴょん
時 刻 :12月25日12時48分
アクセス :wall.jdf.co.jp
メール :hanapyon@jdf.co.jp
ホームページ:http://www.jdf.co.jp/gt/index.html
はじめまして!楽しく拝見させて頂きました。
なんだかゲイムマンも師走で忙しそうですね(^^;)
これからも応援していますので、頑張って下さいね!
もしかしたら、将来的にお仕事を頼むかもしれません(^_^;)
その時はよろしくお願いいたしますm(__)m
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月25日11時00分
アクセス :ppp132112.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ついに年内の仕事が終了いたしました。
年内しめきりと思っていた仕事が、来年提出でよくなったので。
もちろん来年そうそうに提出できるよう、
今から原稿書いてなきゃなりませんが。
でも年内しめきりの仕事が全部終わったってことで、ほっとひと安心。
金曜、土曜でホームページの文章書き上げて更新したいです。
とりあえず、「日経ゲームビート」って書いてあるのを
「ゲームライフ」に早いとこなおさんと。
でもすぐコミケがあるからなぁ。
年賀状もまだ書いてないし。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月20日03時26分
アクセス :ppp132134.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
突然ですが、「日経ゲームライフ」発売中です。買ってね。
コインジャーナルの年内の原稿は終わりました。
残るはテックウィンのみ!
パイプライン本は、第6章「ドルアーガの塔」、第7章
「ガボール スクリーン」、第8章「ダンシングアイ」と
順調に進み、現在は第9章「ゼロヨンチャンプ」を執筆中。
要約(というかアオリ文)を、今度ホームページにアップします。
来週末あたりに、更新できればいいなぁ・・・。
ちょっと今、頭痛がしてます。
『ギャロップレーサー2』で、○ボタン連打しすぎたからかなぁ・・・。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月20日03時18分
アクセス :ppp132134.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ようこそ>神田さん
今度共同でときメモ研究の本出しません?
なぜか、テレビ東京が視聴率稼ぐと、何かが起こりますね(笑)。
ドーハの悲劇といい、エヴァンゲリオン最終回といい。
あ、でも「なんでも鑑定団」は順調にやってるか。
ポケモン戦略には、あとあと影響が残るかどうかはわかりませんが、
快調に来てたところに、水をさされたのは確かですね。
この伝言板に以前書いた、「紅白にピカチュウ出場」ってのも、
NHKでは考えていたらしいんですが、
今回のことで、取りやめになるかもしれないとのこと。
(どっかのスポーツ誌の情報)
それにしても、ニュースやワイドショーの報道を見てると、
あらためてポケモンがバケモンだってことを認識させられます。
750万本だし(報道により800万〜440万まで誤差あり)。
ぬいぐるみが大人気だし。
任天堂や小学館はもとより、永谷園の売り上げまで上げちゃうし。
『ゲーム解放理論』のコードは、
ISBN4−257−03523−4
C0076 までコードでしたっけ?
出版社は朝日ソノラマです。
ちなみに国内でもあまり見かけません(逝)
名 前 :神田
時 刻 :12月18日05時47分
アクセス :comp3423.resnet.sjsu.edu
メール :dai-kanda@geocities.com
ホームページ:http://www.geocities.com/CollegePark/Library/1374/
過分なお褒めの言葉をいただきありがとうございます。しかしポケモンはエライ騒ぎに
なってしまいましたね(苦笑)。今後のゲームボーイや64でのポケモン戦略に少なからず
影響を与えることになるでしょう。なんか任天堂ツイてないですね。
そのゲーム本欲しいなあ。良かったらISDNコードとか書いておいてもらえませんか
? 紀伊国屋サンノゼ店で注文できるかもしれないし。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月10日01時21分
アクセス :ppp132183.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
初台のテックウィン編集部に行った帰りに、
資料用の本買いに、新宿のソフマップ行きました。
当初買う予定になかった、『タイムボカン全集』をゲット。
あと、『インターネットの歩き方5 ゲーム』(アクセラ)も
ようやく買いました。
「ゲーム界独占スクープ」のページを載せて頂きました。
ありがとうございます。
「9月に復刊」と書いて頂いたのですが、それから更新してなくて
