![]() 落口からのf1を覗く ![]() ドラム缶沢? | Goroちゃんと、秦野文化会館の駐車場で待ち合わせる。私の軽トラックで菩提に向かう、大音沢入渓点に荷物を下ろし、くずはの泉に向かい、駐車。自転車に乗り換えて、入渓点まで戻る。いきなり、真新しい30mくらいはある堰堤を右岸より乗り越す。小さい堰堤を8コくらい越えると、F1だ。右壁を登るが、落口付近で流心への抜けが少し悪い。Goroちゃんはお助けロープで抜けてくる。ほどなく、一本目のダートの林道にぶつかる。最近出来たらしく、林道に埋められたパイプの中を抜けて行く。しばらく行くと、ドラム缶が何本か転がっていて、一本は流心にしっかり根付いている。20mくらいの堰堤が二つ続き、右岸を高巻き、そのまま2本目の林道にでる。小休止して、核心部に入るが、F3もホールドスタンス豊富で拍子抜けしてしまう。源頭部を詰めていくが、ルートファインディングミスをまたもやらかしてしまった。崩れている本流から右岸に逃げてトラバースしてしまい、薮漕ぎを30分ほど実施。「日本武尊の足跡」に続く林道にやっと出る。二ノ塔山頂にてビールで乾杯し、くずはの泉に下山。 |
![]() f1越えてGoroちゃん ![]() f3を越えるGoroちゃん |
コースタイム:小田原出発7:40−車→8:20秦野文化会館駐車場8:30→9:23大音沢入渓→10:35真中の林道10:45→11:30頃遡行終了→12:05登山道→12:15二ノ塔12:50→13:40くずはの泉 |
![]() |