ハンドル:turubox |
高校時代まで絵とはなんの関わりもなく生きるが、
専門学校時代にMAC用3DソフトInfiniDに触れ、
それ以来3DGraphicにはまり込む。
その後、Shade、LightWave3Dと乗りかえるも、
あまりにも制作に手間がかかるのに嫌気が差し、じょじょに3Dからはフェードアウト。
かわりにFlashでしこしこ制作を続ける日々。
ある程度以上手で書けるようになると、2Dのほうが気楽。
小学校のころから
通学途中にいろいろシチュエーションを考えながら
遊んでいたが、
本格的に話を考え始めたのは
中学生のころから。
だが何度小説の形にしようとしても
どうしてもうまくいかず、
専門学校時代に1つ短編を無理やり書き終えて以降は
書く事をやめることを決意する。
(その中で表に出したものは1つもない)
それでもたまに書こうとしてあがいてみるも
やっぱりダメだとあきらめること数度。
だがここ最近、短い文章の繰り返しならば
書き切れることに気付き、
再びちょこちょこ書き始めている。
ショップブランド(フェイス)
CPU Pentium4 2.6GHz メモリ 1GB
グラフィックボード ELSA
GLADIAC FX 731 Light 128MB(GeforceFX 5600)
モニター EIZO FlexScan E67T(19インチ)
OS WindowsXP HomeEdition
&WACOM Intuos i-600
通販系ショップブランド(AOK)
CPU Pentium3 550MHz メモリ 256MB
グラフィックボード ELSA GLADIAC MX(Geforce2 MX 32MB)
モニター EIZO FlexScan E67T(19インチ)
OS Windows98 SecondEdition
Photoshop、Shade、Metasequoia、LightWave3D、Dreamweaver、Fireworks、Flash
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright©1999-2004 turubox. All Riight Reserved. |