1 あなたのハンドルネームは?
すとろぅべりぃ、っす。
2 生年月日を教えて下さい
1972年7月3日です。
3 職業は何ですか?
ソフトウェア技術者、要するにプログラマーのような。
4 仕事は忙しい方だと思いますか?
ええ、そりゃもう、かなり…ね…
5 仕事を家族に認められていると思いますか?
妻も同職だったので認められていると思っています。
6 仕事以外の自分についてどう思いますか?
忙しさが半端ではないので、休日すら仕事や休養に費やしてしまっているかと…
7 お子さんは何人ですか?
一人です。
8 お子さんの生年月日を教えて下さい
2001年4月29日です。
9 お子さんの性別を教えて下さい
男です。
10 妻が妊娠したと知ったときの気持ちを教えて下さい
「マジっすか!?」→「やっぱり」→「よっしゃ」→「やべ、レントゲン…」、っつー感じで。
11 妻が妊娠中なにか特別なことをしましたか?
仕事しかしてませんでした。
12 それに対する妻の反応はどうでしたか?
そりゃもう不満たらたら。実家に戻ってからも会いにいけず…
13 立ち会い出産しましたか
いいえ。
14 理由を教えて下さい
2日ほど徹夜した後だったので妻の病室で待っている間に熟睡、気付いたら妻は分娩室でした。
15 初めてお子さんと対面したときの感想を聞かせて下さい
世間では「猿、猿」ゆーてるけど、そんなことないやん。つか、可愛いやん。
16 育児は好きですか?(実際していなくても可)
どちらかといえば好き。
17 育児参加している方だと思いますか?(好きじゃなくても可)
いいえ。
18 妻とお子さん、どちらを愛していますか?
どちらとも。
19 その理由を教えて下さい
そもそも比較できることではないと思われ。
20 育児・教育方針でこだわっているところを教えて下さい
一度手術しているので、健康第一、ですか。
21 妻の育児、良いと思うところはどこですか?
いちおう、叱ってはいるところ。
22 妻の育児、改善点はどこですか?
育児一辺倒になっているところ。怒り方。
23 あなたの育児、改善点はどこですか?
まずは積極的に参加するところから…
24 お子さんはあなたのことをどう思っていると感じますか?
「週末に泊まりに来るおじさん」かなぁ。(泣)
25 妻はあなたの育児に満足していると思いますか?
全然。
26 パパにしか出来ないことって、何だと思いますか?
男同士の話しとか、肩車等の力仕事ですか。
27 ママにしか出来ない(まねできない)と思うことは何ですか?
オムツ替え(大)。授乳。子供を叱ること。
28 妻が体調不良の時、あなたはどうしていますか?
体調不良にならないんですが…
29 お子さんが産まれて変わったところはありますか?
浪費癖が(いくらかは)改善されてるかと。
30 お子さんのお名前は誰がつけましたか?
読みは私が、漢字は二人で考えました。
31 名前の由来を教えて下さい
芸能人の彼から…
32 お子さんはどちらに似ていますか?
完全に俺。
33 お子さんが似ていることについて・・・感想をどうぞ
正直に嬉しいですね。
34 お子さんにどう呼ばれていますか/呼ばれたいですか?
スタンダードに「お父さん」
35 お子さんの成長を見て、どう思いますか?
嬉しさ半分、悲しさ半分。週末しか会っていないので、「この時期は父親不在でも子供は育つんやなぁ」、と。
36 どんな人に育って欲しいと思っていますか?
今は何とも。まずは健康であることを。そして父を越えていってください。
37 お子さんを有名人にたとえると、誰に似ていますか?
判らないです。
38 ではあなたは誰に似ていますか?
今まで生きてきて一度も誰に似てるとも言われたことが無く…
39 家族でお出かけする頻度はどれくらいですか?
土日のみ。
40 それで、家族は満足していると思いますか?
まぁ、仕事ですから。
41 夏休み・冬休みはどう過ごしていますか?
実家に帰省。
42 お子さんの好きな物を把握していますか?/何ですか?
犬。女の子(笑)。逆さ吊り。ジャイアントスイング。クイックルワイパー。発光するもの。
43 お子さんの嫌いな物を把握していますか?/何ですか?
オムツ替え。妻の料理。束縛されること。電源が入っている掃除機。
44 育児について、妻と話し合う時間はどれくらいですか?
ほとんどありません。
45 妻の、育児の悩みを把握していますか?
悩みがないように思えるのは、把握していないということでしょうか?
46 妻の悩みに対し、どうやって対処していますか?
何も。
47 お子さんに習い事なにかさせていますか?/させていましたか?
子供のうちでなければ覚えられない絶対音感やピアノとかは習わせたいと思うけど、基本的に自分でやりたいと思ったことはやらせてあげたいですね。逆に強制的に習い事をさせるつもりはありません。
48 習い事についてどう思いますか?
嫌がるのにやらせるのはどうかと。
49 オススメの遊び等教えて下さい
ジャイアントスイング。ただし多用は禁物。
50 家族で行きたいところはどこですか(非現実的でも可)
やはり北海道。
51 オススメのプレイスポットはどこですか?
特に…
52 お子さんに彼氏・彼女が出来たらどう思いますか?
お母さんより早く、お父さんに報告して欲しいですねぇ。
53 お子さんにどんな人とつき合って欲しいと思いますか?(友達)
一生続けられる関係が築けるような人。
54 お子さんにどんな人と結婚して欲しいと思いますか?