すみません。今度更新します。
探してた資料が一部見当たらなかったので、タイムズスクエアの
紀伊国屋書店へ。ここで残りを全部手に入れました。
んで、以前この欄で書いてた長尾さんの本を見つけたので、
それも買いました。
タイトルは『ゲーム解放理論』です(長尾剛著、朝日ソノラマ)。
読みました。
感想。
買え>ALL
ホント、今のゲーム界に一番欲しいのってこういう本。
世間のゲームに対する偏見に、きちんと論理立てて反論してます。
長尾さんのような人が、もっとゲーム界では尊重されてしかるべき。
ただ、・・・せめてあと半年遅く出て欲しかったなぁ。
先にこんなの出されたら、私が書いてるパイプライン本なんて、
ゲーム界に必要なくなっちゃうじゃないですか。
まいいや、こっちは取り上げるゲームの本数で勝負だ(爆)。
パイプライン本の最終章、『ときメモ』にしようか『ポケモン』に
しようか迷ってたのですが、これで『ポケモン』に決定します。
長尾さんのときメモ論を上回る文章は、そう簡単に書けるもんじゃない。
ほかにも、最近リンク集に載せたホームページ「神田の見解」の
神田大介さんの恋愛ゲーム論も凄いですしね。
長尾さんとも神田さんとも違う視点から
『ときメモ』を語ることができるようになるまで、
パイプラインで『ときメモ』は取り上げないようにします。
長尾さんの本で『ポケットモンスター』が取り上げられてない
のは、私にとって好都合(笑)。
・・・もっとも、長尾さんの本でそのほかに取り上げられている
『スト2』も『ドラクエ』も、
パイプラインとネタかぶってるんですが・・・。
つーことで、ゲーム界の益々の発展のためにも、
皆さん『ゲーム解放理論』を買いましょう。
置いてある本屋さん探すのにひと苦労しますけどね(爆)。
苦労しても買え>ALL
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月09日00時27分
アクセス :ppp132177.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ようこそ>モランさん
>>ゲイムマンに進化されたのですね
ええ、でもまだようやく、フシギダネがフシギソウになった程度です。
あたたかく見守ってやってください(笑)
ホームページ完成したら、またこの掲示板か何かでお知らせくださいね。
名 前 :モラン
時 刻 :12月03日11時43分
アクセス :csa1126.ppp.infoweb.or.jp
メール :HQM00412@niftyserve.or.jp
えっとーこんにちはー
半年ぶりにおじゃましました〜
・・ったらずいぶんご活躍でびっくりしました^^
ゲイムマンに進化されたのですね
がんばってください−ホームページ作ってます
できたら見てくださいね(爆)
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :12月02日12時22分
アクセス :tzone00.ado.co.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
秋葉原T−ZONEの電脳喫茶からこんにちは。
家のパソコンが486なもんで、
インターネットカフェ使うことが多いっす。
今日はクインティとジェリーボーイを中古で買いました。
意外と安いです。「ポケモンの作者が作ったゲーム」ってことに
まだ気づかれてないんでせうか?
話は変わりますが、「せがた三四郎」のCMって、どう思います?>ALL
野球編を見たときには、
「おお、これは『子供はもっと外で遊べ』という世間の声に対する
挑戦か」と解釈して、いけいけごーごーとか思ってたんですけど、
あのディスコ編はちょっと・・・。
大量に横たわる若者たちの図を見たあとは、嫌悪感しか残りませんでした。
なんか大量虐殺のあとみたいで。
ま、多分に感覚的な問題なんでしょうが。
かといって、今の任天堂のCMみたいな、
ひねりのない、説明的なものもヤなんですけどね。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :11月29日01時29分
アクセス :ppp132001.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ひとまず、抱えていた原稿はすべて書き上げました。
おめでとうおめでとうおめでとう(エヴァ)。
とりあえず今いちばん気になってるのは、
ピカチュウ紅白出場なるか? ということなんですが。
NHKに認められれば、ゲーム界もホンモノだ(笑)。
(実際NHKさんって、けっこうゲームの話題を取り上げてます)
今思ったけど、河合美智子さんってピカチュウに似てません?
ぜひとも紅白で、着ぐるみ着せて、
「めざせポケモンマスター」を歌って頂きましょう。(^^;
森口博子さんのセーラームーンっつー前例もあったし。
ようこそ>野球大好きさん
タイムリーなことに、たった今「ニュースJAPAN」に
薗部さんが出てきて、
「そろそろダビスタ以外のものも作りたい」とおっしゃってました。
やっぱりベスプレなんでしょうかね?
私もベスプレにはハマったクチなので、楽しみです。
もっとも薗部さんって、もう何年も前から
「ベスプレ作る」って言ってたからなぁ・・・。
明日は久々にパイプライン本の原稿書くっす。
おお、ちょうど「ベストプレー」の章だ。
ホームページの更新も、来週中にはやる予定です。
更新予定は、リンク集、かえうた、パイプラインmini、
あとできればダビスタリプレイ。
また遅れるかもしれませんので、期待しないでお待ちください
(え? 誰も期待なんてしてないって?)
名 前 :野球大好き
時 刻 :11月28日20時53分
アクセス :tiger.bw.densan-s.co.jp
アスキーが生んだ名作、ベストプレープロ野球の新作
が、久々に(7年ぶりぐらい?)WIN95で出るという、
噂を聞きました。詳しい情報を知りませんか?
噂は本当なのか?、いつ出るのか。でも作者の方は
ダビスタで忙しいから、いつになるやら。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :11月24日01時27分
アクセス :ppp132001.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
あ、さっき肝心なこと書き込むの忘れてた。
先週の日曜日、チャイルド秋恵さんのライブ行ってきました。
相変わらずカッコいいですチャイルドさん。
また武道館で見たいです。
ファミ通のかたが見に来られてました。
確かモリガン長田さん。えっれー美人。
あと火曜日、行ってきました「フーリッシュゲーマーズ」。
着いたらいきなり目の前を、オナペッツのお二人が通り過ぎていきました(爆)。
何だったんでしょうあれは?
つーことでオールナイトで踊ってまいりました。
ビデオクリップがまたマニアックで楽しめました。サンバルカンとか。
(あれ見て「あ、ゴーグルファイブだ」って叫んでしまった私・・・)
あと任天堂の昔からのテレビCMが延々と流されてて、嬉しかったです。
阿波踊りの「参加参加」、ファミコンウォーズ、遠野舞子さんのカエル、
木村拓哉さんの「マザツー」、でるでるゼルダの伝説、etc.etc.
(今のCMももーちょっと頑張ってほしいっすね。
せっかく広末さん出してるんだから)
ゲームも置いてありました。
「子育てクイズマイエンジェル」でノーコンティニューで
小学校入学までいきました。ちょっと自慢。
次回更新は今週末・・・にできればいいなぁ。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :11月23日16時59分
アクセス :cosmos.laputacity.co.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
「王様のブランチ」によると、DA PUMPのissaさんは、脱衣麻雀が好きだとか。
アイドル系のこおゆう発言を聞いて、喜んでいいのか、悲しんでいいのか。
shinobuさんはヘビーゲーマーだそうで、飛行機のゲームをやってるとか。
「エースコンバット」でしょうか、あるいはもっとヘビーに
「マイクロソフトフライトシミュレーター」なんでしょうか?
それにしても、女子プロレスの豊田真奈美選手といい、
飛行機のゲームが好きか否かが、
ヘビーゲーマーかライトゲーマーかを判断する基準になっているようです。
つーことは、私はライトゲーマーということか(爆)
今「ばく」と入力したら、一発で「(爆)」と変換されたぞ。
おそるべし、インターネットカフェ「ラピュタシティ」。
なんか、長尾剛さん(昔マル勝ファミコンに書いてらした方でしたっけ?)が
ときメモやドラクエなどが人気を得た理由を、分析した本を出されたそうで。
タイトルは失念しましたが、出版社は朝日ソノラマだそうです。
二見書房の文庫本といい、
私が今書いてるパイプライン本と、ネタがかぶる本が続々出てるです。
早く時間見つけて、パイプライン本を書き上げてしまいたいです。
ところで、最後の第15章で取り上げるゲームを、
ときメモにしようか、ポケモンにしようか、ちょっと迷っているのですが・・・。
こないだ、テクモの人とちょっと飲みました。
意外なことに、社内の雰囲気は、ドツボだった頃とそう変わってないらしいです。
でもボーナスがまともに出てるだけ、まだいいのかも。
私はフリーになって7か月経ちますが、
そろそろ貯金が底を尽きそうです(^^;
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :11月23日16時44分
アクセス :cosmos.laputacity.co.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
17日でめでたくデビュー7周年を迎えた、ゲイムマンさんです。
渋谷のインターネットカフェ「ラピュタシティ」から、これを書いております。
真上がハイテクランドセガです。
相変わらず多忙で、多方面にご迷惑をおかけしておりますが、
あんまり忙しい忙しい言ってると、仕事が来なくなりそうなので、
とりあえずヒマということにしときます(^^;
スペースワールド、行ってきました。
幕張までウチから2時間以上かかるから、電車の中でヒマつぶすのに
ポケモン持っていくかどうか迷った末に、持っていかずにでかけてまいました。
おかげでミュウをもらいそこねました(泣)。
簡潔に、スペースワールドのご報告を。
・64DDの発売は来年6月に延期らしい。
・DDでダビスタが出るらしい。ゲームボーイとリンクさせるとか。
・来年後半、アメリカでポケモンが出るらしい。
展示ソフトでは、「FZEROX」が人気でした。
でも一般入場日(昨日と今日)には、おそらくポケモン関連のブースが
大盛況だったことでしょう。
会場で偶然、猪野清秀さんにお会いしました。
GTIMEというオンラインマガジンの編集長になられたそうです。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :11月14日02時10分
アクセス :ppp132089.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
依然として、アワビというか、あわびゅというか、
そんな状態が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか(逝)
とりあえず原稿が2つほど完成致しました。ほめて。
特に日経さんに送った原稿は、結構自信作だったりします。
編集さんの笑いが取れたんでオッケーでしょう(笑)
そのかわりあと2つは今週中に上がりません(爆)。アワビ。
取材先、行くとこ行くとこ、広報さんが美人なんで
困ってしまっている(困るな)ゲイムマンでした。
忙しいときに限って、小説のアイデアとか余計なもんが
思い浮かんだりするのが悪いクセ。
名 前 :流箭(りゅうせん)
時 刻 :11月12日18時10分
アクセス :ppp174.kt.rim.or.jp
メール :yhj@kt.rim.or.jp
久しぶりに来てみたらなんかお忙しいみたいですね。
こちらは某所で書いてる将星録リプレイがようやく終わりそうです。
でもって「殺人倶楽部」にいきなりはまって二日でクリアしました(^^;
これじゃリプレイなんか書けないな。
次の日頭痛がひどかったです(笑)
では。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :11月09日02時39分
アクセス :ppp132006.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
切腹。アワビ。腐乱状態。
・・・柴田亜美先生風に、現在の状態を表現してみました。
来週しめきりが4つあるっす。
どの原稿もまだ完成してないっす。
しかも2つはまだ白紙っす。
ホームページをしばらく更新してないのは、そういうわけです。
替え歌のネタはあるんだけどなぁ・・・。
(そんなもんならすぐ思いつくんだけど、原稿のネタのほうは・・・)
メールも多数頂いているんですが、返事が遅れてましてすみません。
リンク希望のメールも頂いてます。仕事が一段落ついたら、
リンクのページを真っ先に更新したいです。しばらくおまちください。
あーこんなことなら『鬼畜王ランス』にハマるんじゃなかった。
でもあのゲームにハマったことで、
10回目の片思いによってすさんだ心が安らぎました。
(『鬼畜王』で安らぐ心ってどんなんやねん)
あとハマってるのが『トンデモ本の世界』はじめ、と学会の本。
仕事の資料として読んだんですが、面白いっすコレ。
中学高校時代、ノストラダムスのなんちゃらとか、
ムーブックスのなんちゃらとか、真剣に読んでたもんで。
とりあえず、1999年に恐怖の大王は来ないっつーことでひと安心(笑)。
あと、「トンデモ本」に書かれてる話って、
RPGとかゲームブックとかのネタになりそうですね。
それにしても世の中には、
私のホームページの「プロフィール」に書いてあるようなことを本にして、
ひと儲けしてる人が大勢いるんですねぇ。
私も1冊書いて、小銭稼ごうかなぁ。
(ヲイヲイ、パイプライン本はどーなったんだ?)
目標、今年のダービーで稼いだ15万円を上回る印税!(トホホ)
名 前 :Cy
時 刻 :11月01日01時07分
アクセス :ppp053.twin.ne.jp
メール :cyross@po.twin.ne.jp
ホームページ:http://www.twin.ne.jp/‾cyross/
ウィンローグ・・・うちのマシン遅いからダメ。
名 前 :まりん
時 刻 :10月31日05時52分
アクセス :ppp101.interline.or.jp
どーもー!まりんです(^-^)/
ゲイムマンさん、お元気ですか?
大阪レポートまってまーす。(^-^)
日曜は松山ね。(逝)
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :10月29日02時08分
アクセス :ppp132061.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ようこそ!>Cyさん
ネットハックにハマってる方には、
『ウィンローグ』がおすすめっす。
3Dで動き回るアルファベット!(笑)
Javaアプレットは、使おうとして挫折しました。
.classって拡張子が使えないんすよ、Win3.1。
Javaスクリプトのほうはよく使ってます。
GIFファイルをアニメーションさせるのに使ってますが、
そろそろ素直に、
ただのGIFアニメーションに切り換えたいと思ってます。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :10月29日02時02分
アクセス :ppp132061.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ようこそ!>ローリング内沢さん
>>ひさしぶりです。元気ですか? 改名したんですね?
なんか「〜マン」ってつけると人気が出そうなんで改名しました(逝)。
>>そうそうゲーム+テクノのイベント「フーリッシュゲ
>>ーマーズ」第3弾やります。みんな遊びにきてくださ
>>いな。詳細はボクのHPにて。すいません宣伝でした。
いっくぽ〜ん!(すみません)
関係ないけどチャイルドさんのデビュー曲って
『コットン100%』の歌だったんですよね。
というわけで、11月18日は皆さんお誘いあわせの上、
南青山のクラブ蜂へ、れっつGO〜!
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :10月29日01時55分
アクセス :ppp132061.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
ようこそ>りゅーせんさん
>>ん?けど「ウィナーの秘密基地」って表札があるぞ??(^^;
>>家賃滞納でゲイムマンに追い出されたのかな(逝)
そういや今月分の事務所の家賃、まだ払ってなかった。
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :10月29日01時53分
アクセス :ppp132061.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
どうも。最近、いろんな仕事が立て続けに来てて
なかなか更新の時間がとれません。すみません。
ここのタイトルも、旧名の「ザ ウィナー」のままだし。
今週中には一度更新やりたいと思います。
替え歌とダビスタリプレイ、あとリンクの更新も。
ストレッチマン(NHK教育)にデコピンマン(TBS)、
エキセントリック少年ボウイ(フジ)・・・。
「目標は増えるばかりで、ちっとも減らないのだった」((C)鈴木みそ先生)
名 前 :Cy
時 刻 :10月26日11時42分
アクセス :ppp052.twin.ne.jp
メール :cyross@po.twin.ne.jp
ホームページ:http://www.twin.ne.jp/‾cyross/
おひさ! ようやく書き込むヒマができた!
ウチのページは卒論&UNIXで更新もままならない
状態。すまんす。久しぶりにゲームブックもやりたい!
そのため、ゲームはnethackとかxsokばっかり。
せっかくダウンロード版のロードモナーク(Win95)
手に入れたのに。全然手を着けてません。
さっき書いたけど、ウチの研究室のサーバマシンが
壊れたため、ペンチ133のDOS/VマシンにLinux
入れてます。Apacheも入れてWebサーバ完成!
というわけで、ウチの研究室のページも製作。今回は
ワシ個人も使っていないJ、avaアプレットを使用。そ
のおかげでページ表示が遅くなってしまったぞい。
やっぱCGI+アニメーションGIFのほうがよかったかな?
ゲイムマンはJavaアプレット使うんですか?
P.S.ローリング内沢さんもこのページ来てるとは
知らなんだ。ぜひ、ウチ(リンクしているほうね!
)ページへも・・・テヘ。
名 前 :ローリング内沢
時 刻 :10月24日03時45分
アクセス :ppp234045.aix.or.jp
メール :yuichi-u@aix.or.jp
ホームページ:http://pweb.aix.or.jp/‾yuichi-u/
ひさしぶりです。元気ですか? 改名したんですね?
そうそうゲーム+テクノのイベント「フーリッシュゲ
ーマーズ」第3弾やります。みんな遊びにきてくださ
いな。詳細はボクのHPにて。すいません宣伝でした。
名 前 :流箭
時 刻 :10月20日21時06分
アクセス :ppp048.kt.rim.or.jp
メール :yhj@kt.rim.or.jp
イエーイ☆
夢幻超人さんのお宅に一番乗りだ!
ん?けど「ウィナーの秘密基地」って表札があるぞ??(^^;
家賃滞納でゲイムマンに追い出されたのかな(逝)
名 前 :夢幻超人ゲイムマン
時 刻 :10月20日02時46分
アクセス :ppp132137.asahi-net.or.jp
メール :ff4a-tky@asahi-net.or.jp
ホームページ:http://www.tv-game.com/
えー、掲示板のデータを一度クリアしました。
以前のログは、いずれアップする予定です。
最近、10度目の片思いに突入しつつある(^^;ゲイムマンでした。