愛した人なら誰でも。あ、でも同居は認めて欲しいなぁ。
55 こんなパパになりたい、という理想の人は誰?
特にいません。
56 こんなパパになりたい、という抱負をどうぞ
普段は友達のような、それでいて肝心なところはシメるような。
57 周囲で育児話が始まりました。ついていけますか?
そこそこには。
58 育児が終わったらしたいことはありますか?
北海道一周ドライブの旅。
59 パパになって良かったことは何ですか?
自分の分身の成長が見られること。
60 パパになって悪かったことは何ですか?
妻が冷たくなった。あと、時間に制約ができて、持ち帰りの仕事や遊ぶ時間は取りづらくなりました。
61 ○○ちゃんのパパ(お父さん)と呼ばれることについてどう感じますか?
特に何も。
62 一番楽しかった家族の思い出は何ですか?
これから作っていくんです。
63 パパ友達はいますか?
いいえ。友人は未婚者ばかりですし。
64 お子さんのお友だちについて把握していますか?
いません。
65 お子さんのお友だちのご両親を知っていますか?
いません。
66 お子さんのお友だち一家と交流がありますか?
いません。
67 お子さんを越境入学(受験入学)させたいと思いますか/させていますか?
いいえ。
68 その理由を教えて下さい
本人が希望するならともかく、ほとんどは親のエゴではないかと思うのですが。
69 教育方針は、夫婦で統一されていると思いますか
いいえ。
70 どんな教育方針ですか?
特に決めていません。
71 外で見かけた子育て悪い例、ありましたら教えて下さい
電車の中を駆けずり回る子供を放置するバカ親。子供をチャイルドシートどころかシートベルトもさせず助手席に座らせてる(立たせてる)アホ親。
72 外で見かけた子育てよい例、ありましたら教えて下さい
公園で転んだ子供をすぐに救わず、自分で立ったところをなだめてあげていた母親。
73 親子ペアファッション(父と子)、やってみたことはありますか?
いいえ。
74 親子ペアファッション(父と子)をしている人を見たら、どう思いますか?
本人が好きでやっているならいいんじゃないかと。自分ではやりたくないですが。
75 親子ペアファッション(母と子)をしている人を見たら、どう思いますか?
好きでやってる分には。うちは勘弁してください。
76 家族みんなでお揃い(ニュアンス統一含む)ファッションしている人を見たら、どう思いますか?
まずいでしょう、かなり。昔PINK HOUSEで、父母娘と統一している親子がいましたが…ひきました…
77 別荘を買うとしたら、どこにしますか?
北海道。美瑛あたりですか。
78 そこでやりたいことは何ですか?
まったりと自然の中で、お昼寝。
79 家族はどう思うと思いますか?
賛同してくれると思います。
80 家族会議、お子さんも参加していますか/参加させたいですか?
議題によりけりですね。
81 お子さんにおもちゃを買ってあげる基準(金額・時期・内容等)がありましたら教えて下さい
時期は誕生日やクリスマスなどに限定したいと思っていますが、ちょっと守れてないです。金額は特に定めるつもりはありませんが、高価だからいい、とは思いません。
82 お子さんのイベント(七五三等)、仕切るのは祖父母?父母どちらですか?
恐らく祖父母。
83 それに夫婦とも満足していますか?
はい。
84 お子さんがいる前で夫婦喧嘩がはじまりそうな雰囲気です。あなたはどうしますか?
一時休戦、子供がいない時に再戦。
85 できちゃった結婚についてどう思いますか?
いいんじゃないでしょうか。自分がそれで生まれてきたから贔屓目になってるかもしれませんが。
86 お子さんが出来ちゃった結婚をすることになったらどう思いますか?
一切援助はしないが、それでいいなら応援する。
87 実はお子さんが産まれる前は子どもが好きだった?嫌いだった?
比較的嫌いだった。
88 実は今も子どもが好き?苦手?嫌い?
結構好き。
89 お子さんのことをかわいいと思ったのは、生後どれくらいの時期ですか?
直後。
90 お子さんのどんなところがかわいいですか?
満面の笑み。
91 親ばかだと思いますか?どこが特に親ばかですか?
はい。生まれた直後に看護婦さんに子供を抱かせてもらったんですが、「猿、猿、って世間で言うけど、うちの子は全然可愛いやん」と思ったくらいで。(あ、前の質問と重複しとる)
92 お子さんの、他の子には負けない、というところを教えて下さい
まだまだこれからです。
93 あなたの、他のパパには負けない、というところを教えて下さい
う、負けっぱなしかも。
94 妻の、他のママには負けない、というところを教えて下さい
特には…
95 単身赴任についてどう思いますか?
平日限定単身赴任中ですが…辛いですよマジで。ただ考え方によって時々距離を置くこともなんらかの効果があるとは思います。
96 単身赴任、家族への影響はどうでしょうか?
大きいと思います。今は実家に帰っているけど学校に通うようになるとそうもいかず、妻と子供だけでは不安です。
97 家族と接する時間は週にどれくらいですか?
20時間くらい?
98 その時間に満足していますか?
いいえ。
99 他のパパへ一言お願いします
子供に尊敬されるパパになるべく頑張りましょう。俺も。
100 これからパパになる方へ一言お願いします
辛さは二倍になりますが、楽しみ、喜びも二倍になります。いや、ほんとに。 